ファンターネ!声優キャストは?【おかいつ】意味やテーマを調査!

アフィリエイト広告を利用しています
トレンド
スポンサーリンク

おかあさんといっしょの人形劇「ガラピコぷ~」が2022年4月4日(月)から新しくなりました。

その名も「ファンターネ!」

ファンターネ!の声優キャストは誰なのか?ファンターネ!の意味やテーマは何なのか気になりますよね?

今回はファンタモーネ!声優キャスト・意味やテーマを調査しました!

ファンターネ!監督・原案・キャラクターデザインを手がけた方たちのご紹介も一緒にご覧ください♪

スポンサーリンク

ファンターネ!声優キャスト

声優さんたちのプロフィールと登場キャラクターのプロフィールをご紹介します。

今回のファンターネ!主要キャラも安定の3キャラクター♪

声優さんたち3名が決まっています!

キャラクターが新たに加入し次第改めて追記していきますね。

おひとりずつ見て行きましょう(*^^)v

みもも役・平田真菜

みもも役の平田真菜さんと、みもものプロフィールです!

平田真菜

みもも役の平田真菜さんについてしらべました!

【平田真菜のプロフィール】

1985年4月19日生まれ

東京都出身

ぷろだくしょんバオバブ所属

ウイスキー検定3級

声優としての主な出演

  • 東京リベンジャーズ(橘直人少年・母親・ハセガワ店長)
  • バトルスピリッツ覇王(陽昇ハジメ)
  • キャップ革命ボトルマン(甲賀コータ)

平田真菜さんは他にもたくさんのアニメなどに出演しています!

ドラえもんやクレヨンしんちゃん・名探偵コナンなどちょい役でちょいちょい出ていますよ~♪

カッパの女の子・みもも

ピンクに水色の髪をしたカッパの女の子「みもも」です!

みももの簡単なプロフィールはこちら!

みもも

性別:女の子

年齢:3歳

性格
好奇心旺盛でなんでも知りたい・やりたい
天真爛漫で失敗も気にしない

好きな食べ物
ドーナツ・桃

将来
何にでもなりたい

チョロミーと同じようなキャラの立ち位置なのですかね(*^^)v
見た目的なはほんわかして、ムームーな要素も入ってそうです♪

3人の中で1番の年下です!

やころ役・折笠富美子

続いてはやころ役・折笠富美子さんとやころのプロフィールをご紹介します。

折笠富美子

やころ役の折笠富美子さんについて調べました!

折笠富美子のプロフィール

1974年12月27日生まれ

東京都出身

声優・歌手・舞台女優として活躍

アトミックモンキー所属

声優としての主な出演

  • 最終兵器彼女(ちせ)
  • 鋼の錬金術師(リビア)
  • BLEACH(朽木ルキア)
  • 銀魂(柳生九兵衛)
  • スイートプリキュア(南野奏/キュアリズム)

折笠富美子は他にもたくさん、たーーくさん出演しています!

黒子のバスケ・のだめカンタービレ・ドラえもん・ケロロ軍曹・おじゃる丸・かいけつゾロリ・筋肉マンⅡ世・GTOなどなど…

全部は紹介しきれないのですが、すごいキャリアをもつ声優さんなので安心して見れますね♪

ひょうたんの子供・やころ

続いてはひょうたんの子ども「やころ」。

やころの簡単なプロフィールはこちら!

やころ

性別なし

年齢:3歳10か月

兄弟:末っ子、兄弟で薬屋を営む

性格

  • とても冷静でで芯が通っていて正義感がある
  • 鋭いツッコミを入れる真面目タイプ
  • 自分の好きな事には集中しすぎてしまう一面も
  • 調べることが大好きで、いつも図鑑を持ち歩く

冷静でツッコミを入れる真面目タイプなのでガラピコ要素が入ってますね。

「調べることが大好きで、いつも図鑑を持ち歩く」ことからムームー要素も若干入ってます♪

末っ子なことから、周りの空気を自然に感じ取られて且つ客観的に物事をとらえることができるのかもしれませんね(^^)/

ルチータ役・入江玲於奈

ルチータ役・入江玲於奈とルチータを紹介していきます!

入江玲於奈

左が入江玲於奈さん

ルチータ役の入江玲於奈さんについて調べました!

