日曜の夜ぐらいはロケ地は?ファミレスやサービスエリア・エンディングの撮影場所も!

トレンド
スポンサーリンク

2023年4月期ドラマ「日曜の夜ぐらいは…」は清野菜名さん、岸井ゆきのさん、生見愛瑠さん演じる3人の女性の友情を描く物語。

そんなドラマ「日曜の夜ぐらいは」のロケ地「ファミレス」「サービスエリア」「エンディング」の撮影場所が気になりますよね?

今回はドラマ「日曜の夜ぐらいは」に登場した

  • サチが働く「ファミレス」
  • 3人が訪れた「サービスエリア」
  • エンディング

などのロケ地撮影場所を調べました!

早速チェックしていきましょう♪

楽天トラベルでロケ地巡礼♪/

\見逃し配信31日間無料/

1話から随時更新中です!

スポンサーリンク
  1. ドラマ日曜の夜ぐらいはのロケ地【第1話】
    1. ドラマ日曜の夜ぐらいは1話ロケ地【岸田サチが暮らしている団地】
    2. ドラマ日曜の夜ぐらいは1話ロケ地【サチが自転車で通った橋】
    3. ドラマ日曜の夜ぐらいは1話ロケ地【サチが働いてるファミレス・シンデレラムーン】
    4. ドラマ日曜の夜ぐらいは1話ロケ地【サチが通りかかったカフェの前】
    5. ドラマ日曜の夜ぐらいは1話ロケ地【サチがバスに乗った場所】
    6. ドラマ日曜の夜ぐらいは1話ロケ地【サチらがバスで寄ったサービスエリア】
    7. ドラマ日曜の夜ぐらいは1話ロケ地【サチらがおやきを作った場所】
    8. ドラマ日曜の夜ぐらいは1話ロケ地【サチらが泊まったホテル】
    9. ドラマ日曜の夜ぐらいは1話ロケ地【バスツアーの解散した場所】
    10. ドラマ日曜の夜ぐらいは1話ロケ地【若葉と富士子がアイスを買ったお店】
    11. ドラマ日曜の夜ぐらいは1話ロケ地【若葉と富士子がアイスを食べた場所】
  2. ドラマ日曜の夜ぐらいはのロケ地【第2話】
    1. ドラマ日曜の夜ぐらいは2話ロケ地【翔子がいた駅のホーム】
    2. ドラマ日曜の夜ぐらいは2話ロケ地【翔子が兄・敬一郎を乗せた場所】
    3. ドラマ日曜の夜ぐらいは2話ロケ地【翔子とみねが通った橋】
  3. ドラマ日曜の夜ぐらいはのロケ地【第3話】
    1. ドラマ日曜の夜ぐらいは3話ロケ地【サチらが泊まったホテルの部屋】
    2. ドラマ日曜の夜ぐらいは3話ロケ地【ホテルのロビー】
    3. ドラマ日曜の夜ぐらいは3話ロケ地【若葉がいた常陸小山駅】
    4. ドラマ日曜の夜ぐらいは3話ロケ地【翔子がいたスーパー】
    5. ドラマ日曜の夜ぐらいは3話ロケ地【サチ・翔子・若葉が集合した東京駅前】
    6. ドラマ日曜の夜ぐらいは3話ロケ地【関東中央銀行本店の外観】
    7. ドラマ日曜の夜ぐらいは3話ロケ地【関東中央銀行本店の内観】
    8. ドラマ日曜の夜ぐらいは3話ロケ地【サチらがいたレストラン】
