綾野剛さん主演の日曜劇場「オールドルーキー」では突如現役引退を強いられた新町。
第2の人生に葛藤する主人公を描くストーリーです。
そんなドラマ「オールドルーキー」のロケ地である「サッカー練習場」や佐々木主浩の店「肉の大魔神」新町が就職する「ビクトリー」の撮影場所が気になりませんか?
今回は「オールドルーキー」に出て来た肉の大魔神やサッカー練習場・ビクトリーのロケ地を調査しました。
1話~最終話までチェックしていきましょう。
\果奈子のお弁当レシピ本はこちら/
- オールドルーキーのロケ地【第1話】
- オールドルーキー1話ロケ地【W杯アジア予選のスタジアム】
- オールドルーキー1話ロケ地【ジェンマ八王子のサッカー練習場】
- オールドルーキー1話ロケ地【スポーツマネージメント会社ビクトリー】
- オールドルーキー1話ロケ地【移籍先の紹介を頼んだ会議室】
- オールドルーキー1話ロケ地【果奈子と糸山留美がいたレストラン】
- オールドルーキー1話ロケ地【新町が泣き崩れた河川敷】
- オールドルーキー1話ロケ地【ハローワーク江東】
- オールドルーキー1話ロケ地【平和交通タクシー】
- オールドルーキー1話ロケ地【鈴木湧己といた居酒屋】
- オールドルーキー1話ロケ地【新町がランニングした場所】
- オールドルーキー1話ロケ地【工事現場】
- オールドルーキー1話ロケ地【高柳といた食堂】
- オールドルーキー1話ロケ地【矢崎が帰国した羽田国際空港】
- オールドルーキー1話ロケ地【矢崎がいたホテルの外観】
- オールドルーキー1話ロケ地【プレゼンした矢崎の部屋】
- オールドルーキー1話ロケ地【焼肉屋・肉の大魔神】
- オールドルーキー1話ロケ地【他社が用意した矢崎の練習場】
- オールドルーキー1話ロケ地【新町と塔子がいたレストラン】
- オールドルーキー1話ロケ地【ビクトリーで用意した練習場】
- オールドルーキーのロケ地【第2話】
- オールドルーキー2話ロケ地【スケボーパーク】
- オールドルーキー2話ロケ地【新町家自宅タワーマンション外観】
- オールドルーキー2話ロケ地【バドミントン選手がいた体育館】
- オールドルーキー2話ロケ地【トレーニングルーム】
- オールドルーキー2話ロケ地【娘を見つけたサッカー場】
- オールドルーキー2話ロケ地【ゴルフ場】
- オールドルーキー2話ロケ地【かやばメンタルクリニック】
- オールドルーキー2話ロケ地【ビクトリー社員がいた店】
- オールドルーキー2話ロケ地【果奈子とママ友といたカフェ】
- オールドルーキー2話ロケ地【果奈子と妹・留美がいた店】
- オールドルーキー2話ロケ地【牧村家の自宅】
- オールドルーキー2話ロケ地【秀島修平の記者会見会場】
- オールドルーキーのロケ地【第3話】
- オールドルーキー3話ロケ地【秀島修平の記者会見場所】
- オールドルーキー3話ロケ地【秀島のトレーニング場所①】
- オールドルーキー3話ロケ地【秀島のトレーニング場所②】
- オールドルーキー3話ロケ地【マラソン大会の場所】
- オールドルーキー3話ロケ地【マラソン大会のゴール地点】
- オールドルーキー3話ロケ地【城拓也と真崎かほりがいたバー】
- オールドルーキー3話ロケ地【梅屋敷聡太と真崎かほりがいたレストラン】
- オールドルーキー3話ロケ地【果奈子と留美がいた菓子店】
- オールドルーキー3話ロケ地【果奈子とママ友たちがいた公園】
- オールドルーキー3話ロケ地【塔子とかほりがいた店】
- オールドルーキー3話ロケ地【秀島がいた軽井沢のコテージ】
- オールドルーキー3話ロケ地【亮太郎とかほりがいたレストラン】
- オールドルーキーのロケ地【第4話】
- オールドルーキーのロケ地【第5話】
- オールドルーキー5話ロケ地【フェンシング場】
- オールドルーキー5話ロケ地【カフェ】
- オールドルーキー5話ロケ地【塔子と梅屋敷がいたバー】
- オールドルーキー5話ロケ地【サッカー場】
- オールドルーキー5話ロケ地【撮影スタジオ】
- オールドルーキー5話ロケ地【Natura化粧品オフィス】
- オールドルーキー5話ロケ地【新町と城が三咲について熱くなった場所】
- オールドルーキー5話ロケ地【高柳と葛飾がいたバー】
- オールドルーキー5話ロケ地【塔子がいた本屋さん】
- オールドルーキー5話ロケ地【コンビニ】
- オールドルーキー5話ロケ地【新日本体寮育大学・学生寮三宅寮】
- オールドルーキー5話ロケ地【Natura化粧品ビル外観】
- オールドルーキー5話ロケ地【CM会見会場】
- オールドルーキー5話ロケ地【新町がCMを見た場所】
- オールドルーキーのロケ地【第6話】
- オールドルーキーのロケ地【第7話】
- オールドルーキー7話ロケ地【新町がいた本屋さん】
- オールドルーキー7話ロケ地【塔子がいた本屋さん】
- オールドルーキー7話ロケ地【テニスコート】
- オールドルーキー7話ロケ地【車イス会社OXエンジニアリング】
- オールドルーキー7話ロケ地【富島印刷】
- オールドルーキー7話ロケ地【もんじゃ焼きのお店】
- オールドルーキー7話ロケ地【スポンサーへ見せた動画のテニス場】
- オールドルーキー7話ロケ地【王様のブランチの撮影場所】
- オールドルーキー7話ロケ地【スポンサー契約の日本海上運送】
- オールドルーキー7話ロケ地【桜の中学校】
- オールドルーキー7話ロケ地【果奈子が取材を受けたカフェ】
- オールドルーキー7話ロケ地【日本オープン会場】
- オールドルーキー7話ロケ地【試合後吉木と話した場所】
- オールドルーキーのロケ地【第8話】
- オールドルーキーのロケ地【第9話】
- オールドルーキーのロケ地【第10話最終回】
- オールドルーキーロケ地は?ビクトリーや肉の大魔神・サッカー場も!まとめ
オールドルーキーのロケ地【第1話】
ドラマ「オールドルーキー」第1話のロケ地・撮影場所をご紹介します。
オールドルーキー1話ロケ地【W杯アジア予選のスタジアム】
W杯アジア予選で新町亮太郎(綾野剛さん)がボレーシュートを決めたスタジアムのロケ地はこちら。
さいたま市の「埼玉スタジアム2002」です!
新町はこの時に試合を何回も自宅で見返しますね^^
【埼玉スタジアム2002】
〒336-0967 埼玉県さいたま市緑区美園2丁目1
オールドルーキー1話ロケ地【ジェンマ八王子のサッカー練習場】
「ジェンマ八王子」のサッカー練習場のロケ地はこちら。
町田市の「FC町田ゼルビア三輪緑山ベース」です!