入江玲於奈のプロフィール

1990年12月18日生まれ

神奈川県出身

アトミックモンキー所属

声優としての主な出演

  • 白猫プロジェクト(ヨシオ・ガーデンリーヴス)
  • 刀剣乱舞(前田藤四郎)

若手の声優さんです!

イケメン?なのかはちょっとわからないんですが^^;オシャレさんのようですね!

活発なルチータ役の声が楽しみですね♪

ライオンの男の子ルチータ

ライオンの男の子ルチータ。

ルチータの簡単なプロフィールです。

【ルチータ】

性別:男の子

年齢:5歳

経歴
遠くの島からやって来たので島のことはあまり知らない

性格

  • 陽気でお調子もの。すぐに張り切っちゃう
  • みももに振り回されやすい
  • アーティスティックな感性があり、一目置かれている
  • サボり癖がある
  • 歌って踊ることが好き

将来の夢:バレエダンサー

ルチータは見た目からして活発そうですね!

1番上のお兄さんなので、年下のみももに振り回される所が憎めないです♪

チョロミー要素が入っていますね(^^)/

アーティスティックな一面もあるとの事で今後が楽しみ!

アンモナイトのアンモ役・中尾隆聖

2022年4月5日(火)には新しくアンモナイトのアンモさんが登場しましたね!

中尾隆聖

有名声優といえば中尾隆聖さん!知らない人の方が少ないのではないでしょうか?

【中尾隆聖のプロフィール】

1951年2月5日生まれ

東京都出身

声優としての主な出演
・「それいけ!アンパンマン」ばいきんまん
・「ドラゴンボール」フリーザ
・「にこにこぷん」ポロリ

「ドレミファどーなっつ」レッシー

アンモさんも安定の声でしたね♪

アンモナイトのアンモ

【アンモナイトのアンモ】

島の長老

なんでも知っているけどすぐに忘れる

星の観察が好き

発明家で「流れ星ミツカール」を作った

カマキリのマーキー役:四宮豪

2022年4月6日(水)からはカマキリのマーキーさんが初登場!

四宮豪

【四宮豪】

1975年6月6日生まれ

京都府出身

声優としての主な出演
・「甲鉄城のカバネリ」焦人
・「忍たま乱太郎」日向先生
・「僕らはいんな河合荘」城崎

カマキリのマーキー

【カマキリのマーキー】

YouTuber的な配信をするお仕事(ファンキーマーキーチャンネルFMC)

動画生配信もする(自撮り棒使用)

進化系車イスに乗っている

カマキリがモチーフ

ガラピコぷ~のスキッパーさんとビービルさんの掛け合わせ的な存在

あーぷん役:??

赤ちゃんのようにかわいい「あーぷん」声優はわかりません。

  • 白い小さな体で触角がある宇宙人?
  • 「あーぷん」しか話せない
  • みもも、やころ、ルチータが手紙を綿毛と一緒に飛ばした所をあーぷんが拾った
  • アンモさん曰く「あーぷんは何かのタネ」らしい
  • 新しい家はファンターネ島の森の日当たりのいいところ

ビヨヨン3兄弟

場面が切り替わる時に出て来る3匹の鳥?たち。

ビヨヨ~ンと伸びたり縮んだりした生き物たちですね。

「それから♪それから♪それから~♪どうなった~♪」

親世代には懐かしさを感じるシーンでした(*^^)v

スポンサーリンク

ファンターネ!の意味

おかあさんといっしょでお馴染みの人形劇「ファンターネ!」はファンターネ島を舞台にした作品です。

風通しのいい「ファン」

子供たちを「何にでもなれる種」、「可能性のタネ」として「ターネ」

合わせて「ファンターネ!」

何にでもなれる種、可能性のタネをファンで散りばめる。

テレビの前のお友だちにも種を届けるという意味なのでしょうか。

スポンサーリンク

ファンターネ!のテーマ

ファンターネ!のテーマは何か調べました!

テーマは「可能性と多様性」です!

ファンターネ!は青く澄んだ海と、サンサンと注ぐ太陽、良く超えた大地に恵まれたファンターネ島を舞台としています

人形劇統括の梶原真名美さんは次のように語っています!

