スポンサーリンク

それスノ完コピダンス対決の歴代MVPは?ゲスト出演者を紹介!

スポンサーリンク
アフィリエイト広告を利用しています
それスノ完コピダンス歴代MVP結果 それスノ

それスノの「完コピダンス対決」歴代MVPや結果や出演者・ゲストをご紹介します。

Snow Manの冠番組・「それSnow Manにやらせてください」で、Snow Manと多方面から招待したゲストたちがダンスの完コピ対決をするという企画。

世界のトップダンサー・TAKAHIROさんが審査員となり、完コピできているか・できていないかを判定して各チームでポイントを競います。

そんな、それスノの「完コピダンス対決」歴代MVPや出演者・ゲストの結果が気になりますよね?

この記事では、それスノ「完コピダンス対決」の今までの対戦で

  • 歴代MVP
  • 結果優勝チーム
  • 歴代の出演者・ゲスト

について紹介していきます。

▼それスノ完コピダンス対決やらせ?▼
>>それスノ完コピダンス対決やらせ?理由や真相!

▼それスノ完コピダンスの先生▼
>>それスノダンスの先生は誰?完コピお手本ダンサーの名前・双子で下手なのか調査!

  1. それスノ完コピダンス対決の歴代MVP
    1. 第1回MVP:目黒蓮
    2. 第2回MVP:石井杏奈(元E-girls)
    3. 第3回MVP:花村想太(Da-iCE)
    4. 第4回MVP:ダヨン(Kep1er)
    5. 第5回MVP:宮舘涼太
    6. 第6回MVP:小林直己(三代目 J SOUL BROTHERS)
    7. 第7回MVP:佐久間大介
    8. 第8回MVP:石井杏奈
    9. 第9回MVP:Dream Ami
    10. 第10回MVP:ゆいな
    11. 第11回MVP:IROHA
    12. 第12回MVP:岩本照
    13. 第13回MVP:小森隼(GENERATIONS)
    14. 第14回MVP:川島如恵留(Travis Japan)
  2. それスノ完コピダンス対決の歴代結果・優勝チーム
    1. 第1回の結果
    2. 第2回の結果
    3. 第3回の結果
    4. 第4回の結果
    5. 第5回の結果
    6. 第6回の結果
    7. 第7回の結果
    8. 第8回の結果
    9. 第9回の結果
    10. 第10回の結果
    11. 第11回の結果
    12. 第12回の結果
    13. 第13回の結果
    14. 第14回の結果
  3. それスノ完コピダンス対決の歴代出演者・ゲスト
    1. 第1回の出演者・ゲスト
    2. 第2回の出演者・ゲスト
    3. 第3回の出演者・ゲスト
    4. 第4回の出演者・ゲスト
    5. 第5回の出演者・ゲスト
    6. 第6回の出演者・ゲスト
    7. 第7回の出演者・ゲスト
    8. 第8回の出演者・ゲスト
    9. 第9回の出演者・ゲスト
    10. 第10回の出演者・ゲスト
    11. 第11回の出演者・ゲスト
    12. 第12回の出演者・ゲスト
    13. 第13回の出演者・ゲスト
  4. 第14回の出演者・ゲスト
  5. それスノ完コピダンス対決の歴代の総合順位【完コピダンスGP】
    1. 第1回/完コピダンスGP
    2. 第2回/完コピダンスGP
  6. それスノ完コピダンス対決の歴代MVPは?ゲスト出演者を紹介!まとめ
スポンサーリンク

それスノ完コピダンス対決の歴代MVP

それスノ「完コピダンス対決」のMVPは、審査員・TAKAHIROさんが一番素晴らしいダンスを披露したという人へあげる賞です。

ここでは、歴代のMVPを紹介します。

【それスノ完コピダンス対決の歴代MVP】

  • 第1回MVP:目黒蓮
  • 第2回MVP:石井杏奈
  • 第3回MVP:花村想太
  • 第4回MVP:ダヨン
  • 第5回MVP:宮舘涼太
  • 第6回MVP:小林直己
  • 第7回MVP:佐久間大介
  • 第8回MVP:石井杏奈
  • 第9回MVP:Dream Ami
  • 第10回MVP:ゆいな
  • 第11回MVP:IROHA
  • 第12回MVP:岩本照
  • 第13回MVP:小森隼
  • 第14回MVP:川島如恵留

ゲストの方々が大健闘していますね!

