有村架純さんと中村倫也さんW主演の金曜ドラマ「石子と羽男」第3話(7月29日放送)では、著作権法違反についてのお話でした。
そんなドラマ「石子と羽男」第3話に登場した「そば処・塩崎」。羽男家や山田監督がいた「レストラン」や「噴水公園」のロケ地が気になりますよね?
今回はドラマ「石子と羽男」第3話のロケ地「そば処・塩崎」や「レストラン」「噴水公園」のロケ地を調べました!
裁判所や映画館・商店街なども一緒にご覧ください♪
- 石子と羽男3話ロケ地【そば処・塩崎】
- 石子と羽男3話ロケ地【ジパングピクチャーのビル外観】
- 石子と羽男3話ロケ地【ジパングピクチャーの会議室】
- 石子と羽男3話ロケ地【羽男姉に会った場所】
- 石子と羽男3話ロケ地【裁判所】
- 石子と羽男3話ロケ地【東京拘置所入口の門】
- 石子と羽男3話ロケ地【映画館】
- 石子と羽男3話ロケ地【レストラン】
- 石子と羽男3話ロケ地【踏切】
- 石子と羽男3話ロケ地【商店街】
- 石子と羽男3話ロケ地【メメント映画社】
- 石子と羽男3話ロケ地【レストラン内観】
- 石子と羽男3話ロケ地【レストラン入口】
- 石子と羽男3話ロケ地【噴水公園】
- 石子と羽男3話ロケ地【並木道】
- 石子と羽男3話ロケ地は?そば処塩崎やレストラン・噴水公園も!まとめ
石子と羽男3話ロケ地【そば処・塩崎】
塩崎啓介(おいでやす小田さん)のお店、そば処・塩崎のロケ地はこちら。
台東区の「駒形・蕎上人」です!
大盛りの蕎麦と石子にだけ大盛りの天ぷらが出されていました。
【駒形・蕎上人】
〒111-0043 東京都台東区駒形2丁目7−3
石子と羽男3話ロケ地【ジパングピクチャーのビル外観】
ファスト映画を訴えたジパングピクチャーのビル外観のロケ地はこちら。
品川区の「住友不動産大崎ガーデンタワー」です!
示談交渉に行きましたが、うまく行きませんでした。
住友不動産大崎ガーデンタワーは「正直不動産」でも登場しましたね。
【住友不動産大崎ガーデンタワー】
〒141-0033 東京都品川区西品川1丁目1−1
石子と羽男3話ロケ地【ジパングピクチャーの会議室】
示談交渉したジパングピクチャーの会議室のロケ地はこちら。
品川区の「USEN-NEXT HOLDINGS」です!
【USEN-NEXT HOLDINGS】
〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目1−1
石子と羽男3話ロケ地【羽男姉に会った場所】
羽男姉・羽根岡優乃(MEGUMIさん)に会った場所のロケ地はこちら。
水戸市の「茨城県庁」です!
示談交渉後に偶然会い、石子と羽男姉は名刺交換をしました。
【茨城県庁】
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978−6
石子と羽男3話ロケ地【裁判所】
公判が行われた裁判所のロケ地はこちら。
八王子市の「日本文化大学・模擬法廷」です!
逮捕された山田遼平(井之脇海さん)は反省どころが何が悪い?という態度でした。
【日本文化大学・模擬法廷】
〒192-0986 東京都八王子市片倉町977
石子と羽男3話ロケ地【東京拘置所入口の門】
東京拘置所入口の門のロケ地はこちら。
八千代市の「東葉高速鉄道・車両区」です!
山田遼平が釈放されたのもこちらですね。
【東葉高速鉄道・車両区】
〒276-0046 千葉県八千代市大和田新田884−5
石子と羽男3話ロケ地【映画館】
石子と大庭蒼生(赤楚衛二さん)が行った映画館のロケ地はこちら。
調布市の「イオンシネマ・シアタス調布」です!
訴えた側の山田恭兵監督(でんでん)の映画を観に行きました。
【イオンシネマ・シアタス調布】
〒182-0026 東京都調布市小島町2丁目61−1 C館 トリエ京王調布
石子と羽男3話ロケ地【レストラン】
山田恭平監督が食事していたレストランのロケ地はこちら。
調布市の「カオマンガイ12号」です!
石子と大庭が映画を観た後、たまたま山田恭平監督を見かけ声をかけました。
イオンシネマ・シアタス調布と同じトリエ京王調布の中にあります。
【カオマンガイ12号】
〒182-0026 東京都調布市小島町2丁目61−10 C館 トリエ京王調布
石子と羽男3話ロケ地【踏切】
石子と大庭が歩いていた踏切のロケ地はこちら。
北区の「都電荒川線踏切」です!
