越後ふとん脱力まくらMORE FIT口コミは?デメリットや最安値の販売店も!

アフィリエイト広告を利用しています
お役立ち情報
スポンサーリンク

睡眠の質を高めるために「正しい姿勢」「リラックスを促す正しい呼吸」を試行錯誤して開発された越後ふとんの脱力まくら第2弾「脱力まくらMORE FIT」。
寝ても疲れが取れない方向けの枕となっています。

そんな越後ふとんの「脱力まくらMORE FIT」の口コミ評判は良いのか悪いのかや、メリットデメリット、最安値の販売店がどこか気になりますよね?

そこで今回は越後ふとんの「脱力まくらMORE FIT」の口コミ評判やメリットデメリット、最安値の販売店をまとめました!

最安値で購入できる販売店をすぐにチェックしたい方はこちら↓

\枕難民におすすめの脱力まくら/

スポンサーリンク

越後ふとん脱力まくらMORE FIT【特徴】

まずは越後ふとん「脱力まくらMORE FIT」の特徴をみていきましょう。

【越後ふとん脱力まくらMORE FITの特徴】

  • 睡眠時の呼吸をスムーズにすることにこだわっている
  • 胸の圧迫を解放することで心身を「脱力」に導く
  • 肩の力を抜く「アームホールドゾーン」
  • 疲労回復専用ジムZERO GYMとの共同プロジェクト
  • 枕以外の使い方もある
  • 丸洗い出来て清潔を保てる

以上の特徴をそれぞれ詳しくみていきましょう。

睡眠時の呼吸をスムーズにすることにこだわっている

睡眠時の休息効果を高めるには「副交感神経」を優位にする必要があり深い、ゆったりとした呼吸が必要不可欠なんですね。

しかし現代人はPCやスマートフォンの使用で、慢性的に胸が縦からも横からも圧迫されている状態が続いて、呼吸に影響しています。

そのため、睡眠時の呼吸をスムーズにすることを目的とした枕が「脱力まくら」の特徴です。

胸の圧迫を解放することで心身を「脱力」に導く

前重心になった人の体を支えている「背面の筋肉の緊張」を解くことで、安心して胸(体の前面)を開けられるように設計されています。

ディスプレイに目を引っ張られる生活を続けると、重い頭を支えている首が前に出てきます。

そして筋肉が収縮し、首コリや肩こりにも繋がってしまうんですね。

脱力まくらは、眠る人の頭の付け根の部分に安定感を作り、まくらの中央部にくぼみを設けることで、安心して首~付け根の筋肉「後頭下筋群」の力を抜きやすいようになっています。

肩の力を抜く「アームホールドゾーン」

脱力まくらは肩の力の抜く最大の特徴「アールホールドゾーン」についてです。

「アールホールドゾーン」は安心して肩を開けるようになっているんですね。

枕で脇を挟むようになっていますが、それが心地よい脱力感を感じられ力が抜けやすくなります^^

疲労回復専用ジムZERO GYMとの共同プロジェクト

創業150年の老舗寝具メーカー「越後ふとん」と日本初の疲労回復専用ジムZERO GYMの共同プロジェクトで開発された「脱力まくら」。

ZERO GYMプログラムディレクター・プロボディデザイナーの松尾伊津香さんが監修しています。

ZERO GYMで実践している「ストレスや疲れが残りやすい現代人」向けのメゾットを元に開発をしていますよ

枕以外の使い方もある

「脱力まくら」は枕以外の使い方もあります。

【枕以外の使い方】

  • ラップアップゾーンを折って横向きに
  • アームホールドゾーンを脇に挟んで横向きに
  • お腹にあててデスク作業に
  • 背中にあててソファやイスでくつろぐ際に