3分間で記憶して踊るのはもちろんのこと、皆さん見せ方が上手で見ていてワクワクします^^

次に各回のMVP獲得者について審査員のTAKAHIROさんのコメントなども交えてまとめました。

第1回MVP:目黒蓮

それスノ「完コピダンス対決」第1回MVPは、目黒蓮さんです。

上級ダンスである三代目 J SOUL BROTHERS「R.Y.U.S.E.I.」で完コピ。

選定理由は「一番、本気の目をしてたから」映えある第1回は目黒蓮さんがSnow Manの意地を見せつけてくれました。

ラウールさんの仇とばかりに気合の入ったパフォーマンスがTAKAHIROさんの心を動かしたようですね。

▼それスノ完コピダンス対決やらせ?▼
>>それスノ完コピダンス対決やらせ?理由や真相!

第2回MVP:石井杏奈(元E-girls)

それスノ「完コピダンス対決」第2回MVPは、石井杏奈さんでした。

元E-girlsの経歴を持ち、自身の曲である「Follow me」では表情豊かに楽しそうに踊っている姿が印象的でした。

しかし「Follow me」はダメコピとなってしまい、EXILE「Rising Sun」の完璧なダンスでMVPを勝ち取りました。

第3回MVP:花村想太(Da-iCE)

それスノ「完コピダンス対決」第3回MVPの花村想太さん。

Da-iCEのボーカルにしてダンスも指先まで神経を澄み渡らせるしなやかさ評価されてか、他の人に大差をつけてMVPに輝きました。

花村想太さんは終始ボーカルであることを強調していましたが、ダンスの上手さを見せつけましたね。

NiziUのキレキレダンスと可愛いらしさが長け、キュンキュンしちゃいます。

第4回MVP:ダヨン(Kep1er)

それスノ「完コピダンス対決」第4回MVPは、ダヨンさんでした。

選定理由は「1日通してパーフェクトガール。全部作品を自分のものにして、ここまでステージで仕上げてるっていうのは素晴らしい」とのこと。

体のラインを活かした美しいダンスで見る側もついつい見入ってしまう、そんな圧巻のダンスでしたね。

VALENTI(BoA)では、セクシーすぎる。

第5回MVP:宮舘涼太

それスノ「完コピダンス対決」第5回MVPは、宮舘涼太さん。

今回もキレのある華麗なダンスを見せて、MVPを獲得しました。

難しいと言われている欅坂46の「不協和音」を、3分であそこまで完成させてしまうのはすごいですね。

第6回MVP:小林直己(三代目 J SOUL BROTHERS)

それスノ「完コピダンス対決」第6回MVPの小林直己さん。

女の子のダンスをあまりやらない三代目JSBメンバーがほとんどの中、とってもかわいい「Everday、カチューシャ」が決めてとなりました。

小林直己さんの「Everday、カチューシャ」は保存版ですね。

第7回MVP:佐久間大介

それスノ「完コピダンス対決」第7回MVPは、佐久間大介さんでした。

「ごめんなさいのKissing You/E-girls」「ココ☆ナツ/ももいろクローバーZ」が決め手となりました。

表現力やアレンジ力が素晴らしかったです。

第8回MVP:石井杏奈

それスノ「完コピダンス対決」第8回MVPは、再び登場した石井杏奈さん。

「インフルエンサー/乃木坂46」が決め手となりました。

的確でしなやか、だけどダイナミックな振りで見事MVP獲得です。

MVPを2回獲得した方は、初めてとなります。

第9回MVP:Dream Ami

それスノ「完コピダンス対決」第9回MVPは、芸能界最強ダンス女子チームで参戦したDream Amiさんです。

「おどるポンポコリン」「愛されるより愛したい」「I Wish For You」「はいよろこんで」の4曲で完コピを達成。

派手さよりも安定した完コピで、簡単そうで見せ方が難しい「おどるポンポコリン」も素敵に踊り切りました。

第10回MVP:ゆいな

それスノ「完コピダンス対決」第10回MVPは、キッズダンス集団・kirameki☆glitterチームのキッズダンサー・ゆいなさんでした。

Snow Manの向井康二さんが率いて参戦したゆいなさんは、Snow Man「D.D.」とEXILE「Someday」でTAKAHIROポイントをゲット!