ここでオーナーから「解散」が告げられました。
【FC町田ゼルビア三輪緑山ベース】
〒195-0055 東京都町田市三輪緑山1丁目1
オールドルーキー1話ロケ地【スポーツマネージメント会社ビクトリー】
スポーツマネージメント会社ビクトリーが入居しているビルのロケ地はこちら。
港区の「東京ポートシティ竹芝オフィスタワー」です!
【東京ポートシティ竹芝オフィスタワー】
〒105-7590 東京都港区海岸1丁目7−1
オールドルーキー1話ロケ地【移籍先の紹介を頼んだ会議室】
新町が高柳雅史(反町隆史さん)と深沢塔子(芳根京子さん)に移籍先の紹介を頼んだ会議室のロケ地はこちら。
港区の「シンプレックス(株)」です!
【シンプレックス(株)】
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目23−1
オールドルーキー1話ロケ地【果奈子と糸山留美がいたレストラン】
新町の妻・果奈子(榮倉奈々さん)と、果奈子の妹・糸山留美(生田絵梨花さん)がいたレストランのロケ地はこちら。
渋谷区の「マーサーカフェダンロ」です!
グルメライターの留美の仕事中に果奈子と話をしました。
【マーサーカフェダンロ】
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1丁目16−12 ABC・MAMIESビル 2F
オールドルーキー1話ロケ地【新町が泣き崩れた河川敷】
新町がサッカーしている人たちを見ながら泣き崩れた河川敷のロケ地はこちら。
大田区の「多摩川緑地サッカー場」です!
現実を受け止めるしかなく、泣き崩れた新町でした。
【多摩川緑地サッカー場】
〒144-0056 東京都大田区西六郷4丁目先
オールドルーキー1話ロケ地【ハローワーク江東】
新町が通ったハローワーク江東のロケ地はこちら。
川崎市の「川崎市麻生区役所」です!
【川崎市麻生区役所】
〒215-8570 神奈川県川崎市麻生区万福寺1丁目5−1
オールドルーキー1話ロケ地【平和交通タクシー】
新町が2番目に働いた平和交通タクシーのロケ地はこちら。
横浜市の「平和交通・鶴見営業所」です!
コピー機の使い方もわからない新町はまた辞めてしまいます。
【平和交通・鶴見営業所】
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2丁目13−22
オールドルーキー1話ロケ地【鈴木湧己といた居酒屋】
新町がジェンマ八王子のチームメイト鈴木湧己(馬場徹さん)といた居酒屋のロケ地はこちら。
大田区の「鳥万本店」です!
鈴木はあさまる工務店に就職したようでした。
【鳥万本店】
〒144-0051 東京都大田区西蒲田7丁目3−1
オールドルーキー1話ロケ地【新町がランニングした場所】
新町が夜にランニングした場所のロケ地はこちら。
江東区の「春海橋公園」です!
ランニングというか全力疾走ですね。新町に同情していしまいました。
【春海橋公園】
〒135-0061 東京都江東区豊洲2丁目3
オールドルーキー1話ロケ地【工事現場】
新町が妻に内緒でバイトしていた工事現場のロケ地はこちら。
千葉市の「美術館通り」です!
博多もつ鍋龍千葉店の前ですね。
【美術館通り】
〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央3丁目4−8 コーノスビル
オールドルーキー1話ロケ地【高柳といた食堂】
高柳に声をかけられ、一緒に食事した食堂のロケ地はこちら。
市川市の「丸平食堂」です!
ここでビクトリーで働かないか?とスカウトされます。
【丸平食堂】
〒272-0138 千葉県市川市南行徳4丁目3−5
オールドルーキー1話ロケ地【矢崎が帰国した羽田国際空港】
矢崎十志也(横浜流星さん)がドイツから帰国した際に歩いた、羽田国際空港の到着ロビーのロケ地はこちら。
港区の「CocoDesk 品川シーズンテラス 3階オフィスロビー」です!
【CocoDesk 品川シーズンテラス 3階オフィスロビー】
〒108-0075 東京都港区港南1丁目2−70
オールドルーキー1話ロケ地【矢崎がいたホテルの外観】
矢崎がいたホテルの外観のロケ地はこちら。
港区の「ウォーターズ竹芝」です!
【ウォーターズ竹芝】
〒105-0022 東京都港区海岸1丁目10−30
オールドルーキー1話ロケ地【プレゼンした矢崎の部屋】
新町と塔子が矢崎にプレゼンした豪華な部屋のロケ地はこちら。
港区の「メムズ東京のスイートリュクス」です!
矢崎の希望に添えず一度プレゼンを却下されます。
【メムズ東京のスイートリュクス】
〒105-0022 東京都港区海岸1丁目10−30
オールドルーキー1話ロケ地【焼肉屋・肉の大魔神】
新町が手伝いに行った焼肉屋・肉の大魔神のロケ地はこちら。
渋谷区の「赤坂焼肉KINTAN」です!
佐々木主浩さんが焼肉屋の経営者となっていました。エプロンが似合ってましたね(^^)/
【赤坂焼肉KINTAN】
〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目17−1 いちご赤坂317ビル B1
オールドルーキー1話ロケ地【他社が用意した矢崎の練習場】
他社が矢崎のために用意したサッカー練習場のロケ地はこちら。
府中市の「府中朝日フットボールパーク」です!
【府中朝日フットボールパーク】
〒183-0003 東京都府中市朝日町3丁目7
オールドルーキー1話ロケ地【新町と塔子がいたレストラン】
新町が矢崎のデータ分析を塔子に話したレストランのロケ地はこちら。
豊島区の「eightdays dining」です!
【eightdays dining】
〒170-0004 東京都豊島区北大塚2丁目26−1 1F ba01
オールドルーキー1話ロケ地【ビクトリーで用意した練習場】
ビクトリーで用意した矢崎のサッカー練習場のロケ地はこちら。
横浜市の「保土ケ谷公園サッカー場」です!
【保土ケ谷公園サッカー場】
〒240-0017 神奈川県横浜市保土ケ谷区花見台4−2
オールドルーキーのロケ地【第2話】
ドラマ「オールドルーキー」第2話のロケ地・撮影場所をご紹介します。
オールドルーキー2話ロケ地【スケボーパーク】
牧村ひかり(佐竹晃さん)が練習していたスケボーパークのロケ地はこちら。
藤沢市の「鵠沼海浜公園」です!
【鵠沼海浜公園】
〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸4丁目4−1
オールドルーキー2話ロケ地【新町家自宅タワーマンション外観】
新町亮太郎(綾野剛さん)一家が住む自宅タワーマンションの外観ロケ地はこちら。
中央区の「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」です!
【ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス】
〒104-0053 東京都中央区晴海2丁目3−30
オールドルーキー2話ロケ地【バドミントン選手がいた体育館】
バドミントン選手(渡辺勇大さん・東野有紗さん)が練習していた体育館のロケ地はこちら。
江東区の「東砂スポーツセンター」です!
葛飾五郎(高橋克実さん)が出演交渉しに行きました。
【東砂スポーツセンター】
〒136-0074 東京都江東区東砂4丁目24−1
オールドルーキー2話ロケ地【トレーニングルーム】
新井真季子さんがいたトレーニングルームのロケ地はこちら。
横浜市の「スキー&フィット」です!