このように使い方は様々ですね。

体にフィットするので、くつろぐ際の必需品になりそうです^^

丸洗い出来て清潔を保てる

「脱力まくら」はすべて丸洗い出来ます。

枕カバーはファスナーの開口部が広くなっているので着脱がしやすいです。

カバーを外して丸洗いもできるので、定期的に洗濯することで清潔を保つこともできますね。

\胸の圧迫を解放して呼吸スムーズ/

スポンサーリンク

越後ふとん脱力まくらMORE FIT【口コミ評判】

越後ふとん「脱力まくらMORE FIT」の口コミ評判を良い点と悪い点それぞれみていきましょう。

悪い口コミ評判

まずは越後ふとん「脱力まくらMORE FIT」の悪い口コミ評判からです。

脱力まくらMORE FIT悪い口コミ】

  • ツルツルの敷物の上だと枕が滑る
  • 寝返りがしにくい

※個人の意見です

敷いているシーツなどがツルツルしていると「脱力まくら」が滑ってしまうようです。

対策としてはバスタオルなど滑りにくい素材のものを敷いて、その上に脱力まくらを置くと滑らなくなりますよ^^

また寝返りしにくいとの事で横寝向きが習慣になっていたり、寝返りが多い方には大変かもしれません。

横寝向きや寝返りの多い方はお昼寝用にするとちょうど良さそうです。

良い口コミ評判

次に越後ふとん「脱力まくらMORE FIT」の良い口コミ評判です。

脱力まくらMORE FIT良い口コミ】

  • 腕を下ろして自然体で寝ると気持ち良い
  • クビが痛くなく肩も痛くなくぐっすり眠れるようになりました
  • 起床時の首の怠さが軽くなった
  • アームホールドゾーンに腕を通すと胸が開き、呼吸がしやすい
  • 入眠がスムーズで朝スッキリ

※個人の意見です

越後ふとん「脱力まくら」。2/11のNSTスマイルスタジアムで紹介されていて衝動買い。昔から枕が合わなくて低反発枕(TrueSleeper)でも横向きでないと呼吸ができずイビキがひどかったが、この枕にしたら上を向いても呼吸ができ、ストレスなく安眠できるようになった。

Twitterより

「脱力まくら」は全体的に「アームホールドゾーン」があることで寝心地が良いと言う口コミが多かったです。

具体的には「腕を下ろして自然体で寝ると気持ち良い」や「腕を通すと胸が開き、呼吸がしやすい」など。

また睡眠の質が良くなったという口コミも多かったですね。

入眠はスムーズに、寝ている時は首や肩が痛くなくぐっすり眠れ、起床時の首の怠さが軽くなって朝スッキリ

悪い口コミよりも良い口コミの方が多かったです。

スポンサーリンク

越後ふとん脱力まくらMORE FIT【メリットデメリット】

越後ふとん「脱力まくらMORE FIT」のメリット・デメリットをそれぞれみていきましょう。

デメリット

まずは越後ふとん「脱力まくらMORE FIT」のデメリットからです。

【脱力まくらMORE FITのデメリット】

  • 値段が高め
  • 横寝向きや寝返りが多い方向きではない

脱力まくらは通常の枕よりも値段が高めとなっています。

特に第2弾のMORE FITは公式ショップで14,500円と少し慎重になってしまいますね。

また、仰向け寝用に作られているため、横寝向きや寝返りの多い方には、少し不便を感じます。

横寝向きや寝返りが多い方は長時間寝るというよりは、昼寝用など短時間のみの使用が良さそうですね。

メリット

次に越後ふとん「脱力まくらMORE FIT」のメリットからです。

【脱力まくらMORE FITのデメリット】

  • 寝る時がとにかく気持ち良い
  • 首元へのフィット感が増した
  • 枕以外にも応用できて色々な使い方ができる
  • 枕の場所によって素材を変えて性能重視
  • 国産で安心

MORE FITは従来の脱力まくらに比べて首元へのフィット感が増しています。

よって首への負担を軽減したり、フィット感で気持ち良さも増し入眠がスムーズになりますね。

枕の場所によって素材を変えて、その場所に合った素材を選んで性能を重視しています。

国産なのも安心ですよね^^

そして枕としてだけでなく、様々なシーンで枕を応用できるのもメリット。
夜のみ使用するのではなく、仕事中や休憩時間にも「脱力まくら」で使いこめるのは嬉しいです。

MORE FIT首元へのフィット感UP

スポンサーリンク

越後ふとん脱力まくらMORE FIT【最安値の販売店】

越後ふとん「脱力まくらMORE FIT」最安値の販売店はどこか調べました。

【越後ふとん脱力まくら料金比較】

販売店従来型MORE FIT
越後ふとん オンラインショップ13,300円14,500円
楽天市場13,300円なし
Yahoo!ショッピング13,200円~なし
Amazon13,300円なし
すべて税込/2023年6月19日現在の価格

脱力まくらMORE FIT」は越後ふとん オンラインショップのみで販売しています!

