2023年の24時間テレビ企画でイッテQの遠泳部が滋賀県の琵琶湖横断リレーにチャレンジすることが発表されました。
イッテQ遠泳部メンバーの他に、なにわ男子・高橋恭平さん、村山輝星さん・藤井貴彦さんが特別入部!
そんな24時間テレビ遠泳部の琵琶湖横断リレーは何時からで場所はどこか、結果や記録が気になりますよね?
そこで今回は24時間テレビ「イッテQ遠泳部」琵琶湖横断リレーの記録と結果、時間・場所についてまとめました。
▼24時間テレビのタイムテーブル▼
24時間テレビ2023タイムテーブルは?放送時間や企画一覧!
▼24時間テレビ対面募金▼
24時間テレビ2023募金ジャニーズに会える?芸能人に直接手渡し&握手できる時間!
▼24時間テレビのマラソン▼
24時間テレビマラソン距離は何キロ走る?歴代ランナーや年齢も!
24時間テレビ/イッテQ遠泳部びわ湖横断リレーの記録や結果
24時間テレビ2023「イッテQ遠泳部」の琵琶湖横断リレーの記録や結果はこちら↓
【イッテQ遠泳部びわ湖横断リレーの記録や結果】
- 5時間38分で横断(PM2:11ゴール)
※ゴール後に追記します
琵琶湖横断リレーは制限時間が6時間と決まっています。
6時間以内にゴールできれば歴史ある「びわ湖横断リレー水泳大会」に「イッテQ!遠泳部」の名が刻まれることに。
結果がどうなるか楽しみですね。
※追記
遠泳部は5時間38分で横断。
見事6時間以内に全員でゴールできました!
声を掛け合い、最後に全員でゴールする姿は感動しましたね。
24時間テレビ/イッテQ遠泳部びわ湖横断リレーの時間
24時間テレビ2023「イッテQ遠泳部」の琵琶湖横断リレーの時間はこちら↓
【イッテQ遠泳部びわ湖横断リレーの時間】
- スタート時間:8時~9時の間
- テレビ中継:随時
「イッテQ遠泳部」の琵琶湖横断リレーのスタートは8時~9時の間です。
スタート時は恐らくテレビ中継をするでしょう。
びわ湖横断リレーは出場する約20チームが3グループに分かれて時間をずらしてスタートします。
チームの1km平均タイムでスタートの時間が分かれます。
- 8:00スタート:20分超え
- 8:30スタート:20分以内
- 9:00スタート:15分以内
「イッテQ遠泳部」の平均タイムはまだ発表されていません。
スタート時間の詳細は追って追記します。
ゴール時間は早いチームだと3時間~4時間ほどでゴールします。
よって12時以降に順にゴールするんですね。
また8時にスタートして6時間ギリギリ14時ゴールになります。
制限時間内にゴールできるように頑張って欲しいですね。
もし当日観覧を考えている場合は、早朝に行かないと見れません!