城拓也(中川大志さん)が要求を聴いていた所ですね。
【スキー&フィット】
〒225-0024 神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1154−2
オールドルーキー2話ロケ地【娘を見つけたサッカー場】
新町の娘・泉実(稲垣来泉さん)を亮太郎が見つけたサッカー場のロケ地はこちら。
船橋市の「高瀬下水処理場上部運動広場」です!
【高瀬下水処理場上部運動広場】
〒273-0014 千葉県船橋市高瀬町56−1
オールドルーキー2話ロケ地【ゴルフ場】
プロゴルファー高槻一成(竹財輝之助さん)がいたゴルフ場のロケ地はこちら。
つくばみらい市の「常陽カントリー俱楽部」です!
梅屋敷聡聡太(増田貴久さん)が担当のプロゴルファー高槻がスランプに陥りました。
【常陽カントリー俱楽部】
〒300-2351 茨城県つくばみらい市善助新田 東原15
オールドルーキー2話ロケ地【かやばメンタルクリニック】
高槻に紹介したかやばメンタルクリニックのロケ地はこちら。
中央区の「銀座クリニック」です!
【銀座クリニック】
〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目7−6アイリブビル 8階
オールドルーキー2話ロケ地【ビクトリー社員がいた店】
ビクトリー社員(新町・深沢塔子(芳根京子さん)・城・真崎かほり(岡崎紗絵さん))がいたお店のロケ地はこちら。
豊島区の「ping pong ba」です!
【ping pong ba】
〒170-0004 東京都豊島区北大塚2丁目26−1 B1F ba01
オールドルーキー2話ロケ地【果奈子とママ友といたカフェ】
亮太の妻・果奈子(榮倉奈々さん)がママ友といたカフェのロケ地はこちら。
川崎市の「Trex Kawasaki River Cafe」です!
【Trex Kawasaki River Cafe】
〒210-0821 神奈川県川崎市川崎区殿町3丁目25−11 The WAREHOUSE 1F
オールドルーキー2話ロケ地【果奈子と妹・留美がいた店】
果奈子と妹・糸山留美(生田絵梨花さん)がいたお店のロケ地はこちら。
渋谷区の「ダカフェ恵比寿」です!
【ダカフェ恵比寿】
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3丁目11−25
オールドルーキー2話ロケ地【牧村家の自宅】
牧村家の自宅のロケ地はこちら。
富津市の「スミスのいえ富津海岸D」です!
【スミスのいえ富津海岸D】
〒〒299-1621 千葉県富津市竹岡139
オールドルーキー2話ロケ地【秀島修平の記者会見会場】
秀島修平(田中樹さん)の記者会見会場のロケ地はこちら。
浦安市の「浦安ブライトインホテル東京ベイ」です!
【浦安ブライトインホテル東京ベイ】
〒279-0011 千葉県浦安市美浜1丁目9
オールドルーキーのロケ地【第3話】
ドラマ「オールドルーキー」第3話のロケ地・撮影場所をご紹介します。
オールドルーキー3話ロケ地【秀島修平の記者会見場所】
秀島修平(SixTONES田中樹さん)の記者会見場所のロケ地はこちら。
浦安市の「浦安ブライトインホテル東京ベイ・宴会場グレイス」です!
【浦安ブライトインホテル東京ベイ・宴会場グレイス】
〒279-0011 千葉県浦安市美浜1丁目9 浦安ブライトンホテル東京ベイ
オールドルーキー3話ロケ地【秀島のトレーニング場所①】
秀島がダッシュしていたトレーニング場所のロケ地はこちら。
江東区の「新豊洲Brillaランニングスタジアム」です!
【新豊洲Brillaランニングスタジアム】
〒135-0061 東京都江東区豊洲6丁目4−1
オールドルーキー3話ロケ地【秀島のトレーニング場所②】
秀島が低酸素室でトレーニングした場所のロケ地はこちら。
世田谷区の「日本大学・三軒茶屋キャンパス」です!
流水プールでのトレーニングも日本大学・三軒茶屋キャンパスになりますね。
【日本大学・三軒茶屋キャンパス】
〒154-8513 東京都世田谷区下馬3丁目34−1
オールドルーキー3話ロケ地【マラソン大会の場所】
秀島が出場したマラソン大会の場所のロケ地はこちら。
千葉県の「石原市」です!
秀島が1位集団から飛び出したのは市原市役所前の市役所通りですね。
市原市の協力で撮影が行われたようです^^
【市原市役所前】
〒290-0073 千葉県市原市国分寺台中央1丁目 市役所通り
オールドルーキー3話ロケ地【マラソン大会のゴール地点】
マラソン大会のゴール地点のロケ地はこちら。
市原市の「ゼットエーオリプスタジアム」です!
新町亮太郎(綾野剛さん)と深沢塔子(芳根京子さん)が応援しに会場に来ていましたが、秀島の結果は10位…。
【ゼットエーオリプスタジアム】
〒290-0047 千葉県市原市岩崎536
オールドルーキー3話ロケ地【城拓也と真崎かほりがいたバー】
城拓也(中川大志さん)と真崎かほり(岡崎紗絵さん)がいたバーのロケ地はこちら。
中央区の「オアシスバー茅場町」です!
【オアシスバー茅場町】
〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町1−4 淳和ビル 2F
オールドルーキー3話ロケ地【梅屋敷聡太と真崎かほりがいたレストラン】
梅屋敷聡太(増田貴久さん)と真崎かほりがいたレストランのロケ地はこちら。
渋谷区の「メゾンポール・ボキューズ」です!
真崎かほりさん…みんなのフォローが上手すぎですね。
【メゾンポール・ボキューズ】
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町17−16 代官山フォーラムAB棟 B1F
オールドルーキー3話ロケ地【果奈子と留美がいた菓子店】
果奈子(榮倉奈々さん)と妹・留美(生田絵梨花さん)がいた洋菓子店のロケ地はこちら。
世田谷区の「成城アルプス」です!
ママ友の事を留美に愚痴った果奈子でした。
【成城アルプス】
〒157-0066 東京都世田谷区成城6丁目8−1
オールドルーキー3話ロケ地【果奈子とママ友たちがいた公園】
果奈子たちとママ友たちがいた公園のロケ地はこちら。
港区の「三河台公園」です!
ママ友たちのマウントはとまりません。。
【三河台公園】
〒106-0032 東京都港区六本木4丁目2−27
オールドルーキー3話ロケ地【塔子とかほりがいた店】
塔子とかほりがいた店のロケ地はこちら。
新宿区の「まぐろ商店」です!
またしてもかほりの出番!社員のフォローまでしっかりやっててすごいです。
【まぐろ商店】
東京都新宿区歌舞伎町1丁目-23-14 第1メトロビル 1階
オールドルーキー3話ロケ地【秀島がいた軽井沢のコテージ】
秀島がいた軽井沢のコテージのロケ地はこちら。
群馬県の「あさま空山望・KUZANBO」です!
塔子が軽井沢にいるのではないかとのアドバイスで亮太郎は見つけ出せました。
【あさま空山望・KUZANBO】
〒377-1412 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032−2577
オールドルーキー3話ロケ地【亮太郎とかほりがいたレストラン】
亮太郎とかほりがいたレストランのロケ地はこちら。
豊島区「eightdays dining」です!
