音楽の日2023観覧募集は?応募申込方法や当落・会場も!

アフィリエイト広告を利用しています
トレンド
スポンサーリンク

13年目となるTBSの夏の大型音楽特番「音楽の日」が2023年7月15日(土)に午後2時から8時間生放送。

そんな「音楽の日2023」の観覧募集はいつからいつまでなのか応募期間や申込方法、当落日や会場が気になりますよね?

そこで今回は「音楽の日2023」の

  • 観覧募集の応募期間や申込方法、当落
  • 会場

についてまとめました。

早速チェックしていきましょう。

\会場周辺ホテルを探す/

音楽の日2023タイムテーブルはこちら↓
音楽の日タイムテーブルは?出演アーティストのセトリや曲順!

音楽の日2023見逃し配信はこちら↓
音楽の日2023見逃し配信TVerで見れない?無料の視聴方法も!

スポンサーリンク

音楽の日2023観覧募集の応募期間いつからいつまで?

「音楽の日2023」の観覧募集の応募期間はいつからいつまでなのでしょうか?

まず、観覧募集は「一般」と「各アーティストのファンクラブ会員」と2種類あります。

一般とファンクラブ会員は応募期間がそれぞれの違います!

一般とファンクラブ会員それぞれをみていきましょう。

各アーティストのファンクラブ会員の応募期間

まずは各アーティストのファンクラブ会員の応募期間です。

【ファンクラブ会員観覧募集の応募期間】

  • アーティストによって応募期間が異なる
    予想:2023年6月24日(土)~7月8日(土)くらい

「音楽の日2023」の観覧募集の応募期間はアーティストによって異ります。

予想では2023年6月24日(土)~7月8日(土)頃です!

応募開始は放送の2週間~1週間前となりますね。
※アーティストによっては既観覧募集が始まっているようです

音楽の日以外の音楽番組の観覧募集もだいたい放送の2週間~1週間前が応募期間となっていることが多いです。

ファンクラブ毎に募集期間は多少前後していますが、早いと3日間で応募を締め切る所も。

なのでメールはこまめにチェックです。

一般の応募期間

次に一般の観覧募集の応募期間をみていきましょう。

【一般観覧募集の応募期間】

  • Rockon Social Clubの観覧募集:2023年7月10日(月)23:59まで
  • その他:未発表

「音楽の日2023」一般の観覧募集はまだ発表されていません。

もしの観覧募集があるとすれば「2023年6月24日(土)~7月8日(土)頃」と予想します。

一般観覧は2019年に募集して以降ありません。

また2019年は日本各地からの中継場所での観覧でした。

※追記

「音楽の日2023」出演のRockon Social Clubの一般観覧募集が開始されました!

Rockon Social Clubは男闘呼組メンバーを中心とした、寺岡呼人さんプロデュースによる新バンドです。

こちらは「Rockon Social Club」の観覧となります。

詳細はこちら↓

  • 開催日:2023年7月15日(土)
  • 集合時間:15:30(予定)
    ※現時点で上記の時間に間に合わない場合のご応募はご遠慮ください。
    ※終了予定時間まで途中入退場はできません。
  • 会場:BS放送センター(東京都港区赤坂)
  • 出演アーティスト:Rockon Social Club
  • 終了時間:18:00(予定)
  • 応募条件:40代〜50代の方でスタンディングで盛り上がってくれる方
  • 応募締切:2023年7月10日(月)23:59まで

観覧募集はこちらから→TBS観覧募集サイト

その他の一般観覧募集がわかった場合は追記しますm(__)m

スポンサーリンク

音楽の日2023観覧募集の申込方法

「音楽の日2023」の観覧募集の申込方法を「ファンクラブ会員」と「一般」でそれぞれみていきましょう。

ファンクラブ会員の観覧募集の申込方法

「音楽の日2023」各アーティストファンクラブ会員の観覧募集の申込方法はこちら↓

【音楽の日2023観覧募集の申込方法】

  • 各アーティストのファンクラブ会員サイトから申込
  • 観覧時間/3部制:1部(前半)/1部(後半)/2部(例年)

観覧募集の要項はファンクラブ会員のメール等でお知らせが来ることがほとんどです。

「番組協力」で観覧募集のメールが来ることが多いので見逃さないようにしたいですね^^

ファンクラブ会員サイトから番組協力のページがあるので、そこから申込しましょう。

観覧は先着順ではなく「抽選」なので応募期間中に確実に申込したいですね!