上級レベルの振り付けでも見せ方まで意識して踊れるなんて、さすが世界大会優勝者はレベルが違いますね。

個人的には、ゆいなさんが次の岩本照さんに繋げるしぐさがかっこよくて好きです^^

第11回MVP:IROHA

それスノ「完コピダンス対決」第11回MVPは、5人組アイドルグループ・ILLITのメンバー・IROHAさんが圧倒的なダンススキルで会場を魅了してMVPに輝きました。

特にtimelesz「Anthem」の完コピダンスは、また見たくなるような力強いダンスで迫力満点!

メンバーからも大絶賛の完コピダンスでしたね。

第12回MVP:岩本照

それスノ「完コピダンス対決」第12回MVPは、Snow Manの岩本照さんが獲得です!

AKB48の「Everyday、カチューシャ」とEXILE「EXILE PRIDE~こんな世界を愛するために」を踊り、見事MVPに輝きました。

「Everyday、カチューシャ」で会場を盛り上げながらも、「EXILE PRIDE~こんな世界を愛するために」で上級レベルのキレのあるダンスで観客を魅了。

リスペクトを持って出来たら、と挑んだ「EXILE PRIDE~こんな世界を愛するために」では、岩本照さんの生き生きとした表情がTAKAHIROさんの心を掴み見事に完コピダンスを成功させました。

Snow Manメンバーからも、楽しそうと大好評の岩本照さんの完コピダンスにあっぱれです!

第13回MVP:小森隼(GENERATIONS)

それスノ「完コピダンス対決」第13回MVPは、GENERATIONSの小森隼さんが獲得です!

完コピに+@で遊びを入れるなど高いダンス力を披露。

EXILEの「Carry on」では「先輩の曲は本当に踊りたくないんですよ。緊張感あります、間違えたくないなっていう。」とコメントするも、いざ本番となるとパワフルな完コピで会場を沸かせました。

TAKAHIROさんからも「さすがLDH!」と大絶賛でしたね。

ご本人コラボではTRFのSAMさんを前に緊張しながらもステップ数の多いハウスダンスも見事完コピを達成し、「AMEZING小森」と称賛されるのも納得の受賞でした。

第14回MVP:川島如恵留(Travis Japan)

それスノ「完コピダンス対決」第14回MVPは、Travis Japanの川島如恵留さんが獲得しました。

TWICE「The Feels」バク転で登場して観客を驚かせただけでなく、そのバク転をスムーズに振りに繋げていた点が高く評価されました。

表情にも余裕が見え、もちろんTAKAHIROポイントもゲット。

セクシーなTWICEのダンスを力強く踊っていたのが印象的でしたね。

▼それスノ完コピダンスの先生▼
>>それスノダンスの先生は誰?完コピお手本ダンサーの名前・双子で下手なのか調査!

それスノ完コピダンス対決の歴代結果・優勝チーム

それスノ「完コピダンス対決」歴代の結果をまとめました。

【それスノ完コピダンス対決歴代の結果】

  • 第1回:Snow Man
  • 第2回:踊れる俳優選抜チーム(河合郁人、石井杏奈、加藤諒、伊原六花)
  • 第3回:ダンスグループ選抜チーム(川尻蓮、TOMO、花村想太、FISHBOY)
  • 第4回:Kep1er
  • 第5回:Snow Man
  • 第6回:Snow Man
  • 第7回:Snow Man
  • 第8回:歴代完コピMVP選抜チーム(目黒蓮、花村想太、小林直己、石井杏奈)
  • 第9回:芸能界最強ダンス女子チーム
  • 第10回:kirameki☆glitterチーム
  • 第11回:ILLITチーム
  • 第12回:Snow Man
  • 第13回:J-POPダンス連合チーム
  • 第14回:Travis Japanチーム

