「あんしんウォッチャー」と「あんしんウォッチャーLE」の違いやau以外・ドコモユーザーも使えるかご紹介します。
あんしんウォッチャーLEはGPS端末お子さんや高齢者の見守り、車・バイクなどの盗難防止にぴったりの端末。
そんな「あんしんウォッチャーLE」の口コミ評価や、LEではない「あんしんウォッチャー」との違い、ドコモなどau以外のユーザーが使えるのかが気になりますよね?
そこで今回は
- あんしんウォッチャーLEとあんしんウォッチャーの違い
- あんしんウォッチャーLEとあんしんウォッチャーの料金比較
- au以外のユーザーも使えるのか
- 口コミ評判
をまとめました。
「あんしんウォッチャーLE」の公式HPをすぐに見たい方はこちら↓↓
あんしんウォッチャーとあんしんウォッチャーLEの違い
「あんしんウォッチャー」と「あんしんウォッチャーLE」の違いをご紹介します。

「あんしんウォッチャー」と「あんしんウォッチャーLE」の違いは「料金」だけです!
本体は全く同じものなので機能の違いはありません。
月額料金の無料期間や本体価格が違うんですね。
KDDI公式サイトでも以下のように説明しています。
商品の機能や仕様に違いはありません。商品の価格と、月額料金の無料期間の違いだけです。あんしんウォッチャーLEは、購入費用を抑えて手軽に使い始めたい、2台目として安く追加購入したい、などのニーズに応えるため、従来のあんしんウォッチャーと比べてお求めやすい価格を設定した商品になります。月額利用料12ヶ月無料の特典は付いておりません。
KDDI公式サイト
お試しでちょっと使ってみたい場合や2台目も使用する場合は「あんしんウォッチャーLE」を契約した方がお得になりますよ^^
では次に、「あんしんウォッチャー」と「あんしんウォッチャーLE」の料金の違いを見ていきましょう。
あんしんウォッチャーとあんしんウォッチャーLEの料金の違い
「あんしんウォッチャーLE」の料金についてです。
あんしんウォッチャーとあんしんウォッチャーLEの料金
【あんしんウォッチャーの料金】
あんしんウォッチャー | あんしんウォッチャーLE | |
---|---|---|
GPS端末価格 | 11,000円(税込) | 5,680円(税込) |
月額利用料 | 539円(税込) | 539円(税込) |
無料期間 | 最大1年間無料 | 初月無料 |
初期・解約事務手数料 | 0円 | 0円 |
契約期間の縛り | なし | 初月に解約した場合は539円(税込) |
1年間の使用料金 (端末代込) | 11,000円(税込) | 11,609円(税込) |
6年間の使用料金 (端末代込) | 43,340円(税込) | 43,949円(税込) |
「あんしんウォッチャー」は端末価格が高い分、月額利用料が1年間無料となります。
「あんしんウォッチャーLE」は端末価格が安い分、月額利用料は初月のみ無料。
6年間使い続けた場合、「あんしんウォッチャー」の方が少し安いですね。
手数料や解約縛りはありませんが、「あんしんウォッチャーLE」は初月に解約すると月額無料分の539円が請求されます。
2台目の兄弟割や料金
「あんしんウォッチャー」「あんしんウォッチャーLE」を2台使用する場合、兄弟割はあるのか料金をまとめました。
【2台目の兄弟割や料金】
- 2台目の月額料金は無料
「あんしんウォッチャー」「あんしんウォッチャーLE」2台目を同じauHOMEに登録する場合は、月額利用料が無料となります!
