スポンサーリンク

光る君へをわかりやすく!2024年大河ドラマ紫式部の源氏物語を紹介

スポンサーリンク
アフィリエイト広告を利用しています
光る君へをわかりやすく 大河ドラマ

2024年大河ドラマ「光る君へ」をわかりやすくご紹介します。

2024年大河ドラマ「光る君へ」の主演が吉高由里子さん。
舞台は平安時代。紫式部の生涯を描きます。

そんな「光る君へ」や紫式部の「源氏物語」の内容をわかりやすく理解したいですよね?

今回は

  • 「光る君へ」のストーリー
  • 紫式部について
  • 源氏物語
  • 原作や脚本

をわかりやすくまとめました。

\光る君への見逃し配信

※2024年2月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。

▼光る君へロケ地▼
>>光る君へキャスト予想!大河ドラマ2024藤原道長や清少納言は誰?

▼光る君へ最終回いつ▼
>>光る君へ最終回はいつまで?全何話であと何回か・放送日程も!

スポンサーリンク

2024年大河ドラマ【光る君へ】わかりやすく

2024年大河ドラマ「光る君へ」をわかりやすくご紹介します。

あらすじ

2024年大河ドラマ「光る君へ」あらすじをご紹介します。

10世紀後半、京で生まれた一人の女の子。父・藤原為時は和歌に秀で、名を知られた文人。貴族の中ではけっしてじょういではないが、名家である。女の子のまひろと名付けられ、幼くして母を失ったものの、弟とともに父の慈愛を受けて育つ。

まひろの文学の素質は際立ったものがあり、弟への講義を横で聞くだけで、漢字も和歌も覚えしてしまうほどだった。学問はまひろにとって、心の中の豊かな世界観の礎となる。

母の死から数年後、少女のまひろが出会った運命のひと。それがのちの最高権力者となる藤原道長である。そのころの道長は、子供らしい親しみから、やがてお互いに惹かれるようになる。しかし両家の家格の違いと、まひろの母の死にまつわる秘密が、二人の関係に影を落とす。

その後、父の受領としての赴任先・越前に同行したまひろ。一方で、道長はライバルを蹴落とし、権力の階段を急速に上り始めていた。まひろは思いを断ち切って、京に戻り藤原宣孝との結婚を決める。宣孝とは父ほども年が離れており、娘を授かったものの、わずか一年で夫が急逝。まひろはシングルマザーとなる。

道長は、天皇に娘を入内させ、いずれは天皇の祖父=外戚となることを目論んでいた。天皇、道長たち貴族、そして后や姫たちの複雑な人間関係を聞き知ったまひろ。生来の文学好きと結びついて想像が広がり、子育てのかたわら、一編の物語を書き始める。
主人公は皇子でありながら、臣下となった光る君。その呼び名のとおり光り輝くように美しい男性だ。
やがて「源氏物語」の評判は道長の耳にも入り、娘に后としての教養を授ける女房として宮中に上がるよう、強く誘われる。ライバルを抑え、わが娘に文学好きな天皇を惹きつけたい思いが、道長にはあった。

一人娘を養育のために、宮中に上がることを決意するまひろ。宮仕えのかたわらで、道長のバックアップを得て、乞われるままに源氏物語を書き進める。書き上げる端から周囲が奪い合うほどの人気ぶりで、女性たちはもちろん、天皇までもが源氏物語に魅せられる。ヒロインの紫の上にちなんで、まひろに「紫」の呼び名が冠されるほどだった。

NHK公式サイトより

このようになっています。

あらすじをわかりやすく解説

「光る君へ」のあらすじをわかりやすく説明するとこちら↓

時代】
平安時代(10世紀後半)

【主人公・まひろ(紫式部)の家族】
・父:藤原為時(和歌で知られた文人)
・弟
・母(まひろが幼いころに亡くなる)