かほりさん今回もたくさんの社員のフォローお疲れさまでした。
【eightdays dining】
〒170-0004 東京都豊島区北大塚2丁目26−1 1F ba01
オールドルーキーのロケ地【第4話】
ドラマ「オールドルーキー」第4話のロケ地・撮影場所をご紹介します。
オールドルーキー4話ロケ地【ファミレス】
北芝謙二郎(板垣瑞生さん)がいたファミレスのロケ地はこちら。
三鷹市の「ガスト三鷹店」です!
亮太郎がたまたま走っている所にガストにいた北芝を見かけ声をかけました。
【ガスト三鷹店】
〒181-0014 東京都三鷹市野崎3丁目24−11
オールドルーキー4話ロケ地【ラグビー場】
葛飾五郎(高橋克実さん)が仕事で訪れていたラグビー場のロケ地はこちら。
熊谷市の「埼玉パナソニックワイルドナイツ・さくらオーバルフォート」です!
【埼玉パナソニクワイルドナイツ・さくらオーバルフォー】
〒360-0004 埼玉県熊谷市上川上844
オールドルーキー4話ロケ地【ボルダリングジム】
城拓也(中川大志さん)が仕事で訪れたボルダリングジムのロケ地はこちら。
横浜市の「クライミングジム・ビッグロック日吉店」です!
【クライミングジム・ビッグロック日吉店】
〒223-0061 神奈川県横浜市港北区日吉7丁目18−21
オールドルーキー4話ロケ地【野球場】
北芝が練習していた野球場のロケ地はこちら。
横須賀市の「横須賀スタジアム」です!
【横須賀スタジアム】
〒237-0061 神奈川県横須賀市夏島町2 追浜公園内
オールドルーキー4話ロケ地【カフェ】
糸山留美と果奈子が食べていたケーキのカフェのロケ地はこちら。
世田谷区「SundayBrunch下北沢店」です!
留美がグルメライターの仕事で訪れるカフェはいつもオシャレですね^^
【SundayBrunch下北沢店】
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目29−2 フェニキアビル 2F
オールドルーキー4話ロケ地【現役復帰を自らオファーしたサッカー場】
新町亮太郎が現役復帰を自らオファーしたサッカー場のロケ地はこちら。
さいたま市の「大宮アルディージャ・クラブハウス」です!
もう一度チャンスがないか監督?コーチ?に頼んでいましたね。
【大宮アルディージャ・クラブハウス】
〒331-8585 埼玉県さいたま市西区西大宮4丁目25−3
オールドルーキー4話ロケ地【加入テストが行われたサッカー場】
湘南ベルマーレの加入テストが行われたサッカー場のロケ地はこちら。
平塚市の「馬入ふれあい公園・馬入サッカー場C面」です!
加入テスト残念な結果でした。
不完全燃焼のままサッカー人生を終わらせることに未練があるんですね。
【馬入ふれあい公園・馬入サッカー場C面】
〒254-0023 神奈川県平塚市馬入
オールドルーキー4話ロケ地【引退試合が行われたサッカー場】
引退試合が行われたサッカー場のロケ地はこちら。
袖ケ浦市の「袖ケ浦市総合運動場」です!
引退試合に最初は戸惑っていた亮太郎でしたが、引退試合当日は涙なしではいられませんでしたね。
【袖ケ浦市総合運動場】
〒299-0262 千葉県袖ケ浦市坂戸市場
オールドルーキーのロケ地【第5話】
ドラマ「オールドルーキー」第5話のロケ地・撮影場所をご紹介します。
オールドルーキー5話ロケ地【フェンシング場】
三咲麻有(當真あみさん)がフェンシングしていた場所のロケ地はこちら。
練馬区の「NEXUS FENCING CLUB」です!
城が初めて自分で探したアスリートで気合が入ります。
その後、新町と三咲がフェンシングで勝負したのもこちらですね。
【NEXUS FENCING CLUB】
〒176-0022 東京都練馬区向山1丁目14−2
オールドルーキー5話ロケ地【カフェ】
新町と城と三咲がいたカフェのロケ地はこちら。
豊島区の「eightdays dining」です!
最初にスポーツマネージメントについて説明をしました。
その後、高柳社長からマネージメントしないと言われた事を三咲に告げたカフェもこちらですね。
【eightdays dining】
〒170-0004 東京都豊島区北大塚2丁目26−1 1F ba01
オールドルーキー5話ロケ地【塔子と梅屋敷がいたバー】
塔子と梅屋敷がいたバーのロケ地はこちら。
港区の「Wine House Minami Aoyama」です!
珍しい二人でワインを飲んでいました。
梅屋敷は1杯で酔っ払ってしまいましたね。
【Wine House Minami Aoyama】
〒107-0062 東京都港区南青山3丁目15−13 青山グリーンヒルズ B1
オールドルーキー5話ロケ地【サッカー場】
伊垣尚人(神尾楓珠さん)が練習していたサッカー場のロケ地はこちら。
小平市の「FC東京小平グラウンド」です!
伊垣は他のマネージメント会社に騙されたことと、今後について新町に相談します。
【FC東京小平グラウンド】
〒187-0001 東京都小平市大沼町3丁目14−1
オールドルーキー5話ロケ地【撮影スタジオ】
三咲の写真を撮った撮影スタジオのロケ地はこちら。
渋谷区の「松濤スタジオ」です!
美しい三咲に新町と城は期待が高まります。
【松濤スタジオ】
〒150-0047 東京都渋谷区神山町1−14
オールドルーキー5話ロケ地【Natura化粧品オフィス】
高柳社長も同行してCMの打ち合わせをしたNatura化粧品オフィスのロケ地はこちら。
港区の「マトリックス・オーガナイゼーション」です!
高柳社長の説得も虚しく三咲は笑うのは無理とCMを断ってしまいます。
【マトリックス・オーガナイゼーション】
〒107-0052 東京都港区赤坂7丁目1−1 青山安田ビル
オールドルーキー5話ロケ地【新町と城が三咲について熱くなった場所】
新町と城が三咲について熱くなった場所のロケ地はこちら。
港区の「汐留シオサイト・汐留駅近辺」です!
三咲のマネージメント断念で、アスリートファーストの新町とそれを綺麗ごとだと言う城で熱くなってしまいました。
【汐留シオサイト・汐留駅近辺】
〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目
オールドルーキー5話ロケ地【高柳と葛飾がいたバー】
高柳社長と葛飾がいたバーのロケ地はこちら。
新宿区の「リーガロイヤルホテル東京・セラーバー」です!
高柳社長と葛飾はアスリートとマネージメントについて語り合いました。
【リーガロイヤルホテル東京・セラーバー】
〒169-8613 東京都新宿区戸塚町1丁目104−19
オールドルーキー5話ロケ地【塔子がいた本屋さん】
塔子が三咲が出ている週刊誌を見た本屋さんのロケ地はこちら。
練馬区の「須弥書店」です!
美人すぎるアスリートとして紹介されているのを見た塔子は新町に電話をします。
【須弥書店】
〒176-0001 東京都練馬区練馬1丁目24−1
オールドルーキー5話ロケ地【コンビニ】
三咲がいたコンビニのロケ地はこちら。
武蔵野市の「パル」です!
買い物をしてた三咲ですが、三咲の載っている週刊誌を見た男が後をつけてきます。
【パル】
〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町4丁目12−25 OSC吉祥寺
オールドルーキー5話ロケ地【新日本体寮育大学・学生寮三宅寮】
三咲の住む新日本体寮育大学・学生寮三宅寮のロケ地はこちら。
川口市の「モンパルテ」です!
