神戸クリスマスマーケット2023の駐車場・混雑状況・チケット・口コミをお伝えしていきます。
神戸の布引ハーブ園では、今年も神戸クリスマスマーケット2023が開催。
神戸クリスマスマーケット2023は毎年たくさんの人が訪れるイベントですが、人気があると混雑状況や駐車場、チケットが手に入るかなど心配ですよね。
そこで今回は神戸クリスマスマーケット2023の
- 駐車場
- 行き方・アクセス方法
- 混雑状況
- チケット
- 口コミ
についてまとめました。
神戸クリスマスマーケット2023へ行く為の参考にしてみてくださいね。
▼神戸イルミネーション▼
神戸イルミナージュ混雑状況は?所要時間や駐車場・チケット当日券も!
▼大阪クリスマスマーケットinてんしば▼
大阪クリスマスマーケットの出店は?食べ物屋台や混雑状況も!
神戸クリスマスマーケット2023駐車場はある?
神戸クリスマスマーケット2023には駐車場があるのでしょうか?
【神戸クリスマスマーケット2023駐車場】
- 専用駐車場なし
神戸クリスマスマーケットの開催場所である布引ハーブ園には駐車場はありません。
車を利用するなら、新神戸駅の西側にあるANAクラウンホテル神戸か近隣の駐車場に駐車してから、会場へ向かって下さいね。
次に駐車場をご紹介していきます。
ANAクラウンホテル神戸駐車場
ANAクラウンホテル神戸駐車場についてです。
- 営業時間:24時間
- 駐車料金
- 8時~20時/30分330円
- 20時~8時/60分110円
※最初の30分は無料
- 一日最大料金
- 平日0時まで/1,300円
- 土日祝0時まで/2,500円
- 駐車サービス
- 宿泊:1室につき1台1泊1,500円
※クラブフロアに宿泊の人は1室1台無料 - ホテル内店舗利用:2,000円以上利用/1時間無料・5,000円以上利用/3時間無料
- 婚礼:6時間無料/宴会:3時間無料
- 宿泊:1室につき1台1泊1,500円
【ANAクラウンホテル神戸駐車場】
住所:〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町1丁目
新神戸駅近隣駐車場
新神戸駅近隣駐車場についてです。
◎新神戸駅近隣駐車場
新神戸駅付近にはタイムズをはじめ、いくつかの駐車場があります。
駐車場の事前予約
クリスマス時期などはホテルの駐車場や駅近の駐車場が満車になる可能性もあるので、事前に駐車場を予約しておくと安心です。
駐車場によっては事前予約できる場所もあります!
駅前は満車になりやすいので、駐車場を予約しておくと安心♪
事前に駐車場予約ができるサービスを利用すると当日に駐車場を探す手間もなく便利です。
いくつかある事前予約できるサービスの中でおすすめはakippa(あきっぱ!)です!
akippa(あきっぱ!)は
- 10日前から予約できる
- 時間内の入出庫が自由
が特徴なんですね。
「どこも満車で駐車できずイベントに行けない…」なんて心配がいりません。
\事前予約出来る駐車サービス/
神戸クリスマスマーケット2023への行き方・アクセス方法
神戸クリスマスマーケット2023への行き方・アクセス方法について確認しましょう。
神戸クリスマスマーケット2023へは、新神戸駅からロープウェイを利用するかハイキングコースで徒歩で行くかになります。
【住所】
兵庫県神戸市中央区北野町1丁目4−3
ロープウェイ「ハーブ園山麓駅」までのアクセス
- 電車
- 各線三宮→「新神戸駅」から徒歩約5分→ロープウェイ「ハーブ園山麓駅」
- バス
- 各線三宮駅前から神戸市バス(2、18、90、92系統)乗車→「布引」下車から徒歩約5分
- 各線三宮駅前から神戸市バス(64系統)乗車→「新神戸駅」下車から徒歩約5分
- 車(ハーブ園には駐車場がありません。ANAクラウンホテル神戸または新神戸駅近隣の駐車場を利用してください。)
- 中国自動車道、山陽道から北神戸有料道路を南下→阪神高速北神戸線→新神戸トンネルを抜けると新神戸駅→ANAクラウンホテルから徒歩約6分
- 阪神高速
- (神戸線)生田川ランプを北上→新神戸駅→ANAクラウンホテルから徒歩約6分
- (湾岸線)住吉浜ランプから43号線を西行→生田川を北上→新神戸駅→ANAクラウンホテルから徒歩約6分
- (北神戸線)箕谷ランプから新神戸トンネル南下→新神戸駅徒歩→ANAクラウンホテルから徒歩約6分
ロープウェイからのアクセス
