資生堂パーラーは創業120年以上の歴史を持つ老舗の洋菓子店で、クリスマスケーキは毎年素材やデザインにこだわった美しいケーキをなんです。
でも資生堂パーラーのクリスマスケーキの予約や種類など迷ってしまいますよね。
そこで今回は資生堂パーラーのクリスマスケーキ2023の予約方法や期間、口コミ・感想、種類などについてご紹介します。
資生堂パーラーのクリスマスケーキ2023の予約方法や期間、口コミ・感想、種類について、詳しく見ていきましょう。
\オンライン予約はこちら/
資生堂パーラーのクリスマスケーキ2023の予約方法
最初に2023年の資生堂パーラー・クリスマスケーキの予約方法についてご紹介します。
資生堂パーラー・クリスマスケーキ2023の予約は例年オンラインショップや一部店舗、百貨店で行っています!
オンラインショップや一部店舗、百貨店のそれぞれの予約方法についてみていきましょう。
一部店舗・百貨店での予約方法
最初に資生堂パーラー2023年クリスマスケーキの「一部店舗・百貨店」での予約方法についてです。
一部店舗・百貨店は「店頭」または「電話」での予約となります!
2023年の一部店舗・百貨店に関してはまだわかっていません。
一部店舗・百貨店は主に「生ケーキ」を取り扱っているお店と予想します。
- 銀座本店
- 自由が丘店
- エキュート東京
- エキュートエディション渋谷店
- 伊勢丹新宿本店
- 京王百貨店新宿店
- エキュート大宮店
クリスマスケーキの取扱店はこちらの公式ページでご確認くださいね。
オンラインでの予約方法
次に資生堂パーラー2023年クリスマスケーキの「オンライン」での予約方法についてです。
2023年のオンライン販売は現時点で三越伊勢丹オンラインストアでの予約ができることが分かっています。
しかし三越伊勢丹オンラインストアは予約のみで「伊勢丹新宿本店」での店頭受け取りとなります。
その他でオンラインでの予約できるサイトは
- 京王ネットショッピング
- 楽天市場
- 公式オンラインショップ
こちらのオンライン通販で販売されるのではないかと予想されます。
分かり次第UPしますねm(__)m
資生堂パーラーのクリスマスケーキ2023の予約期間
次に2023年の資生堂パーラー・クリスマスケーキの予約期間についてご紹介します。
【資生堂パーラーのクリスマスケーキ2023の予約期間】
- 予約期間:未定(予想:10月~)
予約期間はまだわかっていません。
2022年は10月11日(火)~12月5日(月)が予約期間でした。
よって2023年も10月には予約が始まりそうです。
そして資生堂パーラーのクリスマスケーキは早々に予約の受付終了してしまいます!
できれば予約開始1週間~2週間のうちに予約しておきたいですね。
資生堂パーラーのクリスマスケーキ2023の種類・ラインナップ
次に2023年の資生堂パーラー・クリスマスケーキの種類・ラインナップについてご紹介します。
2023年の種類はまだわかっていません。
以下では2022年以前のクリスマスケーキをご紹介しますね。
- 「ガトー ノエル」 7,776円(税込)
- 「ガトー カドゥ ユイット ノエル」 7,344円(税込)
- 「ココット ドゥ ノエル オ フレーズ」 13,500円(税込)
- 「ガトー オ ショコラ」3,024円(税込)
- 「シュトーレン」 2,592円(税込)
- 「ビュッシュ ド ノエル ショコラ」5,076円(税込)
- 「ノエル フロマージュ」
- 「ノエル マロン・ショコラ ケーキ」3,996円(税込)
- 「ガトーノエル4号」4,536円(税込)
- 「クリスマススイーツ(クリスマス缶)14個入」2,160円(税込)
- 「クリスマススイーツ(クリスマス缶)15個入」2,160円(税込)
資生堂パーラー・クリスマスケーキの種類は「生クリーム」「チョコレート」「チーズ」があります。
↑こちらの「ココット ドゥ ノエル オ フレーズ」は約50個相当の苺を使用した贅沢なケーキ。
あふれんばかりの苺の香りと鮮やかな色合いがクリスマスにぴったりですね。
銀座本店で数量限定となるため早めに予約したいクリスマスケーキです。
【サイズ(約):直径19cm×高8cm(ココット部分)】
※お酒は使用していません。
↑こちら「ガトー カドゥ ユイット ノエル」リボンをあしらいまるで贈り物のようなかわいいチョコレートケーキ。
2022年はホワイトチョコで作られた白いビジュアルとなってます。
【サイズ(約):縦13cm×横13cm×高10cm(リボン部分を除く)】
※お酒は使用していません。
銀座本店の「ガトーノエル」はイチゴがタワーのように高いのが7,776円(税込)の方。
自由が丘店の4号の小さい方が5,076円となっています。
「ガトー ノエル」 7,776円(税込)
【サイズ(約):直径15cm×高13cm(本体部分)】※お酒は使用していません。
また昨年は「ガトーオ ショコラ」が11月初めに「シュトーレン」が12月初めに発売開始していました。
資生堂パーラーのクリスマスケーキ2023の口コミ
次に資生堂パーラー・クリスマスケーキの口コミをまとめました。
【資生堂パーラー/クリスマスケーキの口コミ】
- いちごたっぷり、甘いミルキーなクリームとても幸せ
- 細部にまでこだわりが感じられる
- リボンがかわいい・可愛い見た目
- あっさり甘すぎないムース
- どこから食べてもいちごがいて満足
イチゴをたっぷりと使ったケーキが多い資生堂パーラーのクリスマスケーキ。
どれも素敵で美味しそうなケーキばかりですね^^
資生堂パーラーのクリスマスケーキ2023予約方法は?期間や口コミ・種類も!まとめ
資生堂パーラーのクリスマスケーキ2023予約方法は?期間や口コミ・種類も!まとめです。
【資生堂パーラーのクリスマスケーキ2023】
【予約方法】
一部店舗・百貨店
オンライン
・京王ネットショッピング
・楽天市場
【予約期間】
未定(予想:10月~)
早めに予約しないと受付終了する
【種類・ラインナップ】
「ガトー ノエル」 7,776円(税込)
「ガトー カドゥ ユイット ノエル」 7,344円(税込)
「ココット ドゥ ノエル オ フレーズ」 13,500円(税込)
「ガトー オ ショコラ」3,024円(税込)
「シュトーレン」 2,592円(税込)
「ビュッシュ ド ノエル ショコラ」5,076円(税込)
「ノエル フロマージュ」
「ノエル マロン・ショコラ ケーキ」3,996円(税込)
「ガトーノエル4号」4,536円(税込)
「クリスマススイーツ(クリスマス缶)14個入」2,160円(税込)
「クリスマススイーツ(クリスマス缶)15個入」2,160円(税込)
【口コミ】
いちごたっぷり、甘いミルキーなクリームとても幸せ
細部にまでこだわりが感じられる
リボンがかわいい
あっさり甘すぎないムース
どこから食べてもいちごがいて満足
可愛い見た目
資生堂パーラーの見た目がかわいいクリスマスケーキ。
味もあっさりとしているので、普段ケーキを食べない方もクリスマスだけは食べてみるのもいいですね。
例年11月上旬には予約の受付終了するので早めに予約するのをおすすめします!
\オンライン予約はこちら/
コメント