由利本荘市の子吉川で行われる本荘川まつり花火大会は2023年は通常開催が決定。
秋田県内では珍しい灯篭流しと花火のコラボはとても幻想的でキレイですよね♪
そんな本荘川まつり花火大会の打ち上げ場所は子吉川のどこなのかや、駐車場や穴場スポットも気になりますよね?
そこで今回は打ち上げ場所はどこかと、駐車場・穴場スポットについて調査しました!
混雑状況や開催日程についてでも一緒にご覧ください^^
\楽天トラベルで花火見物/
本荘川まつり花火2023穴場スポット
2023年由利本荘市の本荘川まつり花火大会の穴場スポットをご紹介しますね。
本荘川まつり花火大会の穴場スポットはこちらです。
【本荘川まつり花火大会の穴場スポット】
- 石脇公園
- 新山神社
- 本荘公園
- 子吉川反対岸
度の穴場スポットも近くに駐車場があるので移動が楽でいですね♪
次にそれぞれの穴場スポットを詳しく見て行きましょう(^^)/
穴場スポット①石脇公園
1つ目の穴場スポットは石脇公園です。
駐車場は「本荘郷土資料館」か「石脇体育館」に停めるといいですね!
少し丘になっている東屋のところからの花火の眺めがいいです^^
石脇公園から見た花火会場方面はこちら↓
【石脇公園】
〒015-0011 秋田県由利本荘市石脇弁慶川
穴場スポット②新山神社
2つ目の穴場スポットは新山神社です。
新山公園の南側にある新山神社の鳥居付近がおすすめですね!
花火と夜景一緒に見られて素敵な場所ですよ。
新山神社の鳥居付近から見た花火会場方面はこちら↓
電波塔近くまで登ればさらに見えるかもしれません。
駐車場は「鳥居周辺」に数台、「新山公園北側公衆トイレ付近」に数台。
後は「本荘郷土資料館」か「石脇体育館」に駐車して徒歩で移動になります。
「本荘郷土資料館」「石脇体育館」から徒歩の場合は上り坂を登って行って長い階段が待ち受けています^^;
体力に自信のない方にはあまりおすすめしません。
【新山神社】
〒015-0011 秋田県由利本荘市石脇上長老沼
本荘公園③本荘公園
3つ目の穴場スポットは本荘公園です。
本荘公園は本荘城跡とだけあって、丘になっています。
会場からは少し離れていますが、北側にある「展望東屋」からだと花火は綺麗に見えますよ。
駐車場は「本荘公園駐車場」「鶴舞会館」「由利本荘市役所」がおすすめです。
【本荘公園】
〒015-0871 秋田県由利本荘市尾崎
子吉川反対岸④子吉川反対岸
4つ目の穴場スポットは子吉川反対岸です。
花火会場の反対岸にも人はいますが、混雑するほどではありません。
花火打ち上げ場所がちょうどカーブしているので、反対岸は見える範囲が広くてGOODですね^^
【子吉川反対岸】
〒015-0011 秋田県由利本荘市石脇石ノ花
本荘川花火2023打ち上げ場所は?
2023年由利本荘市の本荘川まつり花火大会の打ち上げ場所はどこなのでしょうか?