第1回の結果

それスノ「完コピダンス対決」の第1回の結果です。

【優勝】Snow Man

全チーム同点の結果を迎え、MVPでの加点が勝敗を左右しました。

第1回のダンス対決は、LDHの豪華顔ぶれの共演となり、関口メンディーさんも「歴史が動いている気がします」とコメントしていました。

Snow Manのメンバーたちも、この豪華共演に歓喜していました。

第2回の結果

それスノ「完コピダンス対決」の第2回の結果です。

【優勝】踊れる俳優選抜チーム(河合郁人さん、石井杏奈さん、加藤諒さん、伊原六花さん)

ここではSnow Manの先輩である河合郁人さんが参戦。

圧倒的大差をつけて、踊れる俳優選抜チームが優勝。

この回ではラウールさんと目黒蓮さんの世界1デカいマルマルモリモリが可愛いと話題になりました。

渡辺翔太さんの縄跳びダンスもとても可愛かったです。

第3回の結果

それスノ「完コピダンス対決」の第3回の結果です。

【優勝】ダンスグループ選抜チーム(川尻蓮さん、TOMOさん、花村想太さん、FISHBOYさん)

この回では、ラウールさんがBTSの「ダイナマイト」をキレ良く踊り、少しアレンジも加えて見る人を引き立てていました。

また、宮舘涼太さんは「マツケンサンバⅡ」を華麗に踊り切りました。

ラヴィットで持ちネタのように頻繁に披露するようになったのも、完コピダンスがきっかけなのではないかと思われます^^

第4回の結果

それスノ「完コピダンス対決」の第4回の結果です。

【優勝】Kep1er

Kep1erが緊急来日し、日韓対決となった回です。

Kep1erのヒット曲「WA DA DA」では、阿部亮平さんが本気のダンスを見せました。

また、普段はMCを務める深澤辰哉さんも目黒蓮さんと共に「A・RA・SHI」で後輩としてのプライドを見せましたよ。

向井康二さんのBoa「VALENTI」はオリジナル満載で、ダメコピでしたが楽しかったです。

第5回の結果

それスノ「完コピダンス対決」の第5回の結果です。

【優勝】Snow Man

僅差で勝利。最後まで目が離せない対決でした。

岩本照さんの「オリジナルスマイル」は安定感があって安心して見ることができましたね。

佐久間大介さんは「うまぴょい伝説」は、メンバーから信頼されていたけれど、緊張してしまったのかミスして懺悔。

そんな佐久間さんを見られるのはある意味レアです。

第6回の結果

それスノ「完コピダンス対決」の第6回の結果です。

【優勝】Snow Man

Snow Manが元AKB48チームに僅差で優勝しました。

MVPが三代目JSBの小林直己さんで三代目JSBチームに50P入ったので、どこが優勝するか最後までわからない展開でしたね。

佐久間大介さん&深澤辰哉さんの「シンデレラガール」はさすがでしたね^^

阿部亮平さんの「TT」や岩本照さん「Seven」、佐久間大介さんの「Billie Jean」のTAKAHIROポイントで着々とポイントを稼ぎました。

第7回の結果

それスノ「完コピダンス対決」の第7回の結果です。

【優勝】Snow Man

Snow Manチームと女子選抜チームでほぼ互角の戦いでしたが、MVPの佐久間さんへのポイントでSnow Manが優勝しました。

今回はゴールデンボンバーとのコラボが波乱の展開でとても面白い回でしたね。

樽美酒研二さんと岩本照さんとも絡みが微笑ましかったです。

第8回の結果

それスノ「完コピダンス対決」の第8回の結果です。

【優勝】歴代完コピMVP選抜チーム(目黒蓮、花村想太、小林直己、石井杏奈)

ほぼ互角の戦いでどのチームが優勝するかわからない接戦でした。

元々1位だった完コピMVP選抜チームでしたが石井杏奈さんのMVPで圧勝となりました。

第9回の結果

それスノ「完コピダンス対決」の第9回の結果です。

【優勝】芸能界最強ダンス女子チーム(Dream Ami、峯岸みなみ、伊原六花、MASHIRO9

岩本照さんが欠席した第9回は、MVPを獲得したDream Amiさんがいる芸能界最強ダンス女子チームが優勝でした。

「愛されるより愛したい」でSnow Man・踊ってしゃべれる完コピ常連チームがダメコピとなる中、完コピを成功させ着実に点差をつけていましたね!