    9. ドラマ日曜の夜ぐらいは3話ロケ地【翔子が働くタクシー会社】
    10. ドラマ日曜の夜ぐらいは3話ロケ地【中野博嗣がいた公園】
    11. ドラマ日曜の夜ぐらいは3話ロケ地【翔子と昔の友達がいたカフェ】
  4. ドラマ日曜の夜ぐらいはのロケ地【第4話】
    1. ドラマ日曜の夜ぐらいは4話ロケ地【3人で訪れたカフェ】
    2. ドラマ日曜の夜ぐらいは4話ロケ地【3人で訪れた洋服屋】
    3. ドラマ日曜の夜ぐらいは4話ロケ地【若葉が通っていた高校】
    4. ドラマ日曜の夜ぐらいは4話ロケ地【3人で訪れた家具屋さん】
    5. ドラマ日曜の夜ぐらいは4話ロケ地【翔子が仲間外れにされたゲームセンター】
    6. ドラマ日曜の夜ぐらいは4話ロケ地【みねがいたカラオケ店】
    7. ドラマ日曜の夜ぐらいは4話ロケ地【サチらとみねがいたコンビニ】
  5. ドラマ日曜の夜ぐらいはのロケ地【第5話】
    1. ドラマ日曜の夜ぐらいは5話ロケ地【翔子がリサーチで訪れたカフェ】
    2. ドラマ日曜の夜ぐらいは5話ロケ地【若葉と富士子が見つけた和菓子屋さん】
    3. ドラマ日曜の夜ぐらいは5話ロケ地【サチと賢太が入ったカフェ】
    4. ドラマ日曜の夜ぐらいは5話ロケ地【みねがいたカラオケ店】
    5. ドラマ日曜の夜ぐらいは5話ロケ地【博嗣と田所がいた中華料理店】
    6. ドラマ日曜の夜ぐらいは5話ロケ地【みねがいたショールーム】
    7. ドラマ日曜の夜ぐらいは5話ロケ地【まどかがアイスを食べていた場所】
    8. ドラマ日曜の夜ぐらいは5話ロケ地【翔子が下見した物件のカフェ】
  6. ドラマ日曜の夜ぐらいはのロケ地【第6話】
    1. ドラマ日曜の夜ぐらいは6話ロケ地【サチらが訪れた貸店舗】
    2. ドラマ日曜の夜ぐらいは6話ロケ地【サチらが集合した場所】
    3. ドラマ日曜の夜ぐらいは6話ロケ地【関東中央銀行武蔵野支店のATM】
    4. ドラマ日曜の夜ぐらいは6話ロケ地【サチらと賢太が打ち合わせしたカフェ】
    5. ドラマ日曜の夜ぐらいは6話ロケ地【翔子らが三急エステートの人を追いかけた公園】
    6. ドラマ日曜の夜ぐらいは6話ロケ地【翔子らが見つけた古民家の物件】
    7. ドラマ日曜の夜ぐらいは6話ロケ地【賢太が友達といたバー】
  7. ドラマ日曜の夜ぐらいはのロケ地【エンディング】
    1. ドラマ日曜の夜ぐらいはエンディングのロケ地【3人で駆け上がった階段】
    2. ドラマ日曜の夜ぐらいはエンディングロケ地【おめかしして食事したレストラン】
    3. ドラマ日曜の夜ぐらいはエンディングロケ地【3人がいたホテルの客室】
  8. 日曜の夜ぐらいはロケ地は?ファミレスやサービスエリア・エンディングの撮影場所も!まとめ

