岩手県平泉町にある中尊寺で初詣の後にランチやお食事でおすすめのレストランをご紹介します!
中尊寺は2011年に世界文化遺産に登録された歴史のあるお寺です。
なかでも金色に輝く金色堂はとても美しいですね(^^♪
また月見坂という急勾配な坂を上っていくという試練が待ち構えています(*^▽^*)
中尊寺は県内の初詣の人の多さで三本指に入るとされています!!
初詣と同じく近くのレストランも混雑が予想されます。
しかし観光名所という事もあり、お食事処はたくさんあって迷ってしまいますよね?
小さなお子様連れでも安心して行けるレストランをいくつかご紹介しますので、チェックしてみましょう♪
中尊寺の境内にあるレストラン/中尊寺かんざし亭
中尊寺の境内にあるカフェ&レストラン、中尊寺かんざし亭
頂上にありお天気の日は見晴らしの良い景色が眺めるレストランです。
お食事は平泉産の自然薯を使ったお蕎麦やピザがおすすめ!
そして軽食も充実しています(^^♪
山を登ってきた一番最後にあるので、ついつい休息を取ろうかなと思ってしまうレストランです!
事前の申し込みにより、中尊寺の歴史を学ぶ事ができるようです。
興味のある方はお問い合わせください(^_-)-☆
【中尊寺かんざし亭】
アクセス方法:平泉町営中尊寺第1駐車場から1km
電話番号:0191-46-2211
住所:岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202
営業時間:10:00~16:00
定休日:無休
個室:なし
お座敷:なし
駐車場:中尊寺駐車場(有料)
中尊寺から歩いて行ける距離にあるレストラン/大夫黒
中尊寺から歩いて行ける海鮮料理屋さんの、大夫黒(だゆうぐろ)。
中尊寺駐車場第2駐車場の隣りにあります。
第1駐車場と第2駐車場の真ん中の位置にあるので立ち寄りやすいですね(^^)/
海鮮料理をメインとしたレストランで、お座敷も少しあります。
またお子様メニューもあるようですので家族連れでも安心(*^▽^*)
【太夫黒】
アクセス方法:平泉町営中尊寺第駐車場から100m
電話番号:0191-34-4280
住所:岩手県西磐井郡平泉町平泉坂下31―2
営業時間:11:00~14:00
定休日:無休
個室:あり
お座敷:あり
駐車場:中尊寺駐車場(有料)
お座敷がある近くのレストラン/そば処義家
お座敷がある近くのレストラン、そば処義家。
心臓破りの坂と言われる月見坂の途中にあるお蕎麦屋さんです。
お座敷とテーブル席が選べますよ!
坂がとにかくキツイですので、こちらで腹ごしらえをしてから坂を上るのも良いですね(^^)/
わんこそばがありますが、セルフでおかわりです(*^^)v
お蕎麦は美味しいと評判ですよ!

その他に丼ものやうどんもあるよ!
【そば処義家】
アクセス方法:中尊寺第1駐車場から200m
電話番号:0191-46-4369
住所:岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関43
営業時間:10:30~15:00
定休日:無休
個室:なし
お座敷:あり
駐車場:中尊寺駐車場(有料)
お座敷があるレストラン/ソウル食堂
中尊寺から車で5分のお座敷のみの焼肉屋さん、ソウル食堂。
17時からの営業なので、夕食におすすめです。
小さな鉄板で大きなお肉をジュジュッと焼き、熱々の石焼ビビンバを食べながら飲み物を飲む…最高ですね(*^▽^*)

毛越寺に近いところにあります!
【ソウル食堂】
アクセス方法:平泉駅から450m
電話番号:0191-46-5199
住所:岩手県西磐井郡平泉町平泉志羅山115−6
営業時間:17:00~0:00
定休日:月曜日
個室:なし
お座敷:あり
駐車場:あり
個室があるレストラン/斉藤うどん店平泉
中尊寺から車で3分の個室があるうどん屋さん、斉藤うどん店平泉。
うどんの他に、比内地鶏の親子丼や天ぷらなどもあります(^^)/
大きい道路から小道に入ったところにあるので、少し分かりにくいかもしれません。
曲がり角に案内板があるのでよく確認してくださいね♪
中尊寺の初詣で冷えた体に温かいうどんはしみますね!
【斉藤うどん店平泉】
アクセス方法:平泉駅から500m
電話番号:0191-34-4700
住所:岩手県西磐井郡平泉町平泉鈴沢63−5
営業時間:11:00~15:00
定休日:水曜日
個室:あり
お座敷:あり
駐車場:あり(10台)
中尊寺で初詣の後にランチやお食事でおすすめのレストラン紹介まとめ
中尊寺で初詣の後にランチやお食事でおすすめのレストランを紹介しました!
中尊寺は観光名所という事もあり、お蕎麦屋さんが多い印象です。
初詣で長時間お外に滞在して冷えきった後には暖かいものを食べたいですね(^^♪

新年も美味しいお食事を食べましょう♪
コメント