第10回の結果

それスノ「完コピダンス対決」の第10回の結果です。

【優勝】kirameki☆glitterチーム(向井、ほなつ、ゆいな、りゅうたろう、こうが)

MVP・ゆいなさんたち、kirameki☆glitterのメンバーは、Snow Man・ラウールさんが欠席で残念がっていたものの、向井さんが引っ張ってくれて嬉しかったと感謝の言葉を公式SNSで投稿しています。

第11回の結果

それスノ「完コピダンス対決」の第11回の結果です。

【優勝】ILLITチーム

それスノ「完コピダンス対決」でILLITチームが優勝したニュースは、ネット上でも反響がありました。

MVPのIROHAさんを始め、ILLITのメンバーがそれぞれ実力と個性を存分に発揮した回だったのではないでしょうか。

第12回の結果

それスノ「完コピダンス対決」の第12回の結果です。

【優勝】Snow Man

Snow Manへのリベンジに挑んだ”9人のダンス”リベンジチームでしたが、惜しくもリベンジ成功とはなりませんでした。

アイドル・フィギアスケーター・女優などバラエティーに富んだ完コピバトルになりましたね。

第13回の結果

それスノ「完コピダンス対決」の第13回の結果です。

【優勝】J-POPダンス連合チーム

初戦で選曲された8LOOMの「Melody」では、今回のMVP・小森隼さんと8LOOM本家の宮世琉弥さんが登場。

いきなりTAKAHIROポイントをゲットする完コピを見せ、そのままJ-POPダンス連合チームがトップでゴールインを果たしました。

Snow Man「Dangerholic」、Kep1er「WA DA DA」などたくさんのお題で盛り上がる中、どのチームも互いに応援し合う和気あいあいとした雰囲気が印象的な回でしたね。

第14回の結果

それスノ「完コピダンス対決」の第14回の結果です。

【優勝】Travis Japan

世界で活躍するK-POPグループ・IVEが初参戦。

そして、Snow Manの後輩・Travis Japanの3グループで熱い戦いを繰り広げました。

Travis Japanがメンバー全員での参加が初めてだったとは…意外でしたね。

トップで出てきた目黒蓮さんは、KinkiKids「フラワー」でキレッキレのダンスを披露していましたよ。

上級レベルのSnow Man「EMPIRE」では目黒蓮さん・松田元太さん・ユジンさんが、BLACKPINK「Kill This Love」ではラウールさん・宮近海斗さん・ウォニョンさんが全員完コピに成功し、素敵な一体感が生まれていました。

それスノ完コピダンス対決の歴代出演者・ゲスト

それスノ「完コピダンス対決」の歴代出演者・ゲストはいろんなグループや俳優が出演されています。

ダンスのジャンルがたくさんある中から1曲選んで踊るので、普段見れないダンスや表情が見れるのが楽しいですね。

ここでは、それスノ「完コピダンス対決」の歴代ゲストを紹介します。

第1回の出演者・ゲスト

それスノ「完コピダンス対決」第1回の出演者・ゲストはこちら↓

【第1回の出演者・ゲスト】

  • LDHチーム
    • 関口メンディー(EXILE/GENERATIONS)
    • 小森隼(GENERATIONS)
    • 藤原樹(THE RAMPAGE)
    • 木村慧人(FANTASTICS)
  • ダンス女子選抜チーム
    • 伊原六花
    • 後藤真希
    • NANA(MAX)
    • 本田望結