大庭にご飯に誘われますが、即お断り。
すっかり山田恭平に興味を持った石子は大庭に映画を借りるべく大庭宅に行くと言います。
【都電荒川線踏切】
〒114-0004 東京都北区堀船3丁目31
石子と羽男3話ロケ地【商店街】
石子と大庭が歩いた商店街のロケ地はこちら。
北区の「梶原銀座商店会」です!
大庭は石子が家に来ると内心ウキウキしながら家が汚いと言いますが、家の中には入らないと石子に言われてしまいます。
【梶原銀座商店会】
〒114-0004 東京都北区堀船3丁目
石子と羽男3話ロケ地【メメント映画社】
メメント映画社のロケ地はこちら。
港区の「旧湾岸第三スタジオ」です!
山田恭平監督が働いている職場へ石子は話をしに行きます。
【旧湾岸第三スタジオ】
〒108-0022 東京都港区海岸3丁目7−19 6階
石子と羽男3話ロケ地【レストラン内観】
羽男家で食事をしたレストランのロケ地はこちら。
千代田区の「レストラン・ロゼット」です!
羽男父・羽根岡泰助(イッセー尾形さん)の誕生日を祝う会でした。
ここで羽男は父から「お前は出来る子だ」と押し付けられます。
【レストラン・ロゼット】
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目1−1 明治生命館 B1F センチュリーコート
石子と羽男3話ロケ地【レストラン入口】
羽男父は先に帰宅お見送ったレストラン入口のロケ地はこちら。
目黒区の「QEDクラブ」です!
羽男姉にサラッとフォローされる羽男でした。
【QEDクラブ】
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1丁目1−29
石子と羽男3話ロケ地【噴水公園】
山田恭平監督と石子が話をした噴水公園のロケ地はこちら。
江戸川区の「総合レクリエーション公園・虹の広場」です!
山田遼平が釈放されたあと山田恭平監督へ土下座をして謝った所でもありますね。
【総合レクリエーション公園・虹の広場】
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西7丁目2
石子と羽男3話ロケ地【並木道】
石子と羽男が最後に歩いた並木道のロケ地はこちら。
江戸川区の「新長島川親水公園」です!
【新長島川親水公園】
〒134-0087 東京都江戸川区清新町2丁目8−8
石子と羽男3話ロケ地は?そば処塩崎やレストラン・噴水公園も!まとめ
石子と羽男3話ロケ地は?そば処塩崎やレストラン・噴水公園も!まとめです。
【石子と羽男3話ロケ地】
- そば処・塩崎:台東区の「駒形・蕎上人」
- ジパングピクチャーのビル外観:品川区の「住友不動産大崎ガーデンタワー」
- ジパングピクチャーの会議室:品川区の「USEN-NEXT HOLDINGS」
- 羽男姉に会った場所:水戸市の「茨城県庁」
- 裁判所:八王子市の「日本文化大学・模擬法廷」
- 東京拘置所入口の門:千代市の「東葉高速鉄道・車両区」
- 映画館:シネマ・シアタス調布」
- レストラン:布市の「カオマンガイ12号」
- 踏切:北区の「都電荒川線踏切」
- 商店街:北区の「梶原銀座商店会」
- メメント映画社:港区の「旧湾岸第三スタジオ」
- レストラン内観:千代田区の「レストラン・ロゼット」
- レストラン入口:目黒区の「QEDクラブ」
- 噴水公園:戸川区の「総合レクリエーション公園・虹の広場」
- 並木道:江戸川区の「新長島川親水公園」
金曜ドラマ「石子と羽男」ロケ地の情報はこちら↓
- 石子と羽男1話ロケ地は?カフェやカーキャプテン・商店街も!
- 石子と羽男2話ロケ地は?ファストフードや喫茶店ショッピングモールなど!
- 石子と羽男3話ロケ地は?そば処塩崎やレストラン・噴水公園も!
- 石子と羽男4話ロケ地は?カジノ店や非常階段・トレーニングルームも!
金曜ドラマ「石子と羽男」の情報はこちら↓
- 石子と羽男は漫画が原作?小説や脚本・あらすじを紹介!
- 石子と羽男キャスト相関図は?登場人物の役どころを調査!
- 石子と羽男はいつからいつまで?全何話で最終回の放送日も調査!
- 石子と羽男の主題歌は?挿入歌・音楽BGMの発売日と配信日も調査!
金曜ドラマ「石子と羽男」ゲストの情報はこちら↓
コメント