美容サロンではお馴染みの光脱毛。
その中の業務用脱毛器「Masterlight(マスタータイト)V3」はS-IPL方式と一般のSHR方式とは違うんですね^^
そんなマスタータイトV3はどんな脱毛効果はあるのかや、口コミ評判とメリット・デメリット、脱毛器の価格が気になりますよね?
そこで今回はマスタータイトV3の脱毛効果と口コミ評判やメリット・デメリット、価格についてまとめました。
早速チェックしていきましょう♪
マスターライトV3脱毛器の効果は?
脱毛器「マスタータイトV3」はどんな効果があるのでしょうか?
マスタータイトV3の脱毛効果をみていきましょう。
【マスタータイトV3の脱毛効果】
- 痛みを感じにくい
- 施術時間短縮(全身で20~30分)
- 出力を落とさずに連射できる
【マスタータイトV3脱毛効果の体験談】
- 従来の脱毛器に比べると痛くない
- 熱くない
- 施術がすぐに終わった
- 脱毛を実感
マスタータイトV3は実際の体験談から効果はある人が多いです!
急速冷却するため出力を落とさずに連射できるので時間短縮になります。
お客様のストレスを軽減するほか、お店の回転率も上がるので一石二鳥です♪
出力はそのままで痛みを感じにくいので脱毛を実感できた方も多いですね^^
では次にマスタータイトV3の口コミ評価をみていきましょう。
マスターライトV3脱毛器の口コミ評判
脱毛器「マスタータイトV3」の口コミ評判についてです。
良い口コミ評価と悪い口コミ評判をそれぞれチェックしていきましょう。
良い口コミ評判
脱毛器「マスタータイトV3」の良い口コミ評判はこちら↓
【マスタータイトV3の良い口コミ評判】
- メンズ脱毛と相性良い
- 痛くない
- 出力が高い
マスタータイトV3はメンズ脱毛をしているサロンで導入している所が多いようです。
出力が高くても他の脱毛器より痛みが軽減されます。
よって、太い毛も痛みやストレスなどの負担を減らして施術できるんですね。
髭の毛は他の体毛より太いので、出力が高い物がいいです。 個人的には、マスターライトと言う脱毛器がおすすめです。 サロンで使用されているので、調べてみて下さい!
Twitter
悪い口コミ評判
脱毛器「マスタータイトV3」の悪い口コミ評判はこちら↓
【マスタータイトV3の悪い口コミ評判】
- 価格が高い
- 当て方によっては効果が減る
ランニングコスト、本体価格は、激高!
Twitter
しかし、脱毛効果はお墨付き!
マスタータイトV3は「価格が高い」という口コミがありました。
国内製造で性能やアフターサービスが充実しているため、高く設定されているんですね。
また当て方によっては効果が軽減されるので、施術者は技術の習得が必要とされます。
導入時の講習や月1回の無料フォローアップ講習があるので上手く活用していきたいですね^^
マスターライトV3脱毛器のメリット・デメリット
脱毛器「マスタータイトV3」のメリット・デメリットをそれぞれご紹介します。
マスターライトV3のメリット
脱毛器「マスタータイトV3」のメリットはこちら↓
【マスターライトV3のメリット】
- 製造~検査まで完全国産
- 出力が高い
- 痛みや熱さ軽減
- 特許申請済みの高速冷却装置
- シンプルでわかりやすい操作パネル
- サポートが充実
- 「プロが教える脱毛業界の真実」の特別冊子がもらえる
マスターライトV3はメリットがたくさんあります。
まず「製造~検査まで完全国産」というのが一番のメリットです。
他社の機器は最終工程のみを国内製造して「国産」としているものもあるんですね。
法律上、最終工程のみ国内製造でも「国産」としていいのですが、中身のほとんどが輸入品なんてことはよくあります。
マスターライトV3はパーツの削りだしから組み立て・点検まで全て日本で行われているため、安心感がありますね♪
完全国内製造のため修理や問い合わせの対応が早いのも魅力。
導入時のサポートや月1の無料フォローアップ講習も充実しているので、機器の購入をして終了。ということはありません。
機能は「出力の高さ」や「痛み軽減」「冷却が早い」「操作パネルが簡単」など高性能が並んでいるはかなりの高ポイント^^
そして資料請求やお問い合わせだけでも「プロが教える脱毛業界の真実」の特別冊子がもらえるんです!