ドラマ日曜の夜ぐらいはのロケ地【第1話】

清野菜名さん出演ドラマ「日曜の夜ぐらいは」第1話(2023年4月30日放送)のロケ地撮影場所をご紹介します。

ドラマ日曜の夜ぐらいは1話ロケ地【岸田サチが暮らしている団地】

岸田サチ(清野菜名さん)が暮らしている団地のロケ地はこちら↓

東久留米市の「滝山団地」です!

母・岸田邦子(和久井映見さん)は車椅子。

【滝山団地】
〒203-0033 東京都東久留米市滝山6丁目2

ドラマ日曜の夜ぐらいは1話ロケ地【サチが自転車で通った橋】

サチが自転車で通った橋のロケ地はこちら↓

府中市の「稲城大橋」です!

【稲城大橋】

ドラマ日曜の夜ぐらいは1話ロケ地【サチが働いてるファミレス・シンデレラムーン】

サチが働いてるファミレス・シンデレラムーンのロケ地はこちら↓

我孫市の「レストランステラ」です!

【レストランステラ】
〒270-1101 千葉県我孫子市布佐785

ドラマ日曜の夜ぐらいは1話ロケ地【サチが通りかかったカフェの前】

サチが通りかかったカフェの前のロケ地はこちら↓

台東区の「イリヤプラスカフェ@カスタム倉庫」です!

店員の住田賢太(川村壱馬さん)がサチに声をかけます。

【イリヤプラスカフェ@カスタム倉庫】
〒111-0042 東京都台東区寿4丁目7−11

ドラマ日曜の夜ぐらいは1話ロケ地【サチがバスに乗った場所】

サチがバスに乗った場所のロケ地はこちら↓

新宿区の「都庁第一庁舎前」です!

サチは樋口若葉(生見愛瑠さん)と野田翔子(岸井ゆきのさん)と出会います。

【都庁第一庁舎前】
〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目5

ドラマ日曜の夜ぐらいは1話ロケ地【サチらがバスで寄ったサービスエリア】

サチらがバスで寄ったサービスエリアのロケ地はこちら↓

上野原市の「中央自動車道EXPASA談合坂(下り)」です!

【中央自動車道EXPASA談合坂(下り)】
〒409-0125 山梨県上野原市野田尻 大野窪 710

ドラマ日曜の夜ぐらいは1話ロケ地【サチらがおやきを作った場所】

サチらがおやきを作った場所のロケ地はこちら↓

長野県辰野町の「かやぶきの館」です!

サチは久しぶりに笑います。

【かやぶきの館】
〒399-0511 長野県上伊那郡辰野町横川2766

ドラマ日曜の夜ぐらいは1話ロケ地【サチらが泊まったホテル】

サチらが泊まったホテルのロケ地はこちら↓

渋川市の「伊香保温泉 ホテル天坊」です!

サチはすっかり笑顔になって楽しみました。

【伊香保温泉 ホテル天坊】
〒377-0196 群馬県渋川市伊香保町伊香保396−20

ドラマ日曜の夜ぐらいは1話ロケ地【バスツアーの解散した場所】

バスツアーの解散した場所のロケ地はこちら↓

新宿区の「新宿アイランドタワー」の前です!

【新宿アイランドタワー】
〒163-1390 東京都新宿区西新宿6丁目5−1

ドラマ日曜の夜ぐらいは1話ロケ地【若葉と富士子がアイスを買ったお店】

若葉と富士子がアイスを買ったお店のロケ地はこちら↓

あきる野市の「岡野酒店」です!

【岡野酒店】
〒197-0804 東京都あきる野市秋川5丁目12−4

ドラマ日曜の夜ぐらいは1話ロケ地【若葉と富士子がアイスを食べた場所】

若葉と富士子がアイスを食べた場所のロケ地はこちら↓

あきる野市の「あきる野市第3水辺公園」です!

【あきる野市第3水辺公園】
〒197-0825 東京都あきる野市雨間

スポンサーリンク

ドラマ日曜の夜ぐらいはのロケ地【第2話】

清野菜名さん出演ドラマ「日曜の夜ぐらいは」第2話(2023年5月7日放送)のロケ地撮影場所をご紹介します。

ドラマ日曜の夜ぐらいは2話ロケ地【翔子がいた駅のホーム】

翔子がいた駅のホームのロケ地はこちら↓

江東区の「東雲駅」です!

【東雲駅】
〒135-0062 東京都江東区東雲2丁目

ドラマ日曜の夜ぐらいは2話ロケ地【翔子が兄・敬一郎を乗せた場所】

翔子が兄・敬一郎を乗せた場所のロケ地はこちら↓

江東区の「シンボルプロムナード公園ウエストプロムナード」近くです!