第2回の出演者・ゲスト

それスノ「完コピダンス対決」第2回の出演者・ゲストはこちら↓

【第2回の出演者・ゲスト】

  • 紅白アーティストチーム
    • 入山杏奈(元AKB48)
    • ニコル(KARA)
    • 松本利夫(EXILE創設メンバー)
    • MINA(MAX)
  • 踊れる俳優チーム
    • 石井杏奈(元E-girls)
    • 伊原六花
    • 加藤諒
    • 河合郁人(元A .B.C-Z)

第3回の出演者・ゲスト

それスノ「完コピダンス対決」第3回の出演者・ゲストはこちら↓

【第3回の出演者・ゲスト】

  • ダンスグループ選抜チーム
    • 川尻蓮(JO1)
    • TOMO(DA PUMP)
    • 花村想太(Da-iCE)
    • FISHBOY(RADIO FISH)
  • ダンス女子選抜チーム
    • 大原櫻子
    • 後藤真希(元モーニング娘。)
    • MINA(MAX)
    • 横山由依(元AKB48)

第4回の出演者・ゲスト

それスノ「完コピダンス対決」第4回の出演者・ゲストはこちら↓

【第4回の出演者・ゲスト】

  • Kep1erチーム
    • シャオティン
    • ダヨン
    • ヒカル
    • マシロ
    • ヨンウン
  • 踊れる俳優選抜チーム
    • 木南晴夏
    • 加藤諒
    • 本田望結
    • ハシヤスメ・アツコ(元BiSH)

韓国女性グループとして「ITZY」「BLACKPINK」、日本の女性グループとして「NiziU」「XG」の出演も期待です!

第5回の出演者・ゲスト

それスノ「完コピダンス対決」第5回の出演者・ゲストはこちら↓

【第5回の出演者・ゲスト】

  • スタートエンターテイメントチーム
    • 河合郁人(元A .B.C-Z)
    • 千賀健永(Kis-My-Ft2)
    • ジェシー(SixTONES)
    • 宮近海斗(TravisJapan)
  • ダンス女子選抜チーム
    • 佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)
    • 高城れに(ももいろクローバーZ)
    • はるな愛
    • 本田真凜

今後STARTO ENTERTAINMENTの他のグループ対決が見れると面白いかもしれません。

TOBEのNumber-iの対決も見たいですね。

第6回の出演者・ゲスト

それスノ「完コピダンス対決」第6回の出演者・ゲストはこちら↓

【第6回の出演者・ゲスト】

  • 三代目 J SOUL BROTHERSチーム
    • NAOTO
    • 小林直己
    • ELLY
    • 小森隼(GENERATIONS)
  • 元AKB48チーム
    • 板野友美
    • 柏木由紀
    • 松井珠理奈
    • 横山由依

第7回の出演者・ゲスト

それスノ「完コピダンス対決」第7回の出演者・ゲストはこちら↓

【第7回の出演者・ゲスト】

  • ENHYPENチーム
    • JUNGWON
    • HEESEUNG
    • JAKE
    • NI-KI
  • 完コピ女子選抜チーム
    • 後藤真希(元モーニング娘。)
    • 佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)
    • 松井珠理奈(元AKB48)
    • 石井杏奈(元E-girls)

第8回の出演者・ゲスト

それスノ「完コピダンス対決」第8回の出演者・ゲストはこちら↓

【第8回の出演者・ゲスト】

  • 歴代完コピMVP選抜チーム
    • 目黒蓮
    • 花村想太(Da-iCE)
    • 小林直己(三代目 J SOUL BROTHERS)
    • 石井杏奈
  • 世界的プロダンサーチーム
    • 松田元太(TravisJapan)
    • ゆいな&ほなつ(天才キッズダンサー姉妹)
    • 柏木由紀
    • キンタロー。

第9回の出演者・ゲスト

それスノ「完コピダンス対決」第9回の出演者・ゲストはこちら↓

【第9回の出演者・ゲスト】

  • 踊ってしゃべれる完コピ常連チーム
    • 花村想太(Da-iCE)
    • 小森隼(GENERATIONS)
    • 河合郁人
    • 松倉海斗(Travis Japan)
  • 芸能界最強ダンス女子チーム
    • Dream Ami
    • 峯岸みなみ
    • 伊原六花
    • MASHIRO(元Kep1er)