脱毛サロンとしては脱毛業界を知っておきたいところですね^^
マスターライトV3のデメリット
脱毛器「マスタータイトV3」のデメリットはこちら↓
【マスターライトV3のデメリット】
- 価格が高め
- 技術力も必要
マスターライトV3のデメリットは「価格が高め」なことです。
完全国内製造で性能もいいため価格が高いのは納得ですね。
ローンやリースなどもあるので相談してみましょう。
一般的な脱毛器は壊れてたり機能が古くなって新しい物へ買い替えるパターンがほとんどだと思います。
それがマスターライトV3は機械の買い替えがなくアップグレードする仕様になっているんですね。
これは長く使って行けそうです♪
そしてマスターライトV3だけでなく脱毛器全般に言えることですが、当て方によっては脱毛効果が減るので技術力も必要となってきます。
使い方は導入時や月1無料フォローアップ講習もおこなっているのでここで技術力を磨くのもgood。
マスターライトV3脱毛器の価格
脱毛器「マスタータイトV3」の価格はこちらです↓
【マスターライトV3の価格】
- 本体価格:490万円前後
(1ショットあたり0.56円) - ランプ交換:13.5万円前後
マスタータイトV3の本体価格は490万円前後とされています。
(1ショットあたり0.56円)
ランプ交換もだいたい13.5万円です。
実際の金額は直接お問い合わせしないとわかりません。
マスターライトV3脱毛器のスペック
脱毛器「マスタータイトV3」のスペックこちらです↓
本体サイズ | 幅42×奥行59×高さ99.5cm |
本体重量 | 約70kg |
電源 | 200V or 100V、50~60Hz ※200V使用の場合は要電気工事 |
消費電力 | 4000W(最大) |
連続照射間隔 | 0.1~0.5秒 |
照射面冷却能力 | 最大-7℃ |
最大ジュール数 | 117.8J(14.5J/㎠) |
波長 | 6300nm~(脱毛)、548nm~(フォト) |
ショット面積 | 1.8×4.5=8.1㎠ |
最大ショット数 | 30万ショット |
マスターライトV3の脱毛効果は?口コミ評判や価格・デメリットも!まとめ
マスターライトV3の脱毛効果は?口コミ評判や価格・デメリットも!まとめです。
【マスタータイトV3の脱毛効果】
- 痛みを感じにくい
- 施術時間短縮(全身で20~30分)
- 出力を落とさずに連射できる
【マスタータイトV3脱毛効果の体験談】
- 従来の脱毛器に比べると痛くない
- 熱くない
- 施術がすぐに終わった
- 脱毛を実感
【マスタータイトV3の良い口コミ評判】
- メンズ脱毛と相性良い
- 痛くない
- 出力が高い
【マスタータイトV3の悪い口コミ評判】
- 価格が高い
- 当て方によっては効果が減る
【マスターライトV3のメリット】
- 製造~検査まで完全国産
- 出力が高い
- 痛みや暑さ軽減
- 特許申請済みの高速冷却装置
- シンプルでわかりやすい操作パネル
- サポートが充実
- 「プロが教える脱毛業界の真実」の特別冊子がもらえる
【マスターライトV3のデメリット】
- 価格が高め
- 技術力も必要
【マスターライトV3の価格】
- 本体価格:490万円前後
(1ショットあたり0.56円) - ランプ交換:13.5万円
【マスターライトV3のスペック】
本体サイズ | 幅42×奥行59×高さ99.5cm |
本体重量 | 約70kg |
電源 | 200V or 100V、50~60Hz ※200V使用の場合は要電気工事 |
消費電力 | 4000W(最大) |
連続照射間隔 | 0.1~0.5秒 |
照射面冷却能力 | 最大-7℃ |
最大ジュール数 | 117.8J(14.5J/㎠) |
波長 | 6300nm~(脱毛)、548nm~(フォト) |
ショット面積 | 1.8×4.5=8.1㎠ |
最大ショット数 | 30万ショット |
マスターライトV3は価格が高めですが、完全国内製造で性能も高いんですね。
アフターフォローやフォローアップ講習も充実しているため活用したい所です。
資料請求やお問い合わせするだけで無料で「プロが教える脱毛業界の真実」の特別冊子が貰えます♪
気になる方、まずは資料請求やお問い合わせだけでもしてみてくださいね^^
コメント