淡路市夏まつり花火大会が2023年開催。
入場無料で会場は大変混雑するでしょう。
そんな淡路市夏まつり花火2023の穴場スポットや花火の見えるホテルがないか?混雑状況や渋滞回避方法はあるか?気になりますね?
というわけで淡路市夏まつり花火大会2023の「穴場スポット」「花火の見えるホテル」「混雑や渋滞回避」について調べてみました。
今年はコロナ関係も緩和されたし行ってみよう!と思う方は、淡路市夏まつり花火2023を楽しむための参考にしてみてください。
\楽天トラベルで夏の旅/
淡路市夏まつり花火2023【チケットなしで見える穴場スポットの場所】
淡路市夏まつり花火2023を有料チケットなしで見える穴場スポットの場所を3ヶ所ご紹介します。
- 洲本城跡
- 平磯緑地
- 大浜海水浴場
それぞれの穴場スポットを一つずつ見ていきましょう。
穴場スポット①洲本城跡(すもとじょうあと)
1つ目の穴場スポットは「洲本城跡(すもとじょうあと)」です。
洲本城跡は花火会場から少し遠くからにはなりますが、花火を見下ろして見ることができます。
駐車場やトイレが完備されているので早めの場所取りも安心ですね。
- 【公共交通機関】JR舞子駅から高速バスで「洲本バスセンター」下車。そこからタクシーで約15分、もしくは徒歩約40分
- 【車】神戸淡路鳴門自動車道洲本ICから約25分
【洲本城跡】
〒656-0023 兵庫県洲本市小路谷1272
穴場スポット②平磯緑地(ひらいそりょくち)
2つ目の穴場スポットは「平磯緑地(ひらいそりょくち)」です。
平磯緑地は花火会場である淡路島から海を挟んで神戸側の公園なので距離は離れています。
目の前が海なのでなにも遮るものがないため、会場から距離があっても、しっかりと見えますよ。
明石海峡大橋を渡らなくてもいいので、混雑を避けたい方におすすめです。
- 【公共交通機関】JR垂水駅から徒歩約15分
【平磯緑地】
〒655-0892 兵庫県神戸市垂水区平磯1丁目1−19
穴場スポット③大浜海水浴場(おおはまかいすいよくじょう)
3つ目の穴場スポットは「大浜海水浴場(おおはまかいすいよくじょう)」です。
海岸沿いなので、遮るものもなにもなく綺麗に花火を見ることができます。
駐車場はありますが、花火の時間帯は駐車場が営業時間外になるので気を付けてください。
- 【公共交通機関】洲本バスセンターバス停から徒歩10分
- 【車】神戸淡路鳴門自動車道洲本ICから約15分
【大浜海水浴場】
〒656-0022 兵庫県洲本市海岸通1丁目2
淡路市夏まつり花火2023【花火が見えるホテル】
淡路市夏まつり花火が見えるホテルを3ヶ所をご紹介します。
- ホテルグランドニッコー淡路
- ホテルプラザ神戸
- ザ・グランリゾートエレガンテ淡路島
それぞれのホテルを一つずつみていきましょう。
花火が見える部屋の空き室状況等については、各ホテルに事前に問い合わせしてくださいね。
※花火が見えるホテルは既に満室になっている場合もあります。
花火が見えるホテル①ホテルグランドニッコー淡路
1つ目の花火が見えるホテルは「ホテルグランドニッコー淡路」です。
淡路市夏まつり花火鑑賞プランが用意されています。
花火大会会場に面した客室から、ゆったりと花火を楽しむことができますよ。
【公共機関】
・JR新神戸駅から高速バスで約60分
・JR三ノ宮駅から高速バスで約45分
・JR舞子駅から高速バスで約15分
【車】
神戸・大阪、明石・姫路各方面淡路ICから国道28号線約5分
【ホテルグランドニッコー淡路】
〒656-2306 兵庫県淡路市夢舞台2
ホテルグランドニッコー淡路の予約はこちら↓
花火が見えるホテル②ホテルプラザ神戸
2つ目の花火が見えるホテルは「ホテルプラザ神戸」。
花火を船上で鑑賞出来る、花火鑑賞宿泊プランがあります。
【公共交通機関】
神戸新交通六甲アイランド線 アイランドセンター駅改札口左側徒歩3分
【ホテルプラザ神戸】
〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中2丁目9−1
ホテルプラザ神戸の予約はこちら↓
花火が見えるホテル③ザ・グランリゾートエレガンテ淡路島
3つ目の花火が見えるホテルは「ザ・グランリゾートエレガンテ淡路島」。
全室オーシャンビューの客室なので、花火が見える可能性が高いです。
花火鑑賞プランなどは発表されていません。
【アクセス方法】
JR舞子駅から高速バスに乗り、大礒港下車から徒歩10分
【ザ・グランリゾートエレガンテ淡路島】
〒656-2302 兵庫県淡路市大磯9−3
ザ・グランリゾートエレガンテ淡路島の予約はこちら↓
淡路市夏まつり花火2023【混雑状況・回避方法】
