新信長公記1話ロケ地は?銀杏高校や湖・神社の撮影場所も!

アフィリエイト広告を利用しています
トレンド
スポンサーリンク

永瀬廉さん(King&Prince)主演のドラマ「新・信長公記」第1話(7月24日放送)では、クローンの戦国武将たちが銀杏高校特進クラスに入学して来るお話でした。
要所要所でコメディ要素が組み込まれてとても笑わせてもらいましたね。

そんなドラマ「新・信長公記」第1話のロケ地「銀杏高校」や織田信長が舞った「湖」・子供たちがいた「神社」の撮影場所が気になりますよね?

今回は「新・信長公記」第1話に出て来た「銀杏高校」「湖」「神社」のロケ地を調べました!

みやびの道場についても一緒にご覧ください♪

スポンサーリンク

新信長公記1話ロケ地【銀杏高校】

銀杏高校のロケ地はこちら。

松戸市の光英VERITAS中学校・高等学校です!

銀杏高校は「新・信長公記」の舞台となる場所なので、毎回登場すると思われます^^

光英VERITAS中学校・高等学校は旧聖徳大学付属女子中学校・高校という名前でしたが、共学になり名前が変わったんですね。

「未来への10カウント」や「古見さんは、コミュ症です。」「Galaxy」のCMなどのロケ地として使われていました。

日下部みやび(山田杏奈さん)がいた校門前はこちら↓

入学式が行われた場所はこちら↓

伊達政宗(三浦翔平さん)が月に乗っていたところ↓

武田信玄(満島真之介さん)が追い込まれ、織田信長(永瀬廉さん)とみやびが来た場所はこちら↓

【光英VERITAS中学校・高等学校】
〒270-2223 千葉県松戸市秋山600

スポンサーリンク

新信長公記1話ロケ地【日下部一閃流道場】

日下部一閃流道場のロケ地はこちら。

御殿場市の「二岡神社」です!

みやびはライトセーバーのような剣で剣道のような稽古をしていました。

【二岡神社】
〒412-0026 静岡県御殿場市東田中1939

スポンサーリンク

新信長公記1話ロケ地【日下部家の自宅】

日下部家の自宅のロケ地はこちら。

静岡県小山町にある一般のお家です!

みやびの父の遺言で銀杏高校に入学を決めたみやび。

現在は母と2人暮らしです。

スポンサーリンク

新信長公記1話ロケ地【神社】

小学生の男の子たちがいた神社のロケ地はこちら。

静岡県小山町の「上野浅間神社」です!

いじめた子もいじめられた子もみやびをオバサン呼ばわりします。

【上野浅間神社】
〒410-1306 静岡県駿東郡小山町上野956

スポンサーリンク

新信長公記1話ロケ地【湖】

みやびと織田信長がいた湖のロケ地はこちら。

神奈川県の「箱根湖畔ゴルフコース近くの湖尻浜」です!

みやびの歌に合わせて華麗に舞う織田信長でした。

【湖尻浜】
〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根

スポンサーリンク

新信長公記1話ロケ地は?銀杏高校や湖・神社の撮影場所も!まとめ

新信長公記1話ロケ地は?銀杏高校や湖・神社の撮影場所も!まとめです。

【新信長公記1話ロケ地】

  • 銀杏高校:松戸市の光英VERITAS中学校・高等学校
  • 日下部一閃流道場:御殿場市の「二岡神社」
  • 日下部家の自宅:静岡県小山町にある一般のお家
  • 神社:静岡県小山町の「上野浅間神社」
  • 湖:神奈川県の「箱根湖畔ゴルフコース近くの湖尻浜」

実写ドラマ「新・信長公記」ロケ地の情報はこちら↓

実写ドラマ「新・信長公記」の情報はこちら↓

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トレンド
スポンサーリンク
まろにこ

コメント