例年だと観覧時間は3部制になっています。

観客は入れ替えがあるんですね。

残念ながら8時間全て観覧する事はできないのです><

詳しい申込方法はファンクラブ運営からの案内に沿って申し込みしましょう。

一般の観覧募集の申込方法

「音楽の日2023」一般の観覧募集の申込方法はこちら↓

申込方法はわかっていません。

2019年はWEB応募でした。

一般の観覧募集はTBS観覧募集ページやTwitterで公表するので要チェックです。

スポンサーリンク

音楽の日2023観覧募集の当落日

「音楽の日2023」観覧募集の当落日についてです。

各アーティストのファンクラブ会員の当落日はこちら↓

【音楽の日2023観覧募集の当落日】

  • 2023年7月3日(月)~7日(金)頃と予想
  • 当選者のみにメール

「音楽の日2023」観覧募集の当落日は2023年7月3日(月)~7日(金)頃と予想します。

当選メール受け取り後は速やかに参加登録しましょう!

当選メールが来ても参加登録しないと、当選の権利がなくなるので注意です。

そしてキャンセルなどがあった場合は「繰り上げ当選」が翌日以降にメールが来ます。

繰り上げ当選も当選者だけにメールが行きますよ^^

スポンサーリンク

音楽の日2023の会場や概要

「音楽の日2023」の会場や概要はこちら↓

番組名音楽の日2023夏
放送日2023年7月15日(土)14:00~22:00
テレビ局TBS
総合司会中居正広
安住紳一郎
会場不明

「音楽の日2023」の会場は発表されていません。

2022年の音楽の日の会場は「国立競技場」「沖縄」「広島」でした。

2023年はコロナの制限もないため、どこか1ヵ所をメインに行われるのではないかと予想します。

ちなみに2019年は「東京赤坂TBS」での開催だったので2023年の今年も「東京赤坂TBS」の可能性もありますね。

事前に会場を公表しないのは「出待ち防止」や「音漏れ防止」も含まれているかもしれません。

※追記

「Rockon Social Club」の一般観覧募集の集合場所から会場は「TBS放送センター(赤坂)」が濃厚です!

ただし、他の会場からの中継があることも考えられるので、全アーティストが「TBS放送センター(赤坂)」でパフォーマンスするかは不明です。

スポンサーリンク

音楽の日2023観覧募集は?応募申込方法や当落・会場も!まとめ

音楽の日2023観覧募集は?応募申込方法や当落・会場も!まとめです。

音楽の日2023観覧募集の応募期間】
一般:未定
ファンクラブ会員:始まっている所あり
予想:2023年6月24日(土)~7月8日(土)

【音楽の日2023観覧募集の申込方法】
一般:未定
各アーティストのファンクラブ会員サイトから申込
観覧時間は3部制

【音楽の日2023観覧募集の当落日】
2023年7月3日(月)~7日(金)頃と予想
当選者のみにメール

【音楽の日2023の会場や概要】
会場:未発表
2023年7月15日(土)14:00~22:00

音楽の日2023夏タイムテーブルはこちら↓
音楽の日2023夏タイムテーブルは?出演アーティストのセトリや曲順!

音楽の日2023見逃し配信はこちら↓
音楽の日2023見逃し配信TVerで見れない?無料の視聴方法も!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トレンド
スポンサーリンク
まろにこ

コメント