俺に妹はいない、いない存在になってる。

【シンボルプロムナード公園ウエストプロムナード】
〒135-0064 東京都江東区青海2丁目3

ドラマ日曜の夜ぐらいは2話ロケ地【翔子とみねが通った橋】

翔子とみねが通った橋のロケ地はこちら↓

江東区の「あけみ橋」です!

みねケンタにすれば?名前を変えようとする翔子。

【あけみ橋】
〒135-0063 東京都江東区有明3丁目

スポンサーリンク

ドラマ日曜の夜ぐらいはのロケ地【第3話】

清野菜名さん出演ドラマ「日曜の夜ぐらいは」第3話(2023年5月14日放送)のロケ地撮影場所をご紹介します。

ドラマ日曜の夜ぐらいは3話ロケ地【サチらが泊まったホテルの部屋】

サチらが泊まったホテルの部屋のロケ地はこちら↓

木更津市の「竜宮城スパホテル三日月」です!

ちゃんと現実を見てるから前を向いてる。

【竜宮城スパホテル三日月】
〒292-0006 千葉県木更津市北浜町1番地

ドラマ日曜の夜ぐらいは3話ロケ地【ホテルのロビー】

ホテルのロビーのロケ地はこちら↓

静岡県小山町の「富士美華リゾート」です!

みねにお礼に奢ろうとするもキープ。

【富士美華リゾート】
〒410-1431 静岡県駿東郡小山町須走495−201

ドラマ日曜の夜ぐらいは3話ロケ地【若葉がいた常陸小山駅】

若葉がいた常陸小山駅のロケ地はこちら↓

静岡県小山町の「駿河小山駅」です!

翔子から早速LINEが来てニヤニヤ。

【駿河小山駅】
〒410-1311 静岡県駿東郡小山町小山

ドラマ日曜の夜ぐらいは3話ロケ地【翔子がいたスーパー】

翔子がいたスーパーのロケ地はこちら↓

港区の「日清ワールドデリカデッセン」です!

高いものを買おうとするも、やっぱり戻す翔子。

【日清ワールドデリカデッセン】
〒106-0044 東京都港区東麻布2丁目32−13

ドラマ日曜の夜ぐらいは3話ロケ地【サチ・翔子・若葉が集合した東京駅前】

サチ・翔子・若葉が集合した東京駅前のロケ地はこちら↓

千代田区の「行幸通り」です!

いざ銀行へ。

【行幸通り】
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目2

ドラマ日曜の夜ぐらいは3話ロケ地【関東中央銀行本店の外観】

関東中央銀行本店の外観のロケ地はこちら↓

千代田区の「大手町タワー」です!

【大手町タワー】
〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5−5

ドラマ日曜の夜ぐらいは3話ロケ地【関東中央銀行本店の内観】

関東中央銀行本店の内観のロケ地はこちら↓

中央区の「パナソニックコネクト株式会社」です!

【パナソニックコネクト株式会社】
〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目21−1 住友不動産汐留浜離宮ビル

ドラマ日曜の夜ぐらいは3話ロケ地【サチらがいたレストラン】

サチらがいたレストランのロケ地はこちら↓

中央区の「ロトブル イタリアン トーキョー(LOTO BLU)」です!

みねとバッタリ。

そしてみねのいい話もキープという事で。

【ロトブル イタリアン トーキョー (LOTO BLU)】
〒104-0045 東京都中央区築地5丁目6−4 浜離宮三井ビルディング 1F

ドラマ日曜の夜ぐらいは3話ロケ地【翔子が働くタクシー会社】

翔子が働くタクシー会社のロケ地はこちら↓

杉並区の「葵交通株式会社」です!

振込まであと50時間…!!

【葵交通株式会社】
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目19−9

ドラマ日曜の夜ぐらいは3話ロケ地【中野博嗣がいた公園】

中野博嗣がいた公園のロケ地はこちら↓

板橋区の「板橋区立高島平緑地」です!