従来型は大手通販サイトでも購入可能ですが「越後ふとん」が販売しているかどうか確認しましょう。

大手通販サイトでは類似品が出回っている事もよくあるので気を付けたいですよね。

現在は「楽天市場」と「Amazon」が越後ふとん公式で販売していることがわかっていますよ^^

ただ従来型とMORE FITはたった800円の差

と考えたら、より首元のフィット感が増した「MORE FIT」を購入した方がお得感がありますね!

MORE FIT首元へのフィット感UP

スポンサーリンク

越後ふとん脱力まくらMORE FIT【仕様】

越後ふとん「脱力まくらMORE FIT」の仕様はこちら↓

カラーアッシュグレー
サイズ縦73cm × 横58cm
組成まくらがわ(側地)ポリエステル100%
     (中綿)ポリエステル100%
詰めものポリエステル100% 0.57kg
ポリエチレン系樹脂 0.08kg
※抗菌消臭機能性わた「東レセベリス」/頭部素材
※消臭機能(ノネナール消臭)パイプ/頸椎部・腕部素材
製造国日本
脱力まくら商品ページ
スポンサーリンク

越後ふとん脱力まくらMORE FIT口コミは?デメリットや最安値の販売店も!まとめ

越後ふとん脱力まくらMORE FIT口コミは?デメリットや最安値の販売店も!まとめです。

【越後ふとん脱力まくらMORE FITの特徴】

  • 睡眠時の呼吸をスムーズにすることにこだわっている
  • 胸の圧迫を解放することで心身を「脱力」に導く
  • 肩の力を抜く「アームホールドゾーン」
  • 疲労回復専用ジムZERO GYMとの共同プロジェクト
  • 枕以外の使い方もある
  • 丸洗い出来て清潔を保てる

脱力まくらMORE FIT悪い口コミ】

  • ツルツルの敷物の上だと枕が滑る
  • 寝返りがしにくい

脱力まくらMORE FIT良い口コミ】

  • 腕を下ろして自然体で寝ると気持ち良い
  • クビが痛くなく肩も痛くなくぐっすり眠れるようになりました
  • 起床時の首の怠さが軽くなった
  • アームホールドゾーンに腕を通すと胸が開き、呼吸がしやすい
  • 入眠がスムーズで朝スッキリ

※個人の意見です

【脱力まくらMORE FITのデメリット】

  • 値段が高め
  • 横寝向きや寝返りが多い方向きではない

【脱力まくらMORE FITのデメリット】

  • 寝る時がとにかく気持ち良い
  • 首元へのフィット感が増した
  • 枕以外にも応用できて色々な使い方ができる
  • 枕の場所によって素材を変えて性能重視
  • 国産で安心

【越後ふとん脱力まくら料金比較】

販売店従来型MORE FIT
越後ふとん オンラインショップ13,300円14,500円
楽天市場13,300円なし
Yahoo!ショッピング13,200円~なし
Amazon13,300円なし
すべて税込/2023年6月19日現在の価格

【越後ふとん脱力まくら仕様】

カラーアッシュグレー
サイズ縦73cm × 横58cm
組成まくらがわ(側地)ポリエステル100%
     (中綿)ポリエステル100%
詰めものポリエステル100% 0.57kg
ポリエチレン系樹脂 0.08kg
※抗菌消臭機能性わた「東レセベリス」/頭部素材
※消臭機能(ノネナール消臭)パイプ/頸椎部・腕部素材
製造国日本
脱力まくら商品ページ

胸の圧迫を解放することで心身を「脱力」できる脱力まくら。

横寝向きや寝返りが多い方は昼寝など短時間の使用やくつろぐ際に使うといいですね。

首元のフィット感が増した「脱力まくらMORE FIT」と従来型はたった800円の差。

「脱力まくらMORE FIT」は越後ふとん オンラインショップのみとなっていますよ^^

MORE FIT首元へのフィット感UP

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お役立ち情報
スポンサーリンク
まろにこ

コメント