そもそも月額利用料とは、「au HOME」の基本料金のことです。
auHOMEは2台まで登録できるため、2台目の月額料金は無料となるんですね。
兄弟や家族で複数使う場合はお得に使用できるというわけです^^
では1台目と2台目は「あんしんウォッチャー」「あんしんウォッチャーLE」、どの組み合わせが安いのか見ていきましょう。
【あんしんウォッチャー2台の料金】
あんしんウォッチャー × あんしんウォッチャーLE | あんしんウォッチャーLE × あんしんウォッチャーLE | |
---|---|---|
GPS端末価格 | 16,680円(税込) (11,000円+5,680円) | 11,360円(税込) (5,680円+5,680円) |
月額利用料 | 539円(税込) | 539円(税込) |
無料期間 | 最大1年間無料 | 初月無料 |
初期・解約事務手数料 | 0円 | 0円 |
契約期間の縛り | なし | 初月に解約した場合は539円(税込) |
1年間の使用料金 (端末代込) | 16,680円(税込) | 17,289円(税込) |
6年間の使用料金 (端末代込) | 49,020円(税込) | 49,629円(税込) |
2台使用する場合「あんしんウォッチャー×あんしんウォッチャーLE」が少し安くなります。
よって2台使用する場合は「あんしんウォッチャー×あんしんウォッチャーLE」の組み合わせがお得ですよ!
ただし、3台目使用の場合は注意があります。
auHOMEは2台までしか登録できないので、3台目の購入時は新しくauHOMEへ登録し月額利用料を支払わなければなりません。
auHOMEを1台だけ登録する場合は、「みてねみまもりGPS」の方が料金は安く抑えられそうですね。
▼みてねみまもりGPSの兄弟割や料金▼
>>みてねみまもりGPS兄弟割は?2台目月額や口コミ評判・デメリットも!
あんしんウォッチャーLE・みてねみまもりGPS比較はこちら↓
>>みてねみまもりGPS/あんしんウォッチャーの違いは?精度や機能を比較!
あんしんウォッチャーLEはドコモなどau以外でも使えるのか
「あんしんウォッチャーLE」は、ドコモなどau以外でも使えるのでしょうか?
【あんしんウォッチャーLEはドコモなどau以外でも使えるのか】
- 使える
- au IDアカウント作成
- Android13.0以上またはiOS16.0以上のスマートフォンが必要
- タブレットやiPadは利用できない
「あんしんウォッチャーLE」はドコモなどau以外のユーザーも使えます!
利用の際は、au IDの作成とAndroid13.0以上またはiOS16.0以上のスマートフォンが必要です。
「au HOMEアプリ」をインストールして使用しますよ^^
ただし、タブレットやiPadは利用できません。
上記の条件を満たさないと使えないので、予め知っておくといいですね。
\専用ケースがかわいいミニランドセル/

あんしんウォッチャーとLEの違い?au以外ドコモユーザー使用可能か調査!まとめ
あんしんウォッチャーとLEの違い?au以外ドコモユーザー使用可能か調査!まとめです。
【あんしんウォッチャーLEはドコモなどau以外でも使えるのか】
- 使える
(au IDアカウント作成/Android13.0以上またはiOS16.0以上のスマートフォン)
【あんしんウォッチャーとLEの違い】
- 料金が違う
(本体や機能は一緒)
【あんしんウォッチャーLEの料金】
- あんしんウォッチャーLEデバイス(本体):5,680円
- 月額539円(初月無料)
【あんしんウォッチャーの料金】
- あんしんウォッチャー・デバイス(本体):11,000円
- 月額539円(最大12ヶ月間無料)
【2代目の利用料金】
- 端末費のみ(月額無料)
機能的には他の見守りGPSと大差はあまりありません。
「あんしんウォッチャー」は1台目に「あんしんウォッチャーLE」は2台目がお得な使い方です♪
お子さん(兄弟)や高齢者の見守り、車・バイクなどの盗難防止で複数必要な場合には「あんしんウォッチャーLE」がおすすめ!
キャンペーンなどでお得に始められる機会もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
▼みてねみまもりGPSの兄弟割や料金▼
>>みてねみまもりGPS兄弟割は?2台目月額や口コミ評判・デメリットも!
すみっコぐらしモデルのみてねみまもりGPS
>>どこかなGPS2口コミ評判は?解約方法やデメリット・料金も!
あんしんウォッチャーLE・みてねみまもりGPS比較↓
>>みてねみまもりGPS/あんしんウォッチャーの違いは?精度や機能を比較!
コメント