サチと邦子を目撃。

【板橋区立高島平緑地】
〒175-0082 東京都板橋区高島平3丁目14

ドラマ日曜の夜ぐらいは3話ロケ地【翔子と昔の友達がいたカフェ】

翔子と昔の友達がいたカフェのロケ地はこちら↓

渋谷区の「カフェ アクイーユ恵比寿店」です!

昔の友達は野田違いの別人に美顔器を買わせるはずだったが、翔子が買います。

【カフェ アクイーユ恵比寿店】
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2丁目10−10 恵比西2-10-10 エレガンテヴィータ1F エレガンテヴィータ

スポンサーリンク

ドラマ日曜の夜ぐらいはのロケ地【第4話】

清野菜名さん出演ドラマ「日曜の夜ぐらいは」第4話(2023年5月21日放送)のロケ地撮影場所をご紹介します。

ドラマ日曜の夜ぐらいは4話ロケ地【3人で訪れたカフェ】

3人で訪れたカフェのロケ地はこちら↓

港区の「512Cafe&Grill」です!

人生やり直したみたいで悪くない。

【512Cafe&Grill】
〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目5−12 A棟1F パークサイドシックス

ドラマ日曜の夜ぐらいは4話ロケ地【3人で訪れた洋服屋】

3人で訪れた洋服屋のロケ地はこちら↓

港区の「MAISON SPECIAL(メゾンスペシャル)青山店」です!

【MAISON SPECIAL(メゾンスペシャル)青山店】
〒107-0062 東京都港区南青山5丁目4−41 グラッセリア青山

ドラマ日曜の夜ぐらいは4話ロケ地【若葉が通っていた高校】

若葉が通っていた高校のロケ地はこちら↓

横浜市の「横浜富士見丘学園中学校・高等学校」です!

友達だと思っていた人は、若葉をネタに笑っていた。

【横浜富士見丘学園中学校・高等学校】
〒241-0814 神奈川県横浜市旭区中沢1丁目24−1

ドラマ日曜の夜ぐらいは4話ロケ地【3人で訪れた家具屋さん】

3人で訪れた家具屋さんのロケ地はこちら↓

中央区の「THE PENNY WISE ANTIQUE 勝どきウェアハウス」です!

【THE PENNY WISE ANTIQUE 勝どきウェアハウス】
〒104-0054 東京都中央区勝どき5丁目11−8

ドラマ日曜の夜ぐらいは4話ロケ地【翔子が仲間外れにされたゲームセンター】

翔子が仲間外れにされたゲームセンターのロケ地はこちら↓

横浜市の「GiGOセンター南店」です!

【GiGOセンター南店】
〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央3−25

ドラマ日曜の夜ぐらいは4話ロケ地【みねがいたカラオケ店】

みねがいたカラオケ店のロケ地はこちら↓

中央区の「カラオケパセラ銀座店」です!

サチからの電話。

【カラオケパセラ銀座店】
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目13−16 パセラリゾーツ銀座店 B1F

ドラマ日曜の夜ぐらいは4話ロケ地【サチらとみねがいたコンビニ】

サチらとみねがいたコンビニのロケ地はこちら↓

練馬区の「セブンイレブン練馬南大泉5丁目店」です!

みねは嬉しそう^^

【セブンイレブン練馬南大泉5丁目店】
〒178-0064 東京都練馬区南大泉5丁目3−9

スポンサーリンク

ドラマ日曜の夜ぐらいはのロケ地【第5話】

清野菜名さん出演ドラマ「日曜の夜ぐらいは」第5話(2023年5月28日放送)のロケ地撮影場所をご紹介します。

ドラマ日曜の夜ぐらいは5話ロケ地【翔子がリサーチで訪れたカフェ】

翔子がリサーチで訪れたカフェのロケ地はこちら↓

台東区の「Pretty Good – coffee & donut」です!

【Pretty Good – coffee & donut】
〒111-0052 東京都台東区柳橋2丁目20−13 HOTEL OUROUR 1F

ドラマ日曜の夜ぐらいは5話ロケ地【若葉と富士子が見つけた和菓子屋さん】

若葉と富士子が見つけた和菓子屋さんのロケ地はこちら↓

市原市の「わらび餅専門店 門藤 千葉」です!