淡路市夏まつり花火2023の混雑状況・回避方法についてです。
淡路市夏まつり花火は例年、5万人の観客来ます。
かなりの人出ですが、会場は東京ドーム約1個分の広さの芝生の広場で、ぎゅうぎゅう詰めになるほどではなさそうです。
それでも花火が見やすい位置は人気ですぐに埋まるので場所取りは必須です。
レジャーシート等を用意して屋台で購入した物を食べたり飲んだりしながら始まるのを待つのがいいでしょう。
車での来場者が多いイベントですが、5万人の人出に対して、5千にも満たない駐車場しかありませんので、出来れば午前中のうちに駐車場の確保をしておいた方がいいでしょう。
帰りは花火終了後に一斉に人が動きます。
駐車場を出るのに1時間ほどかかる人もいるほどの渋滞が起こります。
駐車場を出ても駐車場から淡路ICまで、駐車場から東浦ICまでが両方一本道になるので、長時間の渋滞が予想できます。
回避するには会場より少し遠めの駐車場にするか、車の中で楽しめる物を用意する。
トイレは済ませておくなど渋滞回避対策よりも、渋滞に巻き込まれても困らない対策をしておくといいですね。
淡路市夏まつり花火2023【駐車場】
淡路市夏まつり花火2023では無料駐車場あります。
「淡路口駐車場」と「海岸臨時駐車場」の2か所に約3000台駐車可能です。
【淡路口駐車場】
〒656-2306 兵庫県淡路市夢舞台
【海岸臨時駐車場】
〒656-2306 兵庫県淡路市夢舞台
また会場近くには、有料(600円)「淡路夢舞台地下駐車場」があります。
こちらは約500台駐車時可能です。
近くの駐車場は無料有料合わせると3,500台ですが、車を利用される方が多く早くから満車になる可能性があります。
早めに現地に到着しておくことをお勧めします。
また予約出来る駐車場に事前に予約アプリ等を利用して駐車場を調べたり予約をしておくといいですね。
事前予約ができる駐車場サービスでおすすめはakippa(あきっぱ!)です。
akippa(あきっぱ!)は
- 10日前から予約できる
- 時間内の入出庫が自由
が特徴なんですね。
「どこも満車で駐車できず花火大会に遅れてしまう…」なんて心配がいりません。
\事前予約出来る駐車サービス/
淡路市夏まつり花火2023【アクセス方法】
淡路市夏まつり花火2023のアクセス方法です。
【淡路市夏まつり花火会場】
〒656-2306 兵庫県淡路市夢舞台8−10
【電車・バス】
- JR舞子駅から高速バス(約60分)→バス停洲本高速バスセンターから徒歩5分
- JR三ノ宮駅から高速バス(約80分)→バス停洲本高速バスセンターから徒歩5分
- JR徳島駅から高速バス(約80分)→バス停洲本高速バスセンターから徒歩5分
【車】
- 神戸淡路鳴門道洲本ICから国道28号線経由15分
- 津名一宮ICから25分
淡路市夏まつり花火2023【日程】
淡路市夏まつり花火2023は日程はこちら↓
【淡路市夏まつり花火2023日程】
大会名 | 第16回淡路市夏まつり |
開催日 | 2023年7月23日(日)20:00~20:30 |
開催会場 | 淡路島国営明石海峡公園 |
荒天等の場合 | 小雨決行(荒天時は中止) |
発数 | 約5000発 |
有料席 | なし |
淡路市夏まつり花火は音楽とコラボレーションするミュージック花火もあがるようです。
夏の夜に、音楽とともに綺麗な花火を想像するだけで、早く行ってみたい気持ちになりますね!
淡路市夏まつり花火2023穴場スポットは?見える場所・混雑や渋滞回避!まとめ
淡路市夏まつり花火2023の「穴場スポット」「花火が見えるホテル」「混雑状況」などについて調べました。
~淡路市夏まつり花火2023~
【穴場スポット】
洲本城跡
平磯緑地
大浜海水浴場
【花火が見えるホテル】
ホテルグランドニッコー淡路
ホテルプラザ神戸
ザ・グランリゾートエレガンテ淡路島
【駐車場】
無料駐車場:淡路口駐車場・海岸臨時駐車場
有料駐車場:淡路夢舞台地下駐車場
事前予約できる駐車場サービス:akippa(あきっぱ!)
今年は4年ぶりに模擬店、露店、屋台が復活して夏まつりの方も一段と楽しめそうですね。
花火は会場がかなり広いのでレジャーシートに寝転んでゆったりと夜空に上がる花火を見ることが出来そうです。ただ、花火のよく見える場所は人気なので場所取りは必要ですね。
穴場スポットは少し距離があっても海上に打ち上げられる花火なので邪魔もなく綺麗に見ることができそう。帰りは渋滞に巻き込まれるので少し大変そうなので、車の中で楽しめる対策やトイレの対策は必須です。また、都合が合う方はホテルに宿泊してゆっくりするのもいいんじゃないでしょうか?
コメント