伊勢神宮奉納全国大会2023が4年ぶりに開催されます!
伊勢神宮奉納花火大会は全国から選抜された花火師が集まり、その年の安全祈願も込めつつ、花火を打ち上げる「日本三大競技花火大会」の一つです。
そんな凄い伊勢神宮奉納花火大会2023が4年ぶりに開催されるとなっては、いつも以上の混雑や渋滞等が予想されるでしょう。
伊勢神宮奉納花火大会は例年どれくらいの混雑なのか?近くに駐車場はあるのか?周辺の交通規制や車以外のアクセス方法等を調査しました。
早速チェックしていきましょう。
\楽天トラベルで伊勢の宿♪/
伊勢神宮奉納全国花火大会の穴場スポットやホテルはこちら↓
伊勢神宮奉納全国花火の穴場スポットは?チケットなしで見える場所も!
伊勢神宮奉納全国花火2023【混雑状況】
伊勢神宮奉納全国花火2023の混雑状況についてです。
伊勢神宮奉納全国花火は4年ぶりということもあり、かなりの混雑が予想されます。
伊勢神宮奉納全国花火大会の例年の来場者数は約23万人だそうです。
以前、テレビで伊勢神宮奉納全国花火大会を見たことがありますが、河川敷は、混雑という言葉では表せないほどの人で埋め尽くされていました。
打ち上げ会場は有料席と無料席があるので、有料席は事前にチケットをゲット出来れば席の確保もでき、花火を楽しむことが出来るでしょう。
有料チケットは
- チケットぴあ
- ファミリーマート
- セブンイレブン
で販売していますよ。
2023年花火大会のチケットは販売が始まっていて、なくなり次第終了です。
無料席は例年でもかなり早く出かけなければ場所の確保は難しいです。
夕方に到着しても奇跡が起きないかぎり場所は無いですね。
伊勢神宮奉納全国花火2023【渋滞回避の方法】
伊勢神宮奉納花火大会2023の渋滞回避の方法についてです。
伊勢神宮奉納花火大会の打ち上げ会場が大混雑ということは、それだけ周りの道路は渋滞になりますよね。
よって車での来場は推奨されていません。
出来れば公共機関を利用するのをおすすめします。
とはいえ、車じゃないと行けないという人もいるでしょう。
県道38号伊勢大宮線は15時半~23時まで通行止め区間があります。
花火大会周辺道路は17時~23時まで交通規制があるので、行きはお昼までには着くと安心ですね。
帰りは夜中まで動けないのを覚悟して渋滞対策をするのがいいでしょう。
伊勢神宮奉納全国花火2023【駐車場】
伊勢神宮奉納全国花火2023の駐車場についてです。
当日は花火大会専用の駐車場が用意されています。
【伊勢神宮奉納全国花火2023の駐車場】
- 宮川親水公園駐車場(約450台)
- 城田中学校グラウンド(約230台)
- 早修小学校グラウンド(約160台)
- 中島小学校(約160台)
- 太平洋セメント駐車場(約100台)
- 宮前公園駐車場(約50台)
駐車料金は一律1日1,000円(再入場不可)。
開場時間は15時からですが、開場前に駐車場付近に並ぶのは禁止されています。
時間には余裕を持ちつつ、早く行き過ぎないように時間調節するのが難しそうですね><
伊勢神宮奉納全国花火2023【アクセス方法】
伊勢神宮奉納全国花火2023へのアクセス方法についてです。
【伊勢神宮奉納全国花火2023アクセス方法】
- 電車
- JR參宮線山田上口駅より徒歩15分
近鉄山田線宮町駅より徒歩20分
- JR參宮線山田上口駅より徒歩15分
- 臨時シャトルバス
- 近鉄「宇治山田駅」「伊勢市駅」から有料(大人200円、小人100円)
(会場まで約10分)
- 近鉄「宇治山田駅」「伊勢市駅」から有料(大人200円、小人100円)
電車(JR參宮線山田上口駅より徒歩15分、近鉄山田線宮町駅より徒歩20分)。
または、近鉄「宇治山田駅」「伊勢市駅」から有料(大人200円、小人100円)の臨時シャトルバス(会場まで約10分)が出ています。
伊勢神宮奉納全国花火【日程】
伊勢神宮奉納全国花火2023の日程はこちら↓
【伊勢神宮奉納全国花火2023の日程】
大会名 | 第71回伊勢神宮奉納全国花火大会 |
開催日 | 2023年7月15日(土) 19:15~20:50 |
開催会場 | 三重県伊勢市宮川河畔(度会橋上流) 〒516-0067 三重県伊勢市中島2丁目16−2 |
荒天等の場合 | 令和5年9月9日(土曜)に延期 9日も荒天等の場合は翌10日(日曜)に順延 |
発数 | 約9,000発 |
伊勢神宮奉納全国花火2023混雑状況は?渋滞回避や駐車場・アクセス方法も!まとめ
伊勢神宮奉納全国花火2023混雑状況は?渋滞回避や駐車場・アクセス方法も!まとめです。
【伊勢神宮奉納全国花火2023の混雑状況】
4年ぶりということもありかなりの混雑すると予想
【伊勢神宮奉納全国花火2023の渋滞回避】
公共機関を利用するのをおすすめ
【伊勢神宮奉納全国花火2023の駐車場】
宮川親水公園駐車場(約450台)
城田中学校グラウンド(約230台)
早修小学校グラウンド(約160台)
中島小学校(約160台)
太平洋セメント駐車場(約100台)
宮前公園駐車場(約50台)
【伊勢神宮奉納全国花火2023アクセス方法】
- 電車
- JR參宮線山田上口駅より徒歩15分
近鉄山田線宮町駅より徒歩20分
- JR參宮線山田上口駅より徒歩15分
- 臨時シャトルバス
- 近鉄「宇治山田駅」「伊勢市駅」から有料(大人200円、小人100円)
(会場まで約10分)
- 近鉄「宇治山田駅」「伊勢市駅」から有料(大人200円、小人100円)
今年は4年ぶりの開催でいつもにも増して混雑が予想される伊勢神宮奉納全国花火大会。
昼間には現地に到着して場所取りも出来るように早め早めの行動がいいですね。
移動手段も周辺の交通規制や駐車場の確保等を考えると、公共機関を利用した方が行き帰りが車よりはスムーズなのではないかと思います。
数年ぶりの伊勢神宮奉納全国花火大会は今から楽しみですね。
伊勢神宮奉納全国花火大会の穴場スポットやホテルはこちら↓
伊勢神宮奉納全国花火の穴場スポットは?チケットなしで見える場所も!
\楽天トラベルで伊勢の宿♪/
コメント