2022年9月14日(水)放送の有吉の壁は「おもしろ市場の人選手権」をやります。
今回は若手VSベテランのチームでの戦いでまた面白そうな内容になっていまうすね^^
そんな9月14日放送の有吉の壁「おもしろ市場の人選手権」のロケ地・撮影場所はどこか、市場の一般入場の方法が気になりますよね?
今回は有吉の壁「おもしろ市場の人選手権」のロケ地・撮影場所や、市場の一般入場の方法を調べました!
早速チェックしていきましょう♪
\有吉の壁ブレイクアーティスト選手権/

有吉の壁おもしろ市場の人選手権ロケ地はどこ?
2022年9月14日(水)放送の有吉の壁「おもしろ市場の人選手権」のロケ地はどこなのでしょうか?
壁「おもしろ市場の人選手権」のロケ地はこちら↓
千葉市地方卸売市場です!
大きく水産棟と青果棟・関連棟があります。
今回のロケは千葉市地方卸売市場全体使って撮影が行われた模様ですね^^
【千葉市地方卸売市場】
〒261-0003 千葉県千葉市美浜区高浜2丁目2−1
有吉の壁おもしろ市場の人選手権の内容
2022年9月14日(水)の有吉の壁「おもしろ市場の人選手権」の内容はこちら。
【2022年9月14日(水)有吉の壁「おもしろ市場の人選手権」の内容】
- 若手VSベテランおもしろ市場の人選手権
- 35歳を境に若手チームとベテランチームに別れてネタ対決!
- 河本準一VSあいなぷぅ
- ラストに優勝のチーム発表
- 青い札:若手チーム(リーダー:あいなぷぉ)
- 赤い札:ベテランチーム(リーダー:錦鯉長谷川)
詳しいないようについては番組放送後更新していきますね^^
有吉の壁ロケ地【千葉市地方卸売市場の一般入場】
有吉の壁のロケ地となった「千葉市地方卸売市場」の入場方法についてご紹介します。
基本的に水産棟へは一般の方は入場できませんが、決められた日のみにお買い物できます♪
市民感謝デーは毎月第2・4土曜日の午前7時から正午まで。(水産は午前10時まで)
水産棟なので、売り物はもちろん鮮魚ですね。
関連棟は開市日に午前10時からお買い物できます。
開市日のカレンダーはこちら→千葉市地方卸売市場公式サイト
関連棟ではお買い物の他に食事もできます♪
新鮮な食材を使った料理を楽しめるのは、市場ならではですね^^
車でお越しの場合は入場ゲートで「市民感謝デー」や「関連棟での買い物や食事」の旨を伝えてください。
すると、臨時入場許可証が渡されるのでフロントガラスに掲示してください。
9月14日(水)放送有吉の壁の番組情報
2022年9月14日(水)放送の「有吉の壁」番組情報はこちら。
番組名 | 有吉の壁 |
放送日 | 2022年9月14日(水) |
時間 | 19:00~ |
テレビ局 | 日本テレビ系列 |
出演者 | 有吉弘行・佐藤栞里 河本準一・椿鬼奴・三四郎 シソンヌ・ジャングルポケット タイムマシーン3号・チョコレートプラネット ハナコ・パンサー・四千頭身 荒木好之・蛙亭・かが屋・きつね 空気階段・ジェラードン・東京ホテイソン どぶろっく・トムブラウン・錦鯉 パーパー・ヒコロヒー・マヂカルラブリー もう中学生・U字工事・吉住 ヨネダ2000・とにかく明るい安村 他 |
\有吉の壁ブレイクアーティスト選手権/

有吉の壁ロケ地の市場はどこ?撮影場所や一般入場の方法も!まとめ
有吉の壁ロケ地の市場はどこ?撮影場所や一般入場の方法も!まとめです。
有吉の壁「おもしろ市場の人選手権」
ロケ地:千葉市地方卸売市場
千葉市地方卸売市場への入場の方法:開市日確認、車で行く場合は入場ゲートで臨時入場許可証をもらう
有吉の壁のロケ地情報はこちら↓
コメント