2023年1月23日(月)放送「アイ・アム・冒険少年」2時間SPはお掃除企画第2弾。
そんな冒険少年でSnow Manの向井康二さんが訪れた仙台の大観音や他の人たちが訪れた東京ドイツ村などのロケ地が気になりますよね?
今回は冒険少年で向井康二さん(Snow Man)in仙台の大観音ロケ地や、他のお掃除場所の東京ドイツ村などをまとめました!
早速チェックしていきましょう♪
ロケ地巡りのホテル予約はこちら↓
冒険少年SnowMan向井康二in仙台の大観音はどこ?
2023年1月23日(月)放送「アイ・アム・冒険少年」でSnow Man向井康二さんがお掃除企画で訪れた仙台大観音はどこでしょうか?
「アイ・アム・冒険少年」でSnow Man向井康二さんが仙台大観音はこちら↓
宮城県仙台市泉区にある「仙台大観音」です!
仙台大観音はとにかく大きくて高いので、かなり遠くからも見る事ができますよね^^
それもそのはず。仙台大観音は高さが100mと観音像では日本一なんです。
仙台大観音の中に入る事もできます♪
高圧洗浄機でコケ落としを頑張りました。
【仙台大観音】
住所:〒981-3217 宮城県仙台市泉区実沢中山南31−36
電話番号:022-278-3331
営業時間:
平日10:00~15:30
土日祝10:00~16:00
拝観料:500円
休業日:無休
東北自動車道から仙台宮城IC~仙台泉IC間で大きくそびえ立っています。
仙台の街並みを見渡せる青葉城(仙台城)からも仙台大観音が見えます^^
仙台城は「それSnow Manにやらせてください(それスノ)」のロケ地でも訪れた場所なので、仙台大観音へ行く際は仙台城へ行くのもおすすめです。
冒険少年お掃除企画第二弾【ロケ地一覧】
2023年1月23日(月)放送「アイ・アム・冒険少年」お掃除企画第2弾で訪れたロケ地はこちら↓
【冒険少年お掃除企画第2弾ロケ地】
- Snow Man向井康二:仙台大観音
- サンシャイン池崎&當間ローズ:海底に建つ鳥居
- 東京ホテイソン:東京ドイツ村
- クロコップ:超巨大な働く車
- おたけ&浜口京子&ボディビルダー横川:東武ワールドスクウェア
サンシャイン池崎&當間ローズ:海底に建つ鳥居
サンシャイン池崎さん&當間ローズさんが訪れた海底に建つ鳥居はこちら↓
千葉県館山市の「海底神社」です!
波佐間海中公園でスキューバダイビングの予約します。
そしてダイビングライセンス(Cカード)が必要だそうです。
【海底神社】
〒294-0307 千葉県館山市波左間地先
東京ホテイソン:東京ドイツ村
東京ホテイソンが訪れた東京ドイツ村はこちら↓
千葉県袖ケ浦市の「東京ドイツ村」です!
東京ドイツ村でこどもたちの遊具をお掃除したんですね。
冬季は夜にイルミネーションが開催されています。
広大な敷地でのイルミネーションは見ごたえだっぷり!
【東京ドイツ村】
〒299-0204 千葉県袖ケ浦市永吉419
クロコップ:超巨大な働く車
クロコップが訪れた超巨大な働く車はこちら↓
「双腕重機アスタコ」のお掃除です!
\トミカの双腕重機アスタコ/
おたけ&浜口京子&ボディビルダー横川:東武ワールドスクウェア
おたけさん&浜口京子さん&ボディビルダー横川さんが訪れた東武ワールドスクウェアの場所はこちら↓
栃木県日光市の「東武ワールドスクウェア」です!
世界の有名な建築物を25分の1で再現したミニチュアがある屋外テーマパークですね。
スカイツリーの掃除をしていました。
【東武ワールドスクウェア】
〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原209−1
冒険少年向井康二in仙台の大観音はどこ?掃除企画の東京ドイツ村なども!まとめ
冒険少年向井康二in仙台の大観音はどこ?掃除企画の東京ドイツ村なども!まとめです。
【冒険少年ロケ地】
- Snow Man向井康二:仙台大観音
- サンシャイン池崎&當間ローズ:海底に建つ鳥居・海底神社
- 東京ホテイソン:東京ドイツ村
- クロコップ:超巨大な働く車「双腕重機アスタコ」
- おたけ&浜口京子&ボディビルダー横川:東武ワールドスクウェア


ロケ地巡りのホテル予約はこちら↓
コメント