若葉がカフェを探したけど、見つけたのは和菓子屋でした。

【わらび餅専門店 門藤 千葉】
〒290-0168 千葉県市原市永吉 字杉山4-1

ドラマ日曜の夜ぐらいは5話ロケ地【サチと賢太が入ったカフェ】

サチと賢太が入ったカフェのロケ地はこちら↓

渋谷区の「MONKEY CAFE D.K.Y.」です!

賢太と恋人のフリをしてカフェの中を視察。

【MONKEY CAFE D.K.Y.】
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町12−8

ドラマ日曜の夜ぐらいは5話ロケ地【みねがいたカラオケ店】

みねがいたカラオケ店のロケ地はこちら↓

中央区の「カラオケパセラ銀座店」です!

補欠のみねが4人のLINEグループにメッセージ。

【カラオケパセラ銀座店】
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目13−16 パセラリゾーツ銀座店 B1F

ドラマ日曜の夜ぐらいは5話ロケ地【博嗣と田所がいた中華料理店】

博嗣と田所がいた中華料理店のロケ地はこちら↓

江戸川区の「龍高飯店」です!

【龍高飯店】
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西7丁目3−2 秦ビル

ドラマ日曜の夜ぐらいは5話ロケ地【みねがいたショールーム】

みねがいたショールームのロケ地はこちら↓

江戸川区の「ニッカホーム江戸川ショールーム」です!

【ニッカホーム江戸川ショールーム】
〒132-0033 東京都江戸川区東小松川2丁目33−12 ハイムミッドランド1階

ドラマ日曜の夜ぐらいは5話ロケ地【まどかがアイスを食べていた場所】

まどかがアイスを食べていた場所のロケ地はこちら↓

戸田市の「荒川第一調整池排水門」です!

見ていた通帳にアイスが落下。

【荒川第一調整池排水門】
〒335-0037 埼玉県戸田市下笹目

ドラマ日曜の夜ぐらいは5話ロケ地【翔子が下見した物件のカフェ】

翔子が下見した物件のカフェのロケ地はこちら↓

さいたま市の「三橋の森 ラ・クラリエール」です!

【三橋の森 ラ・クラリエール】
〒330-0856 埼玉県さいたま市大宮区三橋1丁目1330

スポンサーリンク

ドラマ日曜の夜ぐらいはのロケ地【第6話】

清野菜名さん出演ドラマ「日曜の夜ぐらいは」第6話(2023年6月24日放送)のロケ地撮影場所をご紹介します。

ドラマ日曜の夜ぐらいは6話ロケ地【サチらが訪れた貸店舗】

サチらが訪れた貸店舗のロケ地はこちら↓

さいたま市の「三橋の森 カフェ・ボスケ」です!

居抜きにスケルトンと専門用語が飛び交います。

しかし、不動産の人が貸店舗の看板を撤収してしまいます。

【三橋の森 カフェ・ボスケ】
〒330-0856 埼玉県さいたま市大宮区三橋1丁目1331

ドラマ日曜の夜ぐらいは6話ロケ地【サチらが集合した場所】

サチらが集合した場所のロケ地はこちら↓

府中市の「府中駅南口ペデストリアンデッキ」です!

みんな緊張。

【府中駅南口ペデストリアンデッキ】
〒183-0023 東京都府中市宮町1丁目13−1

ドラマ日曜の夜ぐらいは6話ロケ地【関東中央銀行武蔵野支店のATM】

関東中央銀行武蔵野支店のATMのロケ地はこちら↓

木更津市の「プラネアール木更津駅前Gスタジオ」です!