男に追いかけられた三咲の所に新町が来ました。
【モンパルテ】
〒334-0003 埼玉県川口市坂下町1丁目8−16
オールドルーキー5話ロケ地【Natura化粧品ビル外観】
Natura化粧品ビル外観のロケ地はこちら。
千代田区の「大手町プレイスウエストタワー」です!
もう一度三咲のCMをお願いした後の二回目の打ち合わせです。
【大手町プレイスウエストタワー】
〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3−1 ウエストタワー
オールドルーキー5話ロケ地【CM会見会場】
三咲のCM会見をした会場のロケ地はこちら。
港区の「ヒルトン東京お台場・ペガサス」です!
笑顔の三咲は会見でビクトリーのおかげだといい、ネットニュースでも取り上げられいい宣伝になりました。
高柳社長もご満悦。
【ヒルトン東京お台場・ペガサス】
〒135-8625 東京都港区台場1丁目9−1
オールドルーキー5話ロケ地【新町がCMを見た場所】
新町が三咲のCMを見た場所のロケ地はこちら。
港区の「カレッタ汐留」です!
正社員になった新町は果奈子と電話していると、三咲のCMを見てさらい喜びます
【カレッタ汐留】
〒105-7090 東京都港区東新橋1丁目8−2
オールドルーキーのロケ地【第6話】
ドラマ「オールドルーキー」第6話のロケ地・撮影場所をご紹介します。
オールドルーキー6話ロケ地【バスケットボール練習場】
バスケットボール選手の新垣和人(浅利陽介)が練習していた場所のロケ地はこちら。
八千代市の「小久保製氷冷蔵株式会社・ROCK ICE BASE」です!
新垣の担当になり気合が入る新町。しかしそこで新垣は足のケガをしてしまいます。
【ROCK ICE BASE】
〒276-0046 千葉県八千代市大和田新田103−5
オールドルーキー6話ロケ地【病院】
新垣の病状を伺いに行った病院のロケ地はこちら。
千葉市の「千葉大学医学付属病院」です!
前十字靭帯断裂で早くても半年はかかる。
契約を延長するため新町は動きます。
【千葉大学医学付属病院】
〒260-8677 千葉県千葉市中央区亥鼻1丁目8−1
オールドルーキー6話ロケ地【渋谷のビストロ】
城と留美がデートした渋谷のビストロのロケ地はこちら。
千代田区の「Bistro U」です!
城はずっと敬語でした。留美はジワジワと距離を縮めてくと公言。
【Bistro U】
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目11−12 アイロン三崎町 B1F
オールドルーキー6話ロケ地【競輪場】
城が仕事で来た競輪場のロケ地はこちら。
平塚市の「平塚競輪場(ABEMA湘南バンク)」です!
なかなかタイムが縮まらないようです。
【平塚競輪場(ABEMA湘南バンク)】
〒254-0801 神奈川県平塚市久領堤5−1
オールドルーキー6話ロケ地【馬術場】
梅屋敷が仕事で行った馬術場のロケ地はこちら。
横浜市の「AVALON HILLSIDE FARM」です!
アイドルデビューを推したい梅屋敷ですが、コーチが怖くて言えません。
【AVALON HILLSIDE FARM】
〒226-0015 神奈川県横浜市緑区三保町349番地
オールドルーキー6話ロケ地【ラート練習場】
塔子が仕事で訪れたラート練習場のロケ地はこちら。
つくば市の「筑波大学」です!
【BUDDYスポーツアリーナ】
〒305-8577 茨城県つくば市天王台1丁目1ー1
オールドルーキー6話ロケ地【移籍交渉した施設】
新町が新垣の移籍交渉した施設のロケ地はこちら。
江東区「BUDDYスポーツアリーナ」です!
新垣の移籍にはなかなか立ち会ってもらえません。
【BUDDYスポーツアリーナ】
〒135-0063 東京都江東区有明1丁目5−22
オールドルーキー6話ロケ地【ワインバー】
梅屋敷と塔子が行ったワインバーのロケ地はこちら。
港区の「Wine House Minami Aoyama」です!
梅屋敷が誘ったワインバー、頼んだメニューも全部一緒。
5話でも登場したバーですね。
【Wine House Minami Aoyama】
〒107-0062 東京都港区南青山3丁目15−13 青山グリーンヒルズ B1
オールドルーキー6話ロケ地【サッカー場】
現役時代に新町がケガした時にいたサッカー場のロケ地はこちら。
鹿嶋市の「鹿島アントラーズクラブハウスグラウンド」です!
ケガをして試合に出れないもどかしさを思い出した新町でした。
【鹿島アントラーズクラブハウスグラウンド】
〒314-0021 茨城県鹿嶋市粟生
オールドルーキー6話ロケ地【完治せずに練習した体育館】
新垣のケガがまだ完治していないのに練習していた体育館のロケ地はこちら。
千葉市の「植草学園大学・短期大学」です!
新町は過去に自分も同じ体験をした事を話して共感し、お互いを信じることになりました。
【植草学園大学・短期大学】
〒264-0007 千葉県千葉市若葉区小倉町1639−3
オールドルーキー6話ロケ地【移籍交渉をした海の見える家】
新町がゴールデンクングス移籍交渉をした海の見える家のロケ地はこちら。
鉾田市の「大竹ゴルフ」です!
ビクトリー社員がみんな徹夜で仕上げた資料の甲斐があって後日契約OKの電話が来ました。
【大竹ゴルフ】
〒311-1513 茨城県鉾田市 大竹17
オールドルーキー6話ロケ地【サッカースタジアム】
新町と伊垣がいたサッカースタジアムのロケ地はこちら。
調布市の「味の素スタジアム」です!
伊垣は新町に改めてマネージメントをお願いしました。
【味の素スタジアム】
〒182-0032 東京都調布市西町376−3
オールドルーキーのロケ地【第7話】
ドラマ「オールドルーキー」第7話のロケ地・撮影場所をご紹介します。
オールドルーキー7話ロケ地【新町がいた本屋さん】
新町がいた本屋さんのロケ地はこちら。
新宿区の「ブックファースト・新宿店」です!
果奈子のレシピ本が発売し、売れ行きを定員さんに確認する新町亮太郎^^
【ブックファースト・新宿店】
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目7−3 モード学園 コクーンタワーB1/B2
オールドルーキー7話ロケ地【塔子がいた本屋さん】
塔子がいた本屋さんのロケ地はこちら。
渋谷区「青山ブックセンター・本店」です!
塔子もレシピ本を買いに来ました。塔子は興奮気味に3冊購入^^
【青山ブックセンター・本店】
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目53−67
オールドルーキー7話ロケ地【テニスコート】
車椅子のテニスプレーヤー吉木修二の練習していたテニコートのロケ地はこちら。
野田市の「ロイヤルSCテニスクラブ」です!
新町、塔子、梅屋敷が見学へ行きました。事故で下半身不随になった吉木に梅屋敷はいつもと違い意欲的です。
【ロイヤルSCテニスクラブ】
〒278-0002 千葉県野田市木野崎1963−1
オールドルーキー7話ロケ地【車イス会社OXエンジニアリング】
吉木の車イスを作る会社・OXエンジニアリングのロケ地はこちら。
千葉市の「OXエンジニアリング」です!