【まひろの幼少期】
・弟の講義を横で聞いて学問を学ぶ
・藤原道長と知り合い惹かれ合うも、身分差に阻まれる

【まひろ結婚】
・道長がライバルを蹴落として権力を急速に握って来た事を耳にする
・思い立って藤原宣孝と結婚
・夫の宣孝とは年の差婚
・娘を授かる
・夫の宣孝急逝
・まひろシングルマザー

【まひろ宮中へ】
・道長や天皇、女性たちの複雑な人間関係を聞き、物語を書き始める
・道長は娘に教養をつけたく、まひろに女房をオファー
・娘の養育のため宮中へ上がる決意をする

源氏物語】
書き上げる端から周囲が奪い合うほどの人気
・天皇も読んでた
・ヒロインの紫にちなんで、まひろも「紫」と呼ばれるようになる

平安時代は男性社会で女性は学問不要と言われていました。

しかし、まひろは生まれ持った才あって、弟の講義を横で聞いているだけで漢字や和歌を習得したんですね!

そして父が名の知れた和歌の文人。

この時点でまひろは一般人とは違うもの持っていたんだと思われます

2024年の大河ドラマ「光る君へ」ではこのようなあらすじから細かく細かく物語っていくんですね♪

あらすじには出て来ませんでしたが、清少納言との絡みも気になります。

2024年大河ドラマ【光る君へ】紫式部はどんな人物?

あらすじでも少し触れましたが、紫式部はどんな人物なのかご紹介します。

〜紫式部はどんな人物?〜

【生年月日・没年】
・不明
970年~978年生まれ・1019年没年?

【本名】
・不明
紫式部は源氏物語の「紫の上」からとった。宮中で呼ばれていた名前

【家族構成】
・父(藤原為時):身分は受領(ずりょう)貴族・和歌などで知られる文人
・母:紫式部が幼いころに亡くなる
・姉
・弟(または兄)藤原惟規

・夫(藤原宣孝):娘が生まれた後急逝する
・娘(藤原賢子・大弐三位)

【仕事】
・作家
・歌人
・藤原道長の娘(彰子)の女房として仕える

【紫式部の代表作】
・源氏物語(世界最古の長編小説)
・紫式部日記(ほぼデスノート)

【紫式部の性格】
・あまり明るい性格ではない
・ネガティブな一面
・目立ちたくないけど評価されたい
・紫式部の方が一方的に清少納言を意識していた
・本音は紫式部日記に記した

紫式部には弟がいると書いていますが、実際は弟なのか兄なのかは分かっていないようです。

陰キャラなところがストーリーに深みを出してくれそうですね^^

紫式部は謎が多い人物なので、仮説として面白く描かれることが期待できますね♪

2024年大河ドラマ【光る君へ】源氏物語

世界最古の長編小説と言われる源氏物語。

2024年大河ドラマ「光る君へ」にも出て来るであろう源氏物語のあらすじを簡単にご説明しますね。

~源氏物語あらすじ~

主人公・光源氏は天皇と身分の低い母の間に生まれる。「光輝くばかりの美しい子」と評判の男の子。
そして、光源氏は幼くして母を亡くす。母の実家の経済的観点から父の帝の意向で皇族を離れ臣下として育つ。

美しい青年へと成長した光源氏は、この世にはもういない母の面影を探しながらたくさんの女性と恋愛をする。
実母に似ている継母、憧れの人に似た幼い少女、年上の未亡人、自分よりも身分の低い女性、ワンナイトラブ…