コンサル料200万円を賢太へ振込。

【プラネアール木更津駅前Gスタジオ】
〒292-0805 千葉県木更津市大和2丁目21−17

ドラマ日曜の夜ぐらいは6話ロケ地【サチらと賢太が打ち合わせしたカフェ】

サチらと賢太が打ち合わせしたカフェのロケ地はこちら↓

台東区の「eightdays dining」です!

みんながどんなカフェにしたいのか意見を出し合います。

【eightdays dining】
〒170-0004 東京都豊島区北大塚2丁目26−1 1F Ba01

ドラマ日曜の夜ぐらいは6話ロケ地【翔子らが三急エステートの人を追いかけた公園】

翔子らが三急エステートの人を追いかけた公園のロケ地はこちら↓

武蔵野市の「井の頭恩賜公園」です!

【井の頭恩賜公園】
〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1丁目18−31

ドラマ日曜の夜ぐらいは6話ロケ地【翔子らが見つけた古民家の物件】

翔子らが見つけた古民家の物件のロケ地はこちら↓

川口市の「senkiya」です!

仮契約が決定。

【senkiya】
〒333-0823 埼玉県川口市石神715

ドラマ日曜の夜ぐらいは6話ロケ地【賢太が友達といたバー】

賢太が友達といたバーのロケ地はこちら↓

中央区の「WINEHALL GLAMOUR 銀座」です!

カフェプロデューサーがうさんくさいと言われ、悔しい思いをしました。

【WINEHALL GLAMOUR 銀座】
〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目2−1 ニッタビル B1F

スポンサーリンク

ドラマ日曜の夜ぐらいはのロケ地【エンディング】

清野菜名さん出演ドラマ「日曜の夜ぐらいは」エンディングのロケ地撮影場所をご紹介します。

ドラマ日曜の夜ぐらいはエンディングのロケ地【3人で駆け上がった階段】

3人で駆け上がった階段のロケ地はこちら↓

渋谷区の「渋谷ストリーム」です!

【渋谷ストリーム】
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目21−3

ドラマ日曜の夜ぐらいはエンディングロケ地【おめかしして食事したレストラン】

おめかしして食事したレストランのロケ地はこちら↓

渋谷区の「渋谷エクセルホテル東急」25階レストラン・ア ビエントです!

1話のエンディングはレストラン。

【渋谷エクセルホテル東急】
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目12−2

ドラマ日曜の夜ぐらいはエンディングロケ地【3人がいたホテルの客室】

3人がいたホテルの客室のロケ地はこちら↓

渋谷区の「渋谷エクセルホテル東急」です!

2話のエンディングは客室。

【渋谷エクセルホテル東急】
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目12−2

スポンサーリンク

日曜の夜ぐらいはロケ地は?ファミレスやサービスエリア・エンディングの撮影場所も!まとめ

日曜の夜ぐらいはロケ地は?ファミレスやサービスエリア・エンディングの撮影場所も!まとめです。

【日曜の夜ぐらいはロケ地】

  • 第1話
    • 岸田サチが暮らしている団地:東久留米市の「滝山団地」
    • サチが自転車で通った橋:府中市の「稲城大橋」
    • サチが働いてるファミレス・シンデレラムーン:我孫市の「レストランステラ」
    • サチが通りかかったカフェの前:台東区の「イリヤプラスカフェ@カスタム倉庫」
    • サチがバスに乗った場所:新宿区の「都庁第一庁舎前」
    • サチらがバスで寄ったサービスエリア:上野原市の「中央自動車道EXPASA談合坂(下り)」
    • サチらがおやきを作った場所:長野県辰野町の「かやぶきの館」
    • サチらが泊まったホテル:渋川市の「伊香保温泉 ホテル天坊」
    • バスツアーの解散した場所:新宿区の「新宿アイランドタワー」の前
    • 若葉と富士子がアイスを買ったお店:あきる野市の「岡野酒店」
    • 若葉と富士子がアイスを食べた場所:あきる野市の「あきる野市第3水辺公園」

