丸の内イルミネーション2023混雑状況は?穴場の時期や所要時間も!

アフィリエイト広告を利用しています
御堂筋イルミネーションおすすめルート イベント
スポンサーリンク

丸の内イルミネーション2023の混雑状況や穴場の時期、所要時間についてお伝えしていきます。

毎年冬の風物詩として多くの人々を魅了する丸の内イルミネーション2023。
約1.2km続く丸の内仲通りを中心に、360本以上の街路樹がシャンパンゴールド色のLED約120万球で装飾されます。

そんな丸の内イルミネーション2023人気があり混雑が予想されるため穴場を狙いたい!という方も多いのではないでしょうか?

そこで丸の内イルミネーション2023の

  • 混雑状況
  • 穴場の時期や時間
  • 所要時間
  • 雨天時の点灯

について調べました。

ホテルの予約はお早めに!

スポンサーリンク

丸の内イルミネーション2023【混雑状況】

丸の内イルミネーション2023の混雑状況についてです。

丸の内イルミネーション2023の混雑状況は、平日と休日で大きく異なります。

特にクリスマスや年末年始などのイベント時期は、最も混雑が予想されます。

詳しい混雑状況はこちら↓

【混雑状況早見表】

時期平日
~21時頃
平日
21時以降
金土日祝
~21時頃
金土日祝
21時以降
11月
ほぼ混雑なし

ほぼ混雑なし

やや混雑

ほぼ混雑なし
12月上旬
やや混雑

ほぼ混雑なし
×
混雑

ほぼ混雑なし
12月中旬×
混雑

やや混雑
×
混雑

やや混雑
クリスマス
年末年始
××
MAX混雑
×
混雑
××
MAX混雑
×
混雑
1月以降
ほぼ混雑なし

ほぼ混雑なし

ほぼ混雑なし

ほぼ混雑なし

平日は比較的空いているものの、休日は混雑していますね。

特に、土曜日や日曜日の夕方から夜にかけては、多くの人で賑わいます。

時間は17時〜21時頃が混雑のピークとなります。

またコロナ規制明けということもあり、2022年よりも更なる混雑が予想されますよ!

スポンサーリンク

丸の内イルミネーション2023【穴場の時期や時間】

丸の内イルミネーション2023の穴場の時期や時間についてです。

丸の内イルミネーション2023の穴場は平日や雨の日・11月・1月・2月がおすすめです。

12月から年明けすぐを避ければ、混雑は避けられそうです。

また12月から年明けの期間でも平日の点灯開始直後の16時頃は、帰宅時間より早めのため比較的空いています。

そして夜遅く、点灯終了時刻の24:00に近づくに連れだんだんと混雑はなくなりますので、終了時刻間際も穴場といえるかもしれません。

雨の日も、多くの人がイルミネーションを見るのを控えるため穴場となりますよ。

丸の内仲通りには誘導員がいるので、スムーズに歩きたい方におすすめです。

スポンサーリンク

丸の内イルミネーション2023【所要時間・滞在時間】

丸の内イルミネーション2023の所要時間や滞在時間についてです。

丸の内イルミネーション2023の所要時間・滞在時間は、約1時間程です。

イルミネーションの点灯場所は、丸の内仲通り、東京駅周辺、大手町仲通りなど、約1.2kmにわたるエリアに点在していますね。

さらに2023年11月28日(火)〜2023年12月25日(月)の28日間は、行幸通りの一部にもイルミネーションが拡大されますよ。

ゆっくりと散策しながら写真を撮ったり、イルミネーションの演出を楽しんだりする場合でも、2時間程あれば十分かと思います。

スポンサーリンク

丸の内イルミネーション2023【雨天時の点灯】

丸の内イルミネーション2023では、雨天時に点灯は行っているのでしょうか?

丸の内イルミネーション2023は雨天時も点灯されます。

ただし、雨量や風速によっては点灯が中止になる場合もあるため、悪天候時は事前に確認してくださいね。

雨天時の丸の内イルミネーション2023は幻想的な雰囲気が漂い、雨粒が光に反射してより美しく見えます。

いつもと違う雰囲気、かつ混雑も避けられるのでおすすめですよ^^

もちろん雨で濡れる可能性があるため、レインコートや傘などの雨具は必須です。

防寒対策もお忘れなく!

\防寒対策はお済ですか?/

スポンサーリンク

丸の内イルミネーション2023【日程】

丸の内イルミネーション2023の日程を確認しましょう。

【開催期間】
2023年11月16日(木)から2022年2月18日(日)まで

【点灯時間】
16:00〜23:00
12月1日~31日:16:00~24:00

2023年11月28日から12月25日までの28日間は、皇居外苑と東京駅を繋ぐ行幸通りの一部にもイルミネーションが拡大されます。

▼丸の内イルミネーション点灯式▼
丸の内イルミネーション点灯式の芸能人は?日程や歴代ゲストも!

ホテルの予約はお早めに!

スポンサーリンク

丸の内イルミネーション2023混雑状況は?穴場の時期や所要時間も!まとめ

丸の内イルミネーション2023の混雑状況や穴場の時期、所要時間についてまとめました。

【丸の内イルミネーション2023】

  • 混雑状況
    • クリスマスや年末年始などのイベント時期や休日
    • 時間は17時〜22時頃が混雑のピーク
  • 穴場の時期や時間
    • 平日や雨の日・11月・1月(年始除く)・2月、雨の日
    • 平日の点灯開始直後の16時頃、点灯終了時刻の24時前
  • 所要時間
    • 約1時間~2時間
  • 雨天時の点灯
    • 雨天時でも点灯あり
    • 雨の日は幻想的で人も少なくかなりの穴場

丸の内イルミネーション2023を混雑を避けてゆっくりと楽しみたい方は、平日や点灯直後・雨の日を狙うのがおすすめです。

イベント開催期間は真冬で大変寒い時期なので、しっかりと防寒対策をして丸の内イルミネーション2023を満喫してくださいね。

東京近辺のイルミネーション情報

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
イベント
スポンサーリンク
まろにこ

コメント