第10回の出演者・ゲスト

それスノ「完コピダンス対決」第10回の出演者・ゲストはこちら↓

【第10回の出演者・ゲスト】

  • kirameki☆glitterチーム
    • ラウール(休み)
    • 向井康二
    • ほなつ
    • ゆいな
    • りゅうたろう
    • こうが
  • 最強ガールズグループOGチーム
    • MASHIRO(元Kep1er)
    • 市井紗耶香(元モーニング娘。)
    • 矢吹奈子(元HKT48/元IZ*ONE)
    • 横山由依(元AKB48)
    • 佐藤晴美(元E-girls)

第11回の出演者・ゲスト

それスノ「完コピダンス対決」第11回の出演者・ゲストはこちら↓

【第11回の出演者・ゲスト】

  • ILLITチーム
    • YUNAH
    • MINJU
    • MOKA
    • WONHEE
    • IROHA
  • 踊れる最強俳優チーム
    • 原嘉孝(timelesz)
    • 白濱亜嵐(GENERATIONS)
    • 大貫勇輔
    • 野口衣織
    • 伊原六花

第12回の出演者・ゲスト

それスノ「完コピダンス対決」第12回の出演者・ゲストはこちら↓

【第12回の出演者・ゲスト】

  • 映画「君はトクベツ」チーム
    • 畑芽育
    • 大橋和也(なにわ男子)
    • 矢吹奈子
    • 山中柔太郎(M!LK)
    • NAOYA(MAZZEL)
  • ”9人ダンス”リベンジチーム
    • 板野友美
    • 佐藤晴美
    • 中務裕太(GENERATIONAS)
    • 本田真凜
    • 宮近海斗(Travis Japan)

第13回の出演者・ゲスト

それスノ「完コピダンス対決」第13回の出演者・ゲストはこちら↓

【第13回の出演者・ゲスト】

  • Kep1erチーム
    • シャオティン
    • ダヨン
    • チェヒョン
    • ヒカル
    • ヒュニンバヒエ
    • ユジン
    • ヨンウン
  • J-POPダンス連合チーム
    • 王林
    • 小林隼(GENERATIONS)
    • NAOYA(MAZZEL)
    • 野口衣織
    • 宮世琉弥

第14回の出演者・ゲスト

それスノ「完コピダンス対決」第14回の出演者・ゲストはこちら↓

【第13回の出演者・ゲスト】

  • IVEチーム
    • イソ
    • ウォニョン
    • ガウル
    • ユジン
    • リズ
    • レイ
  • Travis Japanチーム
    • 川島如恵留
    • 七五三掛龍也
    • 中村海人
    • 松倉海斗
    • 松田元太
    • 宮近海斗
    • 吉澤閑也

それスノ完コピダンス対決の歴代の総合順位【完コピダンスGP】

第1回/完コピダンスGP

2024年8月30日放送「それスノ」完コピダンス対決第1回~6回の中での総合順位1位~10位が発表。

ダンサーや振付師の方々に歴代ダンスをランク付けはこちら↓

【それスノ完コピダンス対決の歴代の総合順位】

  • 第1位:ダヨン「VALENTI/BoA」
  • 第2位:ラウール「Butter/BTS」
  • 第3位:花村想太「Teke a picture/NiziU」
  • 第4位:ヒカル「Perfect Night/LE SSERAFIM」
  • 第5位:宮舘涼太「不協和音/欅坂46」
  • 第6位:岩本照「Seven/JUNG KOOK」
  • 第7位:NAOTO「Billie Jean/マイケルジャクソン」
  • 第8位:宮舘涼太&渡辺翔太「青春アミーゴ/修二と彰」
  • 第9位:石井杏奈「Rising Sun/EXILE」
  • 第10位:目黒蓮「R.Y.U.S.EI./三代目 J SOUL BROTHERS」