そして、政治的に対立する家の娘と密会していたことがバレ、一時都から追い出されるが再び都に戻る。そして、出世し最上位の身分にまで上り詰める。

一方、最愛の女性(紫の上)に先立たれたり、正室の妻に裏切られたりして最終的に光源氏は出家します。
その後の最期までは描かれていません。

なんだかすごいプレイボーイな光源氏。

光源氏の恋愛模様の他にも、光源氏の人間的な部分を描かれている深いお話です。

源氏物語をわかりやすく書いている本を3つご紹介しますね♪

源氏物語を漫画でサラッと読みたい方

単行本のため一部抜粋してのストーリーですが、内容が頭に入ってきやすいです。

②源氏物語のだいたいの内容や図で読み解きたい方

ストーリーを読むよりも、登場人物や設定などが図で読み解けます。

③源氏物語をマンガと活字で読みたい方

マンガと活字のハイブリット!「90分で読める!」とあるように、内容な要約されています。

2024年大河ドラマ【光る君へ】原作

2024年大河ドラマ「光る君へ」の原作はあるのか調べました。

2024年大河ドラマ「光る君へ」の原作はありません。

原作はありませんが、「光る君へ」のガイドブックは発売されます。

ガイドブックは「光る君へ」を活字で楽しめる本ですね。

大河ドラマではガイドブックが例年3回発売されます。

販売予定日の目安はこちら↓

  • 「光る君へ」前編:2023年12月~2024年1月頃
  • 「光る君へ」後編:2024年5月~6月頃
  • 「光る君へ」完結編:2024年9月以降

興味のある方はご覧になってみてくださいね♪

2024年大河ドラマ【光る君へ】脚本

「光る君へ」の脚本は大石静さんです。

名前大石静(おおいし しずか)
生年月日1951年9月15日
出身地東京都
主な作品ふたりっ子
セカンドバージン
家売るオンナ
功名が辻
知らなくていいコト

大石静さんは大ベテランの脚本家で、手掛けた作品は数えきれないほどです!

そんな大石静さんが描く「光る君へ」は戦がない時代劇で女性の人生や恋愛の物語ということで、いつもとは違う大河ドラマが見れるかもしれませんね。

女性特有のやわらかな所も見どころかもしれません♪

2024年大河ドラマ【光る君へ】タイトルの意味

2024年大河ドラマ「光る君へ」のタイトルの意味を調べました。

タイトル「光る君へ」の光るは源氏物語の主人公・光源氏からきています。

源氏物語の原文では光源氏を「光る君」と書かれています。

紫式部の光源氏のモデルともされる藤原道長への想いも一緒に込めての「光る君へ」なのではないかと思います。

よって、紫式部と藤原道長の関係は大河ドラマ「光る君へ」で詳しく描かれることがわかります。

\光る君への見逃し配信

※2024年2月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。

光る君へをわかりやすく!2024年大河ドラマ紫式部の源氏物語を紹介まとめ

光る君へをわかりやすく!2024年大河ドラマ紫式部の源氏物語を紹介まとめです。

時代】
平安時代(10世紀後半)

【主人公・まひろ(紫式部)の家族】
・父:藤原為時(和歌で知られた文人)
・弟
・母(まひろが幼いころに亡くなる)

【まひろの幼少期】
・弟の講義を横で聞いて学問を学ぶ
・藤原道長と知り合い惹かれ合うも、身分差に阻まれる

【まひろ結婚】
・道長がライバルを蹴落として権力を急速に握って来た事を耳にする
・思い立って藤原宣孝と結婚
・夫の宣孝とは年の差婚
・娘を授かる
・夫の宣孝急逝
・まひろシングルマザー

【まひろ宮中へ】
・道長や天皇、女性たちの複雑な人間関係を聞き、物語を書き始める
・道長は娘に教養をつけたく、まひろに女房をオファー
・娘の養育のため宮中へ上がる決意をする

源氏物語】
・書き上げる端から周囲が奪い合うほどの人気
・天皇も読んでた
・ヒロインの紫にちなんで、まひろも「紫」と呼ばれるようになる

【「光る君へ」の原作】
なし

【「光る君へ」の脚本】
大石静

【タイトルの意味
「光る君へ」の光るは源氏物語の主人公・光源氏

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
大河ドラマ
まろにこ

コメント