石子と羽男は漫画が原作?小説や脚本・あらすじを紹介!

アフィリエイト広告を利用しています
トレンド
スポンサーリンク

2022年7月金曜よる10時~スタートのドラマ「石子と羽男ーそんなことで訴えます?ー」が発表されました。
有村架純さんと中村倫也さんのW主演という事で、始まる前からワクワクが止まりませんね!

そんなドラマ「石子と羽男」の原作はマンガ?小説?脚本やあらすじが気になりませんか?

そこで今回はドラマ「石子と羽男」の原作は漫画か小説か、脚本・あらすじをご紹介します。

早速チェックしていきましょう♪

スポンサーリンク

石子と羽男【原作は漫画?小説?】

ドラマ「石子と羽男」の原作は漫画か?小説か?調べました。

ドラマ「石子と羽男」はオリジナル脚本となっているため、原作はありません!

オリジナルストーリーなので、残念ながらネタバレや最後のストーリーなどを先回りすることはできません。

完全オリジナルストーリーなので、毎回ストーリー展開をワクワクドキドキしながら見れるということですね♪

では、オリジナル脚本を担当する人は誰なのでしょうか?

次にご紹介しますね(^^)/

スポンサーリンク

石子と羽男【脚本】

ドラマ「石子と羽男」の脚本を担当する人はこちら。

西田征史さんです!

西田征史さんの簡単なプロフィールはこちら↓

名前西田征史(にしだ まさふみ)
生年月日1975年
出身地東京都
身長177cm
主な作品怪物くん
妖怪ベム
とと姉ちゃん
シャキーン!

西田征史さんはもともと芸人をやっていました。

手がけた作品はこの他にも有名なものがたくさん!

「石子と羽男」のストーリーも期待大です(^^♪

スポンサーリンク

石子と羽男【あらすじ】

ドラマ「石子と羽男」のあらすじはこちらです。

この世の中には、嘘のようだが本当にあった珍トラブルがいくつもある。
「カフェで充電していたら歌えられた!」「コンビニでお釣りを多く受け取ったら訴えられた!」
一見些細なコトだと思えるが、どんな小さなトラブルでもその裏には誰かの”大切な暮らし”があるはずだ。本作では、そういった問題を抱えてマチベン(町の弁護士)の元にやってくる人々の人生や社会にひそむ問題、またそれに関わる人間模様を描く。

それらのトラブルに向き合うのは、4回司法試験に落ちた崖っぷち東大卒のパラリーガル・石田硝子(いしだ・しょうこ)と司法試験予備試験と司法試験に1回合格した高卒の弁護士・羽根岡佳男(はねおか・よしお)。

正反対のようでどこか似たもの同士の2人が、様々なトラブルに挑む中で自らのコンプレックスに向き合い成長していく姿をオリジナル脚本でコミカルに描く。

「石子と羽男―そんなコトで訴えます?―」公式サイト

石子の父・綿郎と羽男がひょんなことで出会い、「潮法律事務所」にやってくる。
そして「石羽コンビ」が問題を解決していくというお話です!

もしかすると、1話ごとに解決していくとか、回ごとにゲストが出演する可能性もありますね(^^♪

スポンサーリンク

石子と羽男【制作スタッフ】

ドラマ「石子と羽男」の制作スタッフ一覧はこちらです。

脚本西田征史
プロデュース新井順子
演出塚原あゆ子
山本剛義
編成中西真央
松岡洋太
製作TBSスパークル
TBS

西田征史さんは先ほどご紹介した実力のある脚本家ですね。(詳しくはこちら)

プロデューサーの新井順子さんと演出の塚原あゆ子さんは「Nのために」「アンナチュラル」「MIU404」などを手掛けていますよ(^^)/

同じく演出の山本剛義さんは「凪のお暇」「妻、小学生になる」を担当しました。

「石子と羽男」のスタッフ編成を見る限りでは、面白くなりそうで期待大ですね!!

スポンサーリンク

石子と羽男【基本情報】

ドラマ「石子と羽男」の基本情報はこちらです。

ドラマ名石子と羽男-そんなコトで訴えます?-
曜日金曜日
放送時間22:00~23:00
クール2022年7月期
テレビ局TBS
スポンサーリンク

石子と羽男は漫画が原作?小説や脚本・あらすじを紹介!まとめ

石子と羽男は漫画が原作?小説や脚本・あらすじを紹介!まとめです。

【石子と羽男-そんなコトで訴えます?-】
2022年7月~
金曜22:00
TBS

【原作は漫画?小説?】
オリジナル脚本

【脚本】
西田征史

【製作スタッフ】
プロデュース:新井順子
演出:塚原あゆ子・山本剛義
編成:中西真央・松岡洋太

【あらすじ】
頭カチカチな石子(パラリーガール)と想定外に弱い羽のように軽やかな羽男の弁護士のお話

いかがでしたでしょうか?

完全オリジナルストーリーということで、ストーリー展開が楽しみですね♪

金曜ドラマ「石子と羽男」の情報はこちら↓

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トレンド
スポンサーリンク
まろにこ

コメント