車椅子の調整は難しく、最低でも40~50万円がかかるという。
その車椅子をただで使うトップアスリートの吉木を良心的にサポート。
【OXエンジニアリング】
〒265-0043 千葉県千葉市若葉区中田町2186−1
オールドルーキー7話ロケ地【富島印刷】
吉木が所属している会社・富島印刷のロケ地はこちら。
千代田区の「東和エンジニアリング」です!
世界12位で満足されても困ると圧をかけられる吉木。
【東和エンジニアリング】
〒101-8631 東京都千代田区東神田1丁目7−8
オールドルーキー7話ロケ地【もんじゃ焼きのお店】
城と留美がデートした、もんじゃ焼きのお店のロケ地はこちら。
中央区の「もんじゃ風見・月島店」です!
熱々のもんじゃをあーんする留美。
【もんじゃ風見・月島店】
〒104-0052 東京都中央区月島1丁目19−4
オールドルーキー7話ロケ地【スポンサーへ見せた動画のテニス場】
梅屋敷がスポンサーへ見せた吉木の動画のテニス場のロケ地はこちら。
渋谷区の「MASA SPORTS SYSTEM・インドアテニス&ビーチリゾート」です!
【MASA SPORTS SYSTEM・インドアテニス&ビーチリゾート】
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目5−2−19
オールドルーキー7話ロケ地【王様のブランチの撮影場所】
果奈子が出演した「王様のブランチ」撮影場所のロケ地はこちら。
港区の「Masuda-ya Garden」です!
衣装に迷っていた果奈子は白のワンピースにしていました。
【Masuda-ya Garden】
〒106-0032 東京都港区六本木7丁目4−4
オールドルーキー7話ロケ地【スポンサー契約の日本海上運送】
スポンサー契約の日本海上運送のロケ地はこちら。
中央区の「QES」です!
パラ選手としてではなく、一人のアスリートとしてみて欲しいと熱弁の梅屋敷。
年100万円からスタートでサポートしてくれることになりました。
【QES】
〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町7−1
オールドルーキー7話ロケ地【桜の中学校】
梅屋敷の姪・桜がテニスの練習をしていた中学校のロケ地はこちら。
多摩市の「多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校」です!
桜は脊髄の病気で車イス生活になったことを梅屋敷はどこかで「可哀想」と思っていたが、吉木のプレーで考え方が変わったようです。
【多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校】
〒206-0022 東京都多摩市聖ケ丘4丁目1−1
オールドルーキー7話ロケ地【果奈子が取材を受けたカフェ】
果奈子が雑誌の取材を受けたカフェのロケ地はこちら。
港区の「512 CAFE&GRIL」です!
チャレンジする権利は誰にでもある。果奈子はキラキラ輝いています^^
【512 CAFE&GRIL】
〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目5−12 A棟1F パークサイドシックス
オールドルーキー7話ロケ地【日本オープン会場】
スーパーシリーズの日本オープンが行われた会場のロケ地はこちら。
江東区の「有明テニスの森・有明コロシアム」です!
吉木は見事勝利。桜も試合を観戦しに来てくれました。
【有明テニスの森・有明コロシアム】
〒135-0063 東京都江東区有明2丁目2−22
オールドルーキー7話ロケ地【試合後吉木と話した場所】
試合後吉木と話した場所のロケ地はこちら。
江東区の「パナソニックセンター東京」前です!
桜は梅屋敷に車椅子を買って欲しいとお願いします。そして桜は吉木にラケットを貰います。
【パナソニックセンター東京】
〒135-0063 東京都江東区有明3丁目5−1
オールドルーキーのロケ地【第8話】
ドラマ「オールドルーキー」第8話のロケ地・撮影場所をご紹介します。
オールドルーキー8話ロケ地【バレーボール練習していた体育館】
古川舞がバレーボール練習していた体育館のロケ地はこちら。
足立区の「東京電機大学」です!
お前がチームを優勝させるんだと熱い指導…
トリエステに移籍の話が来ました。
【東京電機大学】
〒120-0026 東京都足立区千住旭町5
オールドルーキー8話ロケ地【ワインバー】
新町、かほり、塔子、梅屋敷で行ったワインバーのロケ地はこちら。
港区の「ワインハウス南青山」です!
塔子と梅屋敷が以前2人で行ったバーなのに今日は新町とかほりも一緒。
【ワインハウス南青山】
〒107-0062 東京都港区南青山3丁目15−13 青山グリーンヒルズ B1
オールドルーキー8話ロケ地【麻生健次郎が練習していた水泳場】
麻生健次郎が練習していた水泳場のロケ地はこちら。
習志野市の「千葉県国際水泳場」です!
担当になった新町はプロになりたい麻生の相談を受ける。
【千葉県国際水泳場】
〒275-0024 千葉県習志野市茜浜2丁目3−3
オールドルーキー8話ロケ地【ラウンジ】
塔子と古川が高柳を待っていたラウンジのロケ地はこちら。
新宿区の「リーガロイヤルホテル東京」のガーデンラウンジです!
しかしそこに現れたのは高柳とトリエステのスカウトのモニカ…。
3日間しか時間は貰えない古川は塔子に相談する。
【リーガロイヤルホテル東京】
〒169-8613 東京都新宿区戸塚町1丁目104−19
オールドルーキー8話ロケ地【古川と塔子がいた水辺公園】
古川と塔子がいた水辺公園のロケ地はこちら。
江東区の「水の広場公園・カスケード広場」です!
以前トルコリーグで失敗し怖く移籍に躊躇している古川。
【水の広場公園・カスケード広場】
〒135-0063 東京都江東区有明3丁目1−15
オールドルーキー8話ロケ地【城と葛飾がいた居酒屋】
城と葛飾がいた居酒屋のロケ地はこちら。
台東区の「浅草一文・別館」です!
会社の雰囲気が変だという葛飾に城は全然気づいていませんでした。
【浅草一文・別館】
〒111-0032 東京都台東区浅草3丁目32−2
オールドルーキー8話ロケ地【古川と塔子がいたカフェ】
古川と塔子がいたカフェのロケ地はこちら。
港区の「グッドモーニングカフェ&グリル虎ノ門」です!
宮野コーチに移籍を進められた事で、自分に感情に気付きます。
現役だった宮野は古川のためにコーチになったのです。
【グッドモーニングカフェ&グリル虎ノ門】
〒105-0003 東京都港区西新橋2丁目16−6
オールドルーキー8話ロケ地【水泳中継を観戦していた水泳場】
会社で水泳中継を観戦していた水泳場のロケ地はこちら。
宇都宮市の「日環アリーナ栃木・屋内水泳場」です!
僅差で麻生が優勝し、新町も大喜びでした。
【日環アリーナ栃木】
〒321-0152 栃木県宇都宮市西川田4丁目1−1
オールドルーキーのロケ地【第9話】
ドラマ「オールドルーキー」第9話のロケ地・撮影場所をご紹介します。
オールドルーキー9話ロケ地【麻生が資格停止後にいた公園】
麻生健次郎が資格停止を言い渡された後にいた公園のロケ地はこちら。
千代田区の「日比谷公園」です!
