すっかり定着しているハロウィンですが、テレビなどでハロウィンの様子を見ると少し引いてしまう人もいるのではないでしょうか?
大阪はどのような様子なのか?混雑状況は?イベントの場所や時間帯や混雑回避方法など気になりますよね。
大阪ハロウィン2023の混雑状況やピークの日にちや時間帯、場所や混雑回避方法などについてまとめました。
参加してみたいけど、人混みが苦手、子供を連れてはちょっと・・・。
となかなかハロウィンに参加しづらい人も、今年のハロウィンを楽しむヒントにしてみてくださいね。
\ハロウィンコスプレ/

大阪ハロウィン2023混雑状況【一番ピークの日にち・時間帯】
大阪ハロウィン2023の混雑で1番ピークの日にちと時間帯についてまとめました。
特にハロウィン本番直近の週末は大いに盛り上がります。
2023年10月27日(金)、10月28日(土)あたりの日が落ちてから明け方までが1番盛り上がるピークの時間帯になると予想できます。
2023年のハロウィン本番10月31日(火)は平日なので夕方から混雑しそうですね!
平日でも休日でもやはりハロウィン当日は盛り上がりますが、大阪の繁華街では10月中ごろからハロウィンイベントを開催する飲食店が増えてきます。
なので、10月の週末になるとハロウィンイベントに参加する人たちで繁華街はいつも以上に賑やかになります。
大阪ハロウィン2023混雑状況【混む場所】
大阪ハロウィン2023で混雑が予想される場所を調べました。
大阪ハロウィン2023で混む場所といえばやはり
- アメ村三角公園
- 戎橋(ひっかけ橋)
- USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
です。
難波のほうが大阪梅田よりも若者が多いので、お祭り騒ぎのパーティイベントは難波方面のほうが人が集まります。
アメ村三角公園
アメ村三角公園では、周りにクラブやライブハウスなどが多いので、ハロウィンの時期になると夜な夜なハロウィンイベントが開かれる店が多くなります。
とくにハロウィン当日は夜が深まってくると三角公園には休憩やイベント終わりの若者たちで溢れますよ。
三角公園のすぐそばに交番があるためか、大きなトラブルが起きることは少なく、悪質なキャッチなどもいないのは安心ですね。
【アメ村三角公園】
〒542-0086大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目11-34
戎橋(ひっかけ橋)
戎橋は普段から祭並みに人出は多いですが、ハロウィンの日は人が多すぎて橋が揺れるほどの人出になります。
道頓堀周辺はとにかく人が多く、すれ違うのがやっとです。
特に戎橋は一番混む場所なので、近づかないのが無難かもしれませんね。
【戎橋】
〒542-0071大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目
USJ
USJはハロウィンに限らず、開園から閉園まで年中混雑しています。
しかしUSJのハロウィンには夜になると大量のゾンビが発生!
お客さんと同じくらいいるのでは?と思うくらいのゾンビの量なので、いつもと比べ物にならないほど混みます。
【USJ】
〒554-0031大阪府大阪市此花区桜島2丁目1-33
USJ周辺ホテルの予約はこちら↓
大阪ハロウィン2023混雑【回避方法】
阪ハロウィン2023の混雑回避方法についてです。
大阪ハロウィン2023の混雑回避方法は「日が落ちる前の早めの時間」に行って楽しむのをおすすめします!
やはりハロウィン本番は日が落ちてから深夜に向かって、どんどん人も増えてきますからね。
ど人混みが苦手だったり、お子さん連れで楽しむなら、夜の時間よりは盛り上がりに欠けるかもしれませんが、昼間でもハロウィンイベントはしているので充分に楽しめます^^
いつでも人気のUSJは混雑を回避することはなかなか難しそうです。
ハロウィンイベントは9月の中頃から始まるので、ハロウィン本番ではなく日程をずらして、できるだけ平日に行くのが少しでも混雑回避になります。
大阪ハロウィン2023混雑【空いている穴場の日時】
大阪ハロウィン2023の混雑していない空いている穴場の日時についてです。
ハロウィン当日の日中やハロウィン期間中の平日であれば混雑なくスムーズに楽しめそうですね。
大阪ハロウィンといっても、大混雑して盛り上がるのは繁華街やUSJです。
日本でもハロウィンが定着しているので、繁華街に出なくても地域でハロウィンイベントを開催するところも少なくはありません。
場所にもよりますが、大型ショッピングモールや動物園などのハロウィンイベントだと大混雑で危ない思いをするといったこともなさそうです。
人混みが苦手な人はそういったところのハロウィンイベントに参加してみてはいかがでしょうか?