【アゲアゲ完コピ】

  • 後藤真希「恋愛レボリューション21/モーニング娘。」
  • 宮舘涼太「マツケンサンバⅡ/松平健」
  • 向井康二「バブリーダンス」

ダンサーや振付師の方々に歴代ダンスをランク付けで名前を挙げられた方々は、本当にかっこいいの一言につきます。

切れのあるダンスはもちろんのこと、アレンジした見せ方や構成が素晴らしいですね。

第7位:NAOTOさんのBillie Jean(マイケルジャクソン)は、マイケル・ジャクソン愛が溢れすぎているのがひしひしと伝わってきました。

第2回/完コピダンスGP

2025年3月28日放送「それスノ」完コピダンス対決第1回~6回の中での総合順位1位~10位が発表。

ダンサーや振付師の方々に歴代ダンスをランク付けはこちら↓

【それスノ完コピダンス対決の歴代の総合順位】

  • 第1位:ラウール「Standing Next to You/JUNG KOOK」
  • 第2位:ほなつ「Finesse/Bruno Mars」
  • 第3位:小森隼「I Wish For You/EXILE」
  • 第4位:ゆいな「D.D/Snow Man」
  • 第5位:佐藤晴美「Someday/EXILE」
  • 第6位:宮舘涼太「Sweet Venom/ENHYPEN」
  • 第7位:石井杏奈「インフルエンサー/乃木坂46」
  • 第8位:HEESEUNG「Permission to Dance/BTS」
  • 第9位:松田元太「O.R.I.O.N/三代目 J SOUL BROTHERS」
  • 第10位:MASHIRO「Standing Next to You/JUNG KOOK」

【アゲアゲ完コピ】

  • 渡辺・阿部・深澤「Monstar/嵐」
  • 横山由依・市井紗耶香・矢吹奈子「ちょこっとLOVE/プッチモニ」
  • 木村拓哉「Beat It/マイケルジャクソン」
  • 向井康二「Born This Way/Lady Gaga」

Snow Man最新曲はこちらでチェック↓

それスノ完コピダンス対決の歴代MVPは?ゲスト出演者を紹介!まとめ

それスノ完コピダンス対決の歴代MVPは?ゲスト出演者を紹介!まとめです。

【それスノ完コピダンス対決の歴代MVP】

  • 第1回MVP:目黒蓮
  • 第2回MVP:石井杏奈
  • 第3回MVP:花村想太
  • 第4回MVP:ダヨン
  • 第5回MVP:宮舘涼太
  • 第6回MVP:小林直己
  • 第7回MVP:佐久間大介
  • 第8回MVP:石井杏奈
  • 第9回MVP:Dream Ami
  • 第10回MVP:ゆいな
  • 第11回MVP:IROHA
  • 第12回MVP:岩本照
  • 第13回MVP:小林隼人
  • 第14回MVP:川島如恵留

【それスノ完コピダンス対決歴代の結果】

  • 第1回:Snow Man
  • 第2回:踊れる俳優選抜チーム(河合郁人、石井杏奈、加藤諒、伊原六花)
  • 第3回:ダンスグループ選抜チーム(川尻蓮(JO1)、TOMO、花村想太(Da-iCE)、FISHBOY)
  • 第4回:Kep1er
  • 第5回:Snow Man
  • 第6回:Snow Man
  • 第7回:Snow Man
  • 第8回:歴代完コピMVP選抜チーム(目黒蓮、花村想太、小林直己、石井杏奈)
  • 第9回:ダンス最強女子
  • 第10回:kirameki☆glitter
  • 第11回:ILLIT
  • 第12回:Snow Man
  • 第13回:J-POPダンス連合
  • 第14回:Travis Japan

踊れる強敵なゲストを迎え、見ているこちらもハラハラドキドキする対決を見せてくれています。

豪華共演もあり、今後の対決にも期待ができそうですね。

▼それスノ完コピダンスの先生▼
>>それスノダンスの先生は誰?完コピお手本ダンサーの名前・双子で下手なのか調査!

▼それスノ完コピダンス対決やらせ?▼
>>それスノ完コピダンス対決やらせ?理由や真相!

それスノゴールデンのロケ地はこちら↓

お昼の「それスノ」ロケ地はこちら↓

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
それスノ
まろにこをフォローして最新情報をget♪

コメント