6時頃に参加者が集合し、7時頃には彦根側を出航するスケジュールです。
琵琶湖を付近のホテルを確保しておくのもいいですね♪
- 亀の井ホテル 彦根
- びわ湖畔 味覚の宿 双葉荘
- 蒼の湖邸 ビワ フロント彦根
上記のホテルが松原水泳場から近いです。
彦根市のホテル予約はこちら↓
24時間テレビ/イッテQ遠泳部びわ湖横断リレーの場所
24時間テレビ2023「イッテQ遠泳部」の琵琶湖横断リレーの場所はこちら↓
【イッテQ遠泳部びわ湖横断リレーの場所】
- スタート地点:安曇川町琵琶湖岸
- ゴール地点:彦根市松原水泳場
スタート地点は「安曇川町琵琶湖岸」、ゴール地点は「彦根市松原水泳場」です。
直線距離で約16km。
スタート地点の詳しい場所はわかっていません。
「滋賀県立びわ湖こどもの国」の南側ではないかと予想します。
ただ開会式はゴール地点「彦根市松原水泳場」側で行い、そこからスタート地点まで船で移動します。
よって、スタート地点からは参加者は見えない可能性が高いですね。
【スタート地点(予想)】
〒520-1233 滋賀県高島市安曇川町南船木
【ゴール地点/松原水泳場】
〒522-0002 滋賀県彦根市松原町
彦根市のホテル予約はこちら↓
24時間テレビ/イッテQ遠泳部びわ湖横断リレーの出演者
24時間テレビ2023「イッテQ遠泳部」の琵琶湖横断リレーの出演者はこちら↓
【イッテQ遠泳部びわ湖横断リレーの出演者】
- 内村光良
- 宮川大輔
- 中岡創一(ロッチ)
- みやぞん
- よしこ(ガンバレルーヤ)
- まひる(ガンバレルーヤ)
- 特別入部:村山輝星
- 特別入部:藤井貴彦(日本テレビアナウンサー)
- 特別入部:高橋恭平(なにわ男子)
- 特別コーチ:池江璃花子
イッテQ遠泳部のメンバーはいつものイッテQメンバーに特別入部の3名が加わります。
子役の村山輝星さんは2022年24時間テレビのトライアスロンに挑戦し51.5kmを見事制覇。
1.5kmの距離を泳ぎ切り遠泳の実力も十分兼ね備えています。
日本テレビアナウンサーの藤井貴彦さん。
24年前「ウリナリ」内の企画でドーバー海峡横断リレーを成功させたメンバーの一人。
さらにメインパーソナリティのなにわ男子・高橋恭平さん。
水泳の実力は折り紙付きですが、恐らく前日は両国国技館で生放送。
その後、滋賀県へ移動しての遠泳とかなりハードスケジュールなのが心配です。
大会に出場できるのは6人なので、3人は補欠としての参加です。
そして特別コーチに競泳の池江璃花子選手が緊急参戦し、練習を指導したこともわかりました。
24時間テレビ/イッテQ遠泳部びわ湖横断リレーのルール
24時間テレビ2023「イッテQ遠泳部」の琵琶湖横断リレーのルールはこちら↓
【イッテQ遠泳部びわ湖横断リレーのルール】
- 直線距離約16km
- 安曇川町湖岸から松原水泳場間を6人でリレーして横断
(1巡目は1人30分、2巡目以降は1人10分ずつで交代) - 制限時間・6時間以内にゴールできれば記録が残る
- 1チーム単位(1チーム6名+補欠3名程)
\楽天トラベルでロケ地巡礼♪/
24時間テレビ遠泳部びわ湖横断リレー結果は?時間や場所・記録も!まとめ
24時間テレビ遠泳部びわ湖横断リレー結果は?時間や場所・記録も!まとめです。
【イッテQ遠泳部びわ湖横断リレーの記録や結果】
5時間38分で横断
【イッテQ遠泳部びわ湖横断リレーの時間】
スタート時間:8時~9時の間
テレビ中継:随時
【イッテQ遠泳部びわ湖横断リレーの場所】
スタート地点:安曇川町琵琶湖岸
ゴール地点:彦根市松原水泳場
【イッテQ遠泳部びわ湖横断リレーの出演者】
内村光良
宮川大輔
中岡創一(ロッチ)
みやぞん
よしこ(ガンバレルーヤ)
まひる(ガンバレルーヤ)
特別入部:村山輝星
特別入部:藤井貴彦(日本テレビアナウンサー)
特別入部:高橋恭平(なにわ男子)
【イッテQ遠泳部びわ湖横断リレーのルール】
- 直線距離約16km
- 安曇川町湖岸から松原水泳場間を6人でリレーして横断
(1巡目は1人30分、2巡目以降は1人10分ずつで交代) - 制限時間・6時間以内にゴールできれば記録が残る
- 1チーム単位(1チーム6名+補欠3名程)
▼24時間テレビのタイムテーブル▼
24時間テレビ2023タイムテーブルは?放送時間や企画一覧!
▼24時間テレビ対面募金▼
24時間テレビ2023募金ジャニーズに会える?芸能人に直接手渡し&握手できる時間!
▼24時間テレビのマラソン▼
24時間テレビマラソン距離は何キロ走る?歴代ランナーや年齢も!
彦根市のホテル予約はこちら↓
コメント