多様性という言葉がとても身近なものになっていると思うのですが、今回新しい人形劇を考えるにあたり、ずっと伝えて続けて来た多様性ということを、今の時代だからこそテーマに組み入れて、それを軸に据えて、今の子供たちにより分かりやすく、より伝わるようにという世界観を作って行こうと思いました」

子供たちによりわかりやすく多様性の世界観を伝えたかった。

時代に合ったテーマ「多様性」を組み入れることで、子供たちの可能性を広げられるようにと作っていくのではないでしょうか(^^)/

スポンサーリンク

ファンターネ!のモチーフ

架空の生き物、直物、動物という色々なジャンルのものをキャラクターにしたようです。

テーマが「多様性と可能性」にしているので、このキャラクターたちはピッタリだと思います♪

それぞれのキャラクターを見て行きましょう♪

カッパの女の子・みもも

体はピンクでかわいい女の子のカッパをモチーフにした「みもも」。

好きな食べ物は桃らしいので、名前にも「もも」が付いているのでしょうか?

髪の毛や足が水色でカッパは水に入るので水の「み」も貰って「みもも」かと推理します!

ひょうたんの子供・やころ

体はひょうたんですが、腕や頭はヤシの木っぽいですね!

ひょうたんみたくコロコロしたのと、ヤシの木から「やころ」と名付けたのでしょうかね。

ライオンの男の子ルチータ

ライオンの男の子です。

服装や「ルチータ」からスペイン風な感じがします。

ルチータのお顔が活発そうですね♪

スポンサーリンク

ファンターネ!の監督・原案・作・キャラクターデザイン

ファンターネ!の監督・原案・作・キャラクターデザインがだれなのかそれぞれ詳しく解説して行きます!

ファンターネ!の監督【松居大悟】

松居大悟監督は劇団「ゴジケン」を原案・作の目次立樹さんと立ち上げました!

「子供たちが明るく生きやすい作品に。子供向けに作ろうと意識したことはなく、

外出しづらいからこそ、友達と一緒に遊んだような感覚になれば。」とコメントしています。

大人も楽しめるように作ったのですね♪楽しみです。

【松居大吾のプロフィール】

松居大吾(まついだいご)

出身:福岡県北九州市

生年月日:1985年11月2日

身長:164cm

事務所:ゴ-チ・ブラザーズ

所属劇団:ゴジケン

映画監督・脚本家・俳優

主な映画作品
・アフロ田中
・バイプレイヤーズ
・ちょっと思い出しただけ

テレビドラマ
・ふたつのスピカ
・バイプレイヤーズシリーズ

ファンターネ!の原案・作【目次立樹】

ファンターネ!の原案・作を手がけた目次立樹さんのご紹介をします。

目次立樹さんと松居大悟監督は慶応大学の演劇サークルからの縁なんだそうですよ(^^)/

【目次立樹のプロフィール】

目次立樹(めつぎりっき)

生年月日:1985年10月29日

出身:島根県

身長:179cm

趣味:農業・家づくり・雑貨づくり・テニス・バドミントン

俳優業

ファンターネ!のキャラクターデザイン【大畠雅人】

ファンターネ!のキャラクターデザインを手がけた大畠雅人さんについてのご紹介です。

【大畠雅人のプロフィール】

大畠雅人(おおはたまさと)

1985年生まれ

出身:千葉県

2009年、武蔵野美術大学油画科版画コース卒業

現在フリーランスの原型師として活動

スポンサーリンク

ファンターネ!声優キャストは?意味やテーマを調査!まとめ

ファンターネ!声優キャストは?意味やテーマを調査!まとめです。

【声優】
みもも役・平田真菜
やころ役・折笠富美子
ルチータ役・入江玲於奈

【ファンターネ!の意味】
ファンターネ!の意味風通しのいい「ファン」
子供たちを「何にでもなれる種」、「可能性のタネ」として「ターネ」

【テーマ】
「可能性と多様性」

モチーフ】
架空の生き物、直物、動物という色々なジャンルのものモチーフ

【監督】
松居大悟

【原案・作】
目次立樹

【キャラクターデザイン】
大畠雅人

また新たにキャラクターが追加され次第、追記していきますね(^^)/

ガラピコぷ~とあつこお姉さんの卒業で寂しい気持ちもあります。

でも2022年4月からの新しいお姉さんと「ファンターネ!」がとっても楽しみです!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トレンド
スポンサーリンク
まろにこ

コメント