【ニフレル】
〒565-0826大阪府吹田市千里万博公園2-1
大阪ハロウィン2023【開催日程】
大阪市内のハロウィン2023開催するイベントをいくつかご紹介しますね。
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)
ますはUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)のハロウィンイベントについてです。
【USJハロウィンイベント】
- 2023年9月7日~11月5日
- マイメロディ&クロミのハッピーハロウィングリーティング(ハリウッドエリア)
- ミニオンモンスターズグリーティング(ハリウッドエリア)
- ユニバーサル・ワンダーランド・フィール・ザ・リズム・ハロウィンバージョン(ユニバーサルワンダーランド)
- 2023年9月8日~11月5日
- ストリートゾンビ(パークワイド)
- ゾンビ・デ・ダンス(パークワイド)
- 2023年9月11日~11月5日
- ポケモン・ジャンピン・ハロウィン・パーティー(グラマシーパーク)
- ・ポケモン・チャージアップ・ハロウィン・グリーティング(アニメセレブレーション前)
2023年9月7日~11月5日は3つのイベントがあります。
マイメロディ&クロミのハッピーハロウィングリーティングは2022年に初登場して大人気だったマイメロちゃんとクロミちゃんが今年も登場します。
ハロウィン衣装のマイメロ&クロミと素敵な記念撮影ができますよ。
ミニオンモンスターズグリーティングはこの時期にしか会えないハロウィン仕様のミニオン達と記念撮影ができます。
ユニバーサル・ワンダーランド・フィール・ザ・リズム・ハロウィンバージョンはハロウィン仕様のスヌーピーやキティちゃんなどUSJの可愛い人気者達と一緒にダンス。
お子様連れや怖いのが苦手な人でも楽しめます♪
2023年9月8日~11月5日は2つのイベントがあります。
ストリートゾンビは史上最多のゾンビが襲ってきます。
未就学児は参加できません。小学生は大人同伴で参加できますよ^^
ゾンビ・デ・ダンスゾンビ達と一緒に踊って楽しめます。
今年は歌い手のadoさんとのコラボ楽曲が新登場!
2023年9月11日~11月5日は2つのイベントです。
ポケモン・ジャンピン・ハロウィン・パーティーはDJピカチュウとDJゲンガーがハロウィンにぴったりの選曲をしてくれます。
音楽に合わせてゴーストポケモン達とジャンプして楽しめますよ。
ポケモン・チャージアップ・ハロウィン・グリーティングはポケモン達と楽しく一緒に写真を撮ることができます。
ニフレル
ニフレルのハロウィンイベントは2023年10月15日~10月31日です。
「NIFRELsパンプキンエンリッチメント」が開催されますよ。
ホワイトタイガーやワオキツネザルなど可愛い動物たちがハロウィンにちなんだ特別な餌やおもちゃに戯れる様子を楽しむ事ができます。
ひらかたパーク
ひらかたパークのハロウィンイベントです。
今年のハロウィンの情報はまだ出てはいませんが、例年、ハロウィン仕様になったひらかたパークが楽しめます。ひらかたパークは仮装OKなので仮装して遊べます。
100名!Happy Halloween Party in心斎橋
「100名!Happy Halloween Party in心斎橋」についてはこちら↓
2023年10月31日 20時~
【場所】
3e Bar
〒542-0086大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目18ー18
大阪で1番の規模のハロウィンパーティです。
飲んだり食べたりしながら、少し大人なラグジュアリーな空間でハロウィンパーティーを楽しめます。
大阪ハロウィン2023混雑状況は?ピークの時間帯や場所・回避方法も!まとめ
大阪ハロウィン2023の混雑状況、ピークの日にちや混む時間帯、混雑回避方法や人気の場所などについてまとめました。
【一番ピークの日にち・時間帯】
10月27日(金)、10月28日(土)の夕方以降
10月31日(火)夕方以降
【USJハロウィンイベント開催日程】
2023年9月7日~11月5日
マイメロディ&クロミのハッピーハロウィングリーティング(ハリウッドエリア)
ミニオンモンスターズグリーティング(ハリウッドエリア)
ユニバーサル・ワンダーランド・フィール・ザ・リズム・ハロウィンバージョン(ユニバーサルワンダーランド)
2023年9月8日~11月5日
ストリートゾンビ(パークワイド)
ゾンビ・デ・ダンス(パークワイド)
2023年9月11日~11月5日
ポケモン・ジャンピン・ハロウィン・パーティー(グラマシーパーク)
・ポケモン・チャージアップ・ハロウィン・グリーティング(アニメセレブレーション前)
【ニフレル開催日程】
2023年10月15日~10月31日「NIFRELsパンプキンエンリッチメント」
【ひらかたパーク日程】
未定
【100名!Happy Halloween Party in心斎橋日程】
2023年10月31日20時~「3e Bar」
今年も様々な場所でハロウィンイベントが開催されますね。
USJのゾンビイベントは毎年人気ですが、パーク内には小さなお子様や怖いのが苦手な人も大丈夫な可愛いキャラクター達のハロウィンイベントもたくさんあって昼間でも楽しめそうです。
例年お祭り騒ぎのアメ村や戎橋などは子供連れや人混みが苦手な人には少しハードルが高いかもしれませんが、動物園や商業施設など場所や時間帯を少し変えるだけで、充分にハロウィンを楽しむことができそうですよね。
今年も安全に楽しく、自分にあった場所や方法でハロウィンの想い出を作りましょう!
ハロウィンは海外の収穫祭が元ですが、日本はどちらかというとコスプレをしてお祭り騒ぎをするイベントのイメージが強いですよね。
\ハロウィンコスプレ/
コメント