  • 第2話
    • 翔子がいた駅のホーム:江東区の「東雲駅」
    • 翔子が兄・敬一郎を乗せた場所:江東区の「シンボルプロムナード公園ウエストプロムナード」近く
    • 翔子とみねが通った橋:江東区の「あけみ橋」
  • 第3話
    • サチらが泊まったホテルの部屋:木更津市の「竜宮城スパホテル三日月」
    • ホテルのロビー:静岡県小山町の「富士美華リゾート」
    • 若葉がいた常陸小山駅:静岡県小山町の「駿河小山駅」
    • 翔子がいたスーパー:港区の「日清ワールドデリカデッセン」
    • サチ・翔子・若葉が集合した東京駅前:千代田区の「行幸通り」
    • 関東中央銀行本店の外観:千代田区の「大手町タワー」
    • 関東中央銀行本店の内観:中央区の「パナソニックコネクト株式会社」
    • サチらがいたレストラン:中央区の「ロトブル イタリアン トーキョー(LOTO BLU)」
    • 翔子が働くタクシー会社:杉並区の「葵交通株式会社」
    • 中野博嗣がいた公園:板橋区の「板橋区立高島平緑地」
    • 翔子と昔の友達がいたカフェ:渋谷区の「カフェ アクイーユ恵比寿店」
  • 第4話
    • 3人で訪れたカフェ:港区の「512Cafe&Grill」
    • 3人で訪れた洋服屋:港区の「MAISON SPECIAL(メゾンスペシャル)青山店」
    • 若葉が通っていた高校:横浜市の「横浜富士見丘学園中学校・高等学校」
    • 3人で訪れた家具屋さん:中央区の「THE PENNY WISE ANTIQUE 勝どきウェアハウス」
    • 翔子が仲間外れにされたゲームセンター:横浜市の「GiGOセンター南店」
    • みねがいたカラオケ店:中央区の「カラオケパセラ銀座店」
    • サチらとみねがいたコンビニ:練馬区の「セブンイレブン練馬南大泉5丁目店」
  • 第5話
    • 翔子がリサーチで訪れたカフェ:台東区の「Pretty Good – coffee & donut」
    • 若葉と富士子が見つけた和菓子屋さん:市原市の「わらび餅専門店 門藤 千葉」
    • サチと賢太が入ったカフェ:渋谷区の「MONKEY CAFE D.K.Y.」
    • みねがいたカラオケ店:中央区の「カラオケパセラ銀座店」
    • 博嗣と田所がいた中華料理店:江戸川区の「龍高飯店」
    • みねがいたショールーム:江戸川区の「ニッカホーム江戸川ショールーム」
    • まどかがアイスを食べていた場所:戸田市の「荒川第一調整池排水門」
    • 翔子が下見した物件のカフェ:さいたま市の「三橋の森 ラ・クラリエール」
  • 第6話
    • サチらが訪れた貸店舗:さいたま市の「三橋の森 カフェ・ボスケ」
    • サチらが集合した場所:府中市の「府中駅南口ペデストリアンデッキ」
    • 関東中央銀行武蔵野支店のATM:木更津市の「プラネアール木更津駅前Gスタジオ」
    • サチらと賢太が打ち合わせしたカフェ:台東区の「eightdays dining」
    • 翔子らが三急エステートの人を追いかけた公園:武蔵野市の「井の頭恩賜公園」
    • 翔子らが見つけた古民家の物件:川口市の「senkiya」
    • 賢太が友達といたバー:中央区の「WINEHALL GLAMOUR 銀座」
  • エンディング
    • 3人で駆け上がった階段:渋谷区の「渋谷ストリーム」
    • おめかしして食事したレストラン:渋谷区の「渋谷エクセルホテル東急」25階レストラン・ア ビエント
    • 3人がいたホテルの客室:渋谷区の「渋谷エクセルホテル東急」

日曜ぐらいは…の情報はこちら↓

楽天トラベルでロケ地巡礼♪/

\見逃し配信31日間無料/

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トレンド
スポンサーリンク
まろにこ

コメント

タイトルとURLをコピーしました