【本荘川まつり花火打ち上げ場所】
場所:友水公園(ポートプラザアクアパル前河川敷)
住所:〒015-0831 秋田県由利本荘市北裏地54
最寄駅:JR羽後本荘駅
本荘川まつり花火大会の打ち上げ場所はポートプラザアクアパル前河川敷の友水公園になります。
最寄駅はJR羽後本荘で、会場までは2.3km徒歩30分と若干距離はありますね。
例年は駅から会場までの無料臨時バスが運行しますが、2023年はまだ未定です。
分かり次第追記していきますね。
本荘川まつり花火2023駐車場
2023年由利本荘市の本荘川まつり花火大会の駐車場情報はこちらです。
※2023年はまだ発表されていないため例年の駐車場です↓
名称 | 住所 | 台数 |
---|---|---|
由利地域振興局 | 由利本荘市水林366 | 200台 |
由利本荘保健所 | 由利本荘市水林408 | 49台 ※庁舎正面のみ |
本荘由利総合運動公園 | 由利本荘市水林 | 490台 |
羽後信用金庫本店 | 由利本荘市本荘13 | 55台 |
北都銀行本荘支店 | 由利本荘市裏尾崎町51−2 | 24台 |
本荘合同庁舎 | 由利本荘市給人町17 | 30台 |
由利本荘市コミュニティ体育館 | 由利本荘市美倉町30 | 50台 |
鶴舞会館 | 由利本荘市瓦谷地1 | 25台 |
由利本荘市役所 | 由利本荘市尾崎17 | 189台 |
由利本荘市役所第二庁舎 | 由利本荘市美倉町27−2 | 20台 |
本荘公園(第1・2・3駐車場) | 由利本荘市表尾崎町1 | 90台 |
文化交流会館カダーレ第2駐車場 | 由利本荘市東町15 | 143台 |
本荘郷土資料館 | 由利本荘市石脇弁慶川5 | 8台 |
石脇体育館 | 由利本荘市石脇弁慶川 | 25台 |
事前予約ができる駐車場サービスででおすすめはakippa(あきっぱ!)です。
akippa(あきっぱ!)は
- 10日前から予約できる
- 時間内の入出庫が自由
が特徴なんですね。
「どこも満車で駐車できず花火大会に遅れてしまう…」なんて心配がいりません。
\事前予約出来る駐車サービス/
本荘川花火2023混雑状況
2023年由利本荘市の本荘川まつり花火大会の混雑状況はどのようになっているのでしょうか?
2023年から屋台が復活し、会場周辺は例年以上に混雑すると予想します!
2022年は屋台は出なかったんですね。
道路の渋滞状況は花火終了後すぐは渋滞が発生しますが、1時間後には解消されるでしょう。
時間に余裕のある方は渋滞が収まる22時以降に駐車場を出発すると良さそうです。
本荘川花火2023日程
2023年由利本荘市の本荘川まつり花火大会の日程はこちら↓
名前 | 第71回本荘川まつり花火大会 |
日程 | 2023年7月29日(土) |
時間 | 19:30~21:00 |
打ち上げ数 | 約6000発 |
荒天の場合 | 小雨決行、荒天の場合は順延(再順延なし) |
場所 | 〒015-0831 秋田県由利本荘市北裏地54 友水公園(アクアパル前河川敷) |
問い合わせ先 | 由利本荘市観光協会本荘支部 0184-24-6349 |
秋田県内では珍しい灯篭流しと花火のコラボが見られる本荘川まつり花火大会。
本荘川花火2022打ち上げ場所は?駐車場や穴場スポット・混雑状況も!まとめ
本荘川花火2022打ち上げ場所は?駐車場や穴場スポット・混雑状況も!まとめです。
【駐車場】
- 由利地域振興局
- 由利本荘保健所
- 本荘由利総合運動公園
- 羽後信用金庫本店
- 北都銀行本荘支店
- 本荘合同庁舎
- 由利本荘市コミュニティ体育館
- 鶴舞会館
- 由利本荘市役所
- 由利本荘市役所第二庁舎
- 本荘公園(第1・2・3駐車場)
- 文化交流会館カダーレ第2駐車場
- 本荘郷土資料館
- 石脇体育館
【穴場スポット】
- 石脇公園
- 新山神社
- 本荘公園
- 子吉川反対岸
【第71回本荘川まつり花火大会】
- 2022年7月29日(土)
- 19:30~21:00
- 〒015-0831
- 秋田県由利本荘市北裏地54
- 友水公園(アクアパル前河川敷)
\秋田県内の花火情報↓/
- 大曲花火混雑状況は?渋滞回避や交通規制・駐車場おすすめ!
- 大曲花火でキャンプやテントは?車中泊できる駐車場も!
- 大曲花火チケットなしの穴場スポットは?見える場所を調査!
- 能代花火穴場スポットは?駐車場や混雑状況・渋滞回避も!
- 本荘岩城・日本海洋上花火の駐車場は?臨時や穴場スポットを調査!
- 本荘川まつり花火打ち上げ場所は?駐車場や穴場スポットも!
- 男鹿日本海花火の駐車場は?穴場スポットの場所や時間も!
\楽天トラベルで花火見物/
コメント