0秒チキンラーメン体に悪いの?しょっぱい?塩分や口コミ・感想も!

アフィリエイト広告を利用しています
グルメ
スポンサーリンク

日清食品の新商品「0秒チキンラーメン」が体に悪いのでは?とウワサがあります。

0秒チキンラーメンが体に悪いと思われている原因は塩分が高くしょっぱいから?

今回は0秒チキンラーメンは体に悪いのか?しょっぱいのか?塩分量や口コミ・感想を調べました!

売り切れ続出とも言われている「0秒チキンラーメン」の口コミ・感想を参考に、食べてみて下さいね♪

スポンサーリンク

0秒チキンラーメン体に悪いの?

2022年4月4日(月)に日清食品から発売された「0秒チキンラーメン」は体に悪いのでしょうか?

どうやら、今回新発売の「0秒チキンラーメン」は体に悪くないように改良されたようです!

というのも、「0秒チキンラーメン」が体に悪いと言われていたのは2017年に放送された新垣結衣さん出演のCM。
お湯をかける通常の「チキンラーメン」をそのまま食べる「0秒チキンラーメン」が、視聴者もマネて食べてみた…。

しかし、お湯をかけない「通常のチキンラーメン」はしょっぱいと多くの声が挙がったのです。

そのことから、今回新しい「0秒チキンラーメン」もしょっぱいのでは?体に悪いのでは?と感じている人も多いようです。

では実際に塩分はどうなっているのでしょうか?

次にしょっぱいのか、塩分を見てみましょう!

スポンサーリンク

0秒チキンラーメンはしょっぱい?塩分は?

「0秒チキンラーメン」の塩分は「通常のチキンラーメン」よりも50%塩分カットされています!

「0秒チキンラーメン」と「通常のチキンラーメン」の成分比較はこちらです。

0秒チキンラーメン(75g)通常のチキンラーメン(5g)
熱量362kcal377kcal
タンパク質7.1g8.2g
脂質16.3g14.5g
炭水化物46.7g53.6g
食塩相当量2.2g5.6g
ビタミンB10.61mg0.61mg
ビタミンB20.83mg0.74mg
カルシウム286mg278mg
1g当たりの塩分量0.029g0.065g

塩分相当量が見事に50%以上少なくなっていますね!
その他の栄養素は0秒チキンラーメンの方が若干良くなっています。

という事で、「体に悪そう」な要素はかなり改善されましたね(^^)/

スポンサーリンク

0秒チキンラーメンの口コミ

0秒チキンラーメンの口コミをまとめました。

しっかり薄味になっているようですね!

バリボリ食べるといっぱいこぼれるようです。。

アレンジで堅焼きそば風にするのも美味しそう(^^♪

そして卵ポケット…
通常のチキンラーメンそのものです。

でもお湯は入れないでって。お湯入れて食べてみたくなっちゃいますよね!笑

ということで。次は実際に食べてみた感想です。

スポンサーリンク

0秒チキンラーメンを実際に食べてみた感想

0秒チキンラーメンを実際に食べてみた感想です!

開けてしまったあとですみません。。

パッケージがかわいいです(^^♪
「そのままかじる用」ってちゃんとかいてますね!

気づいたら子供がバリボリ食べてました。

食べてみた感想は「チキンラーメン!!」
確かに、しょっぱくはないです。美味しいお菓子です!

ベビースターラーメンよりも面が細いので、簡単にかじれますね。

ただし、とにかくボロボロこぼれます。
そして半分くらい食べた所で飽きてきました。笑

なので、お湯を入れて食べてみました!
おいしくないよ!って書いてあるのに。。

お湯を入れると味が薄くなりそうだったので、少なめに入れて待ちます…

そして食べると、これはこれで美味しい!
というかチキンラーメンです。笑

薄味好きは、0秒チキンラーメンにお湯を入れても美味しく食べられると思います!
子供には、これくらいがちょうどいいかも…

濃い味好きは、物足りないでしょう。

スポンサーリンク

0秒チキンラーメン体に悪いの?しょっぱい?塩分や口コミ・感想も!まとめ

0秒チキンラーメン体に悪いの?しょっぱい?塩分や口コミ・感想も!まとめ

  • 0秒チキンラーメンは塩分が50%カットされ、体に悪そうなしょっぱさはない
  • おつまみに合う
  • 料理のアレンジにもいい
  • お湯を入れても薄味好きにはちょうどいい

売り切れ続出の声もちらほら聞くので、あったら是非食べてみてくださね♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
グルメ
スポンサーリンク
まろにこ

コメント