- ロープウェイ「ハーブ園山麓駅」から約10分→「ハーブ園山頂駅」下車で布引ハーブ園到着
ハイキングコース
- 新神戸駅→布引の滝→見晴し展望台→神戸布引ハーブ園南ゲート/所要時間は約1時間ほどです。
神戸クリスマスマーケット2023混雑状況・回避方法
「神戸クリスマスマーケット2023」混雑状況や回避方法も気になりますよね。
週末や祝日なども混雑はしますが、特にクリスマス時期はたくさんの人で賑わいます。
クリスマス期間はナイター営業もしているので、クリスマスマーケットと共に夜景を楽しみに来る人達もたくさんいます。
日が落ちる夕方頃から人が多くなってくるので、混雑状況を回避するには週末や祝日、クリスマス時期を避けるか、早めの時間帯に来て早くに帰るのがおすすめですよ。
そのほうがロープウェイの長蛇の列や人混みに巻き込まれることがないです。
クリスマスマーケット会場に行くにはロープウェイしかないので、会場の混雑よりもロープウェイの待ち時間が長くなってしまいます。
口コミでは行くのを諦めたという人もいました。
神戸クリスマスマーケット2023チケット
神戸クリスマスマーケット2023のチケットについてです。
神戸クリスマスマーケット2023が開催される神戸布引きハーブ園へ行くためには、『ロープウェイ往復券』『ハーブ園入園券』が必要です。
購入方法は布引ハーブ園のホームページからネットで前売り券を購入するか、当日にチケットカウンターでの購入になります。
※ネット購入の場合は前売り券になります
料金
- 大人(高校生以上):2,300円
- 小人(小中学生):1,150円
- 未就学児無料
※12月23日~12月25日は混雑状況により入場制限が行われることからネット購入はできません。
当日に受付にて購入してください。
開催期間中の土日祝と12月25日はナイター営業が行われますが、ナイター料金はありません。
障碍者の人は当日にチケットカウンターで障碍者手帳の提示をして購入してください。
神戸クリスマスマーケット2023口コミ
神戸クリスマスマーケットの口コミもみてみましょう。
SNSに投稿されている神戸クリスマスマーケット2023年以前の口コミを少しですが紹介させていただきます。
神戸クリスマスマーケットは可愛い雑貨はもちろんですが、温かい飲み物や食べ物、ドイツビールなども楽しみの一つですね。
ロープウェイが怖いとの口コミがちらほら…山の中を進んで行くので高い所が苦手な人は怖いかもしれませんが、なかなかの絶景で感動しますよ。
神戸クリスマスマーケット2023開催日程・雨天時の営業
神戸クリスマスマーケット2023の開催日程・雨天時の営業についてです。
【開催日】
2023年11月11日(土)~12月25日(土)
【開催時間】
11時~16時半
※11月11日~12月24日の金・土・日・祝と12月25日は11時~20時まで
神戸クリスマスマーケット2023は雨の日でも開催しています。
神戸クリスマスマーケット2023駐車場はある?混雑状況やチケット・口コミも!まとめ
神戸クリスマスマーケット2023「駐車場」「混雑状況」「チケット」「口コミ」をまとめました。
【神戸クリスマスマーケット2023】
- 駐車場:布引ハーブ園には無し。近隣有料駐車場有。
- 混雑:週末や祝日・クリスマス時期(12月23日~12月25日)は混雑が予想される
- チケット:大人(高校生以上)2,300円・小人(小中学生)1,150円・未就学児無料
※ネット購入の場合は前売り券のみ。12月23日~12月25日は当日券のみ。
- 口コミ:可愛い雑貨や温かい飲み物・食べ物・ドイツビールが人気
神戸クリスマスマーケット2023会場の布引ハーブ園には駐車場がありません。
ANAクラウンホテル神戸駐車場もしくは最寄り駅の新神戸駅で車を駐車してからロープウェイで会場に向かってくださいね。
クリスマス期間中や週末などは、かなりの混雑が予想されます。
混雑状況を回避するにはクリスマス期間は避け、平日に行くのがいいでしょう。
神戸クリスマスマーケット2023は可愛い雑貨だけでなく、神戸の綺麗な景色を眺めながら美味しい料理やお酒も楽しめるイベントです。
会場が山の上で極寒の中でのイベントになるので、しっかりと防寒対策をして神戸クリスマスマーケット2023を楽しんでくださいね!
▼神戸イルミネーション▼
神戸イルミナージュ混雑状況は?所要時間や駐車場・チケット当日券も!
▼大阪クリスマスマーケットinてんしば▼
大阪クリスマスマーケットの出店は?食べ物屋台や混雑状況も!
コメント