亮太郎とベンチに座っていました。
【日比谷公園】
〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園1
オールドルーキー9話ロケ地【ヘアサロン(美容室)】
麻生の噂をしていたヘアサロン(美容院)のロケ地はこちら。
港区の「OASIS表参道3142」です!
【OASIS表参道3142】
〒107-0062 東京都港区南青山3丁目14−20
オールドルーキー9話ロケ地【麻生のニュースが流れていた場所】
麻生のニュースが流れていた場所のロケ地はこちら。
足立区の「あだちスマイルビジョン」です!
【あだちスマイルビジョン】
〒120-0034 東京都足立区千住2丁目59
オールドルーキー9話ロケ地【神戸の中華料理店】
神戸の中華料理店のロケ地はこちら。
港区の「中国料理 東海園・浜松町店」です!
【中国料理 東海園・浜松町店】
〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目10−1
オールドルーキー9話ロケ地【かほりと葛飾がいた居酒屋】
かほりと葛飾がいた居酒屋のロケ地はこちら。
中央区の「おさかな本舗たいこ茶屋」です!
【おさかな本舗たいこ茶屋】
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2丁目3−2 セントピアビル B1
オールドルーキー9話ロケ地【果奈子とママ友がいたカフェ】
果奈子とママ友がいたカフェのロケ地はこちら。
世田谷区の「Mr.FARMER駒沢公園店」です!
【Mr.FARMER駒沢公園店】
〒154-0013 東京都世田谷区駒沢公園1丁目1−2
オールドルーキー9話ロケ地【風間法律事務所】
風間法律事務所のロケ地はこちら。
渋谷区の「STUDIO VIZZ EBISU」です!
【STUDIO VIZZ EBISU】
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目19−19 恵比寿ビジネスタワー 1F
オールドルーキー9話ロケ地【城と留美がいた中華料理店】
城と留美がいた中華料理店のロケ地はこちら。
目黒区の「田燕まるかく三」です!
【田燕まるかく三】
〒153-0044 東京都目黒区大橋2丁目22−8 いちご池尻ビル 1F
オールドルーキー9話ロケ地【亮太郎と麻生が走った公園】
亮太郎と麻生が走った公園のロケ地はこちら。
三郷市の「みさと公園」です!
【みさと公園】
〒341-0037 埼玉県三郷市高州3丁目362
オールドルーキー9話ロケ地【麻生と風間の会見場所】
麻生と風間の会見場所のロケ地はこちら。
足立区の「東京電機大学東京千住キャンパス」です!
【東京電機大学東京千住キャンパス】
〒120-0026 東京都足立区千住旭町5
オールドルーキーのロケ地【第10話最終回】
ドラマ「オールドルーキー」第10話最終回のロケ地・撮影場所をご紹介します。
オールドルーキー10話最終回ロケ地【新町と伊垣がいた練習場】
新町と伊垣がいた練習場のロケ地はこちら。
千葉市の「高円宮記念JFA夢フィールド」です!
新町は伊垣にビクトリーを辞めたことを告げました。
【高円宮記念JFA夢フィールド】
〒261-0022 千葉県千葉市美浜区美浜11
オールドルーキー10話最終回ロケ地【新町がフードデリバリーをしていた場所】
新町がフードデリバリーをしていた場所のロケ地はこちら。
品川区の「小関橋公園」の前です!
塔子と城が新町を見かけました。
【小関橋公園】
〒141-0001 東京都品川区北品川5丁目7−21
オールドルーキー10話最終回ロケ地【城と留美がいたお店】
城と留美がいたお店のロケ地はこちら。
港区の「Jazz Lounge EnCounter赤坂店」です!
新町が辞めて寂しい城。
【Jazz Lounge EnCounter赤坂店】
〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目8−17 パンジャパンビル B1
オールドルーキー10話最終回ロケ地【塔子が新町を見つけた場所】
塔子が新町を見つけた場所のロケ地はこちら。
江東区の「the SOHO」です!
新町がデリバリーしていると、塔子が現れ「やっと見つけた」
【the SOHO】
〒135-0064 東京都江東区青海2丁目7−4
オールドルーキー10話最終回ロケ地【新町らがいたレストラン】
新町・城・塔子・伊垣といたレストランのロケ地はこちら。
三鷹市の「ジョナサン三鷹井口店」です!
新町と一緒に仕事をした3人。
【ジョナサン三鷹井口店】
〒181-0011 東京都三鷹市井口2丁目3−3
オールドルーキー10話最終回ロケ地【現役時代の新町と伊垣がいたジム】
現役時代の新町と伊垣がいたジムのロケ地はこちら。
港区の「NAS Wellness & Spa CLUB芝浦アイランド」です!
ケガした伊垣に新町は声をかけました。
【NAS Wellness & Spa CLUB芝浦アイランド】
〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目20−3 芝浦アイランドブルームタワー 1F
オールドルーキー10話最終回ロケ地【城が住むマンション内観】
城が住むマンション内観のロケ地はこちら。
新宿区の「サロンガイヤール」です!
いい所に住んでいる城の自宅で仕事をすることに。
【サロンガイヤール】
〒160-0007 東京都新宿区荒木町15
オールドルーキー10話最終回ロケ地【新町らがいたバー】
新町・塔子・城がいたバーのロケ地はこちら。
渋谷区の「GOOD TOWN BAKEHOUSE」です!
ビールで乾杯の3人。
あとから、かほり・葛城・梅屋敷がたまたま来たけど帰っちゃいました。
【GOOD TOWN BAKEHOUSE】
〒151-0064 東京都渋谷区上原1丁目30−1 上原MKビル 1F
オールドルーキーロケ地は?ビクトリーや肉の大魔神・サッカー場も!まとめ
オールドルーキー1話ロケ地は?ビクトリーや肉の大魔神・サッカー場も!まとめです。
【オールドルーキーのロケ地】
- 第1話
- 第2話
- スケボーパーク:藤沢市の「鵠沼海浜公園」
- 新町家自宅タワーマンション外観:中央区の「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」
- バドミントン選手がいた体育館:東区の「東砂スポーツセンター」
- トレーニングルーム:横浜市の「スキー&フィット」
- 娘を見つけたサッカー場:船橋市の「高瀬下水処理場上部運動広場」
- ゴルフ場:つくばみらい市の「常陽カントリー俱楽部」
- かやばメンタルクリニック:中央区の「銀座クリニック」
- ビクトリー社員がいた店:豊島区の「ping pong ba」です!
- 果奈子とママ友といたカフェ:川崎市の「Trex Kawasaki River Cafe」
- 果奈子と妹・留美がいた店:渋谷区の「ダカフェ恵比寿」
- 牧村家の自宅:富津市の「スミスのいえ富津海岸D」
- 秀島修平の記者会見会場:浦安市の「浦安ブライトインホテル東京ベイ」
- 第3話
- 秀島修平の記者会見場所:浦安市の「浦安ブライトインホテル東京ベイ・宴会場グレイス」
- 秀島のトレーニング場所①:江東区の「新豊洲Brillaランニングスタジアム」
- 秀島のトレーニング場所②:世田谷区の「日本大学・三軒茶屋キャンパス」
- マラソン大会の場所:千葉県の「石原市」
- マラソン大会のゴール地点:市原市の「ゼットエーオリプスタジアム」
- 城拓也と真崎かほりがいたバー:中央区の「オアシスバー茅場町」
- 梅屋敷聡太と真崎かほりがいたレストラン:ール・ボキューズ」
- 果奈子と留美がいた菓子店:世田谷区の「成城アルプス」
- 果奈子とママ友たちがいた公園:港区の「三河台公園」
- 塔子とかほりがいた店:新宿区の「まぐろ商店」
- 秀島がいた軽井沢のコテージ:群馬県の「あさま空山望・KUZANBO」
- 亮太郎とかほりがいたレストラン:豊島区「eightdays dining」
- 第4話
- ファミレス:三鷹市の「ガスト三鷹店」
- ラグビー場:谷市の「埼玉パナソニックワイルドナイツ・さくらオーバルフォート」
- ボルダリングジム:横浜市の「クライミングジム・ビッグロック日吉店」
- 野球場:横須賀市の「横須賀スタジアム」
- カフェ:世田谷区「SundayBrunch下北沢店
- 現役復帰を自らオファーしたサッカー場:ラブハウス」
- 加入テストが行われたサッカー場:塚市の「馬入ふれあい公園・馬入サッカー場C面」
- 引退試合が行われたサッカー場:ケ浦市の「袖ケ浦市総合運動場」
- 第5話
- フェンシング場:練馬区の「NEXUS FENCING CLUB」
- カフェ:豊島区の「eightdays dining」
- 塔子と梅屋敷がいたバー:港区の「Wine House Minami Aoyama」
- サッカー場:小平市の「FC東京小平グラウンド」
- 撮影スタジオ:渋谷区の「松濤スタジオ」
- Natura化粧品オフィス:区の「マトリックス・オーガナイゼーション」
- 新町と城が三咲について熱くなった場所:港区の「汐留シオサイト・汐留駅近辺」
- 高柳と葛飾がいたバー:新宿区の「リーガロイヤルホテル東京・セラーバー」
- 塔子がいた本屋さん:練馬区の「須弥書店」
- コンビニ:武蔵野市の「パル」
- 新日本体寮育大学・学生寮三宅寮:川口市の「モンパルテ」
- Natura化粧品ビル外観:千代田区の「大手町プレイスウエストタワー」
- CM会見会場:港区の「ヒルトン東京お台場・ペガサス」
- 新町がCMを見た場所:港区の「カレッタ汐留」
- 第6話
- バスケットボール練習場:八千代市の「小久保製氷冷蔵株式会社・ROCK ICE BASE」
- 病院:葉市の「千葉大学医学付属病院」
- 渋谷のビストロ:千代田区の「Bistro U」
- 競輪場:平塚市の「平塚競輪場(ABEMA湘南バンク)」
- 馬術場:横浜市の「AVALON HILLSIDE FARM」
- ラート練習場:江東区「BUDDYスポーツアリーナ」
- ワインバー:区の「Wine House Minami Aoyama」
- サッカー場:鹿嶋市の「鹿島アントラーズクラブハウスグラウンド」
- サッカースタジアム:調布市の「味の素スタジアム」
- 第7話
- 新町がいた本屋さん:新宿区の「ブックファースト・新宿店」
- 塔子がいた本屋さん:渋谷区「青山ブックセンター・本店」
- テニスコート:野田市の「ロイヤルSCテニスクラブ」
- 車イス会社OXエンジニアリング:千葉市の「OXエンジニアリング」
- 富島印刷:千代田区の「東和エンジニアリング」
- もんじゃ焼きのお店:「もんじゃ風見・月島店」
- スポンサーへ見せた動画のテニス場:渋谷区の「MASA SPORTS SYSTEM・インドアテニス&ビーチリゾート」
- 王様のブランチの撮影場所:港区の「Masuda-ya Garden」
- スポンサー契約の日本海上運送:中央区の「QES」
- 桜の中学校:多摩市の「多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校」
- 果奈子が取材を受けたカフェ:港区の「512 CAFE&GRIL」
- 日本オープン会場:江東区の「有明テニスの森・有明コロシアム」
- 試合後吉木と話した場所:江東区の「パナソニックセンター東京」前
- 第8話
- バレーボール練習していた体育館:足立区の「東京電機大学」
- ワインバー:港区の「ワインハウス南青山」
- 麻生健次郎が練習していた水泳場:志野市の「千葉県国際水泳場」
- ラウンジ:新宿区の「リーガロイヤル東京」のガーデンラウンジ
- 古川と塔子がいた水辺公園:江東区の「水の広場公園・カスケード広場」
- 城と葛飾がいた居酒屋:台東区の「浅草一文・別館」
- 古川と塔子がいたカフェ:港区の「グッドモーニングカフェ&グリル虎ノ門」
- 水泳中継を観戦していた水泳場:宇都宮市の「日環アリーナ栃木・屋内水泳場」
- 第9話
- 麻生が資格停止後にいた公園:「日比谷公園」
- ヘアサロン(美容室):港区の「OASIS表参道3142」
- 麻生のニュースが流れていた場所:足立区の「あだちスマイルビジョン」
- 神戸の中華料理店:港区の「中国料理 東海園・浜松町店」
- かほりと葛飾がいた居酒屋:中央区の「おさかな本舗たいこ茶屋」
- 果奈子とママ友がいたカフェ:田谷区の「Mr.FARMER駒沢公園店」
- 風間法律事務所:渋谷区の「STUDIO VIZZ EBISU」
- 城と留美がいた中華料理店:目黒区の「田燕まるかく三」
- 亮太郎と麻生が走った公園:三郷市の「みさと公園」
- 麻生と風間の会見場所:立区の「東京電機大学東京千住キャンパス」
- 第10話最終回
- 新町と伊垣がいた練習場:千葉市の「高円宮記念JFA夢フィールド」
- 新町がフードデリバリーをしていた場所:品川区の「小関橋公園」の前
- 城と留美がいたお店:港区の「Jazz Lounge EnCounter赤坂店」
- 塔子が新町を見つけた場所:東区の「the SOHO」
- 新町らがいたレストラン:三鷹市の「ジョナサン三鷹井口店」
- 現役時代の新町と伊垣がいたジム:港区の「NAS Wellness & Spa CLUB芝浦アイランド」
- 城が住むマンション内観:新宿区の「サロンガイヤール」
- 新町らがいたバー:渋谷区の「GOOD TOWN BAKEHOUSE」
- 新町と電話で矢崎がいた噴水公園:千代田区の「日比谷公園」
- 矢崎がいたホテル外観:港区の「ウォーターズ竹芝」
- 矢崎がいたホテルの部屋:港区の「メズム東京」
- 伊垣出場のスタジアム:鹿嶋市の「茨城県立カシマサッカースタジアム」
- 高柳が新町を連れて来たスタジアム:新宿区の「国立競技場」
オールドルーキーの情報はこちら↓
- オールドルーキーの原作は漫画小説?脚本やドラマあらすじを調査!
- オールドルーキーの主題歌は?挿入歌・音楽BGMの発売日や配信日も!
- オールドルーキーいつからいつまで?全何話で最終回の放送日も調査!
- オールドルーキーロケ地は?ビクトリーや肉の大魔神・サッカー場も!
オールドルーキーのゲスト情報はこちら↓
\オールドルーキーのBlu-rayはこちら/
コメント