千葉ロッテからドラフト1位で入団した高卒ルーキーの松川虎生さん。
松川虎生さんは令和の怪物「佐々木朗希選手」とバッテリーを組み話題も読んでる捕手です。
そんな松川虎生さんの家族構成はや兄弟構成はどうなのか、どんな風に育ったのか気になりませんか?
また出身高校や中学も知りたいです。
そこで今回、松川虎生さんの家族は?兄弟や出身高校・中学はどこか調査しました。
松川虎生さんのプロフィールや経歴も一緒にご覧ください♪
松川虎生の家族
松川虎生さんの家族についてと珍しい名前の「虎生」の名づけ親は誰か調査しました。
松川虎生の「家族構成」と「名づけ親」についてご覧ください。

クリックすると楽天にリンクしています
松川虎生の家族構成
まずは松川虎生さんの家族構成をどうぞ。
【松川虎生の家族構成】
- 父
- 母
- 兄
- 松川虎生さん
松川虎生さんは4人家族の次男です!
松川虎生さんの父親は「松川倫久(ともひさ)さん」
市立和歌山高校の保護者会長を務めていました。
強豪校の保護者会長という事で、たくさんの保護者をまとめるのは大変だったと思います。
しかし、保護者会長をしっかりと務め上げた松川虎生さんのお父さん。
お父さんの責任感やリーダーシップの取り方は息子の松川虎生さんにちゃんと受け継がれましたね!
松川虎生さんのお母さんについては詳細はわかっていません。
何か情報が入って来次第UPしますね。
松川虎生の名づけ親
松川虎生さんの「虎生(こう)」という名前とっても珍しいですよね!
松川虎生さんの名づけ親は祖父とされています。
2003年生まれの松川虎生さん、この年は祖父が大ファンの阪神タイガースが優勝した年です。
この阪神タイガースの優勝にあやかって「虎生」と名付けたのですね。
ちなみに松川虎生さんのお父さんも阪神タイガースのファンという事で、命名は満場一致だったことでしょう。
そんな松川虎生さん球団は「千葉ロッテ」なものの、しっかりと野球に向き合いプロになったということで、両親やおじいちゃんも嬉しいでしょうね。
松川虎生の兄弟
松川虎生さんにはお兄さんがいます!

クリックすると楽天にリンクしています
松川虎生さんのお兄さんについて詳細はあまりわかっていません。
わかっているのはお兄さんも野球をしていた事です。
元々お兄さんが野球を先にやっていました。
その影響で松川虎生さんも小学校1年生で野球を始めたそうですね。
お兄さんの情報もわかり次第追記していきます♪
松川虎生の高校
松川虎生さんの高校についてです。
松川虎生さんの高校は市立和歌山高校です。
松川虎生さんは2022年3月に卒業したばかりです。
市立和歌山高校(通称:市高いちこう)は智辯和歌山高校と並ぶ、和歌山県の強豪校で知られています。
プロ野球選手は15人を輩出(松川虎生さん含みで)する名門なんですよ。
そんな市立和歌山高校を卒業した松川虎生さんは小園健太さんとバッテリーを組んでいましたね。
二人の息の合ったプレーは見物でした!
残念ながらプロでは二人のプレーを見れないですが、またいつか見たいですね。
新たに佐々木朗希選手とのプレーもとても楽しみです♪
松川虎生の中学
松川虎生さんの出身中学校について調べました。
松川虎生さんは阪南市立鳥取東中学校の出身です。
中学校の部活には所属していなかったようです。
そのため、硬式の貝塚ヤングで野球をプレーしていました。
1年生から捕手として活躍していたようですね!
小園健太選手とはこの時からバッテリーを組んでいたとのこと。
3年生の時の全国大会で4番を務め、松川虎生さんの逆転サヨナラで優勝を手にしたんです。
勝負強さを存分に発揮した松川虎生さんは「最優秀選手賞」に選ばれています。
その後、たくさんの強豪の高校から声がかかったのは言うまでもありません。
そして小園健太選手と一緒に「私立和歌山高校」へ入学しました。

この時からすでに野球界では有名だったんですね!さすがです!!
松川虎生のプロフィール
松川虎生さんのプロフィールはこちらです。
【松川虎生のプロフィール】
松川虎生(まつかわこう)
生年月日:2003年10月20日
身長:178cm
体重:98kg
出身:大阪府阪南市
ポジション:捕手
投打:右右
遠投:110m
50mタイム:6.9秒
「紀州のドカベン」と言われるくらい体つきがガッチリしていている松川虎生さん。
ホームランをいとも簡単に打てちゃうのがわかりますね。
小園健太選手と並んでいると背が低いように見えがちですが、身長は178cmありますよ。
松川虎生の経歴
松川虎生さんの経歴をご紹介します。

クリックすると楽天にリンクしています
【松川虎生の経歴】
- 小学校1年生から野球を始める
- 軟式野球クラブ「ワンワンスポーツクラブ」
- 5年生の時に移籍(硬式チーム泉佐野リトル)
- 2019年阪南市立鳥取東中学校卒業(硬式チーム貝塚ヤング)
- 小園健太選手(横浜DeNA)と同じクラブでバッテリーを組む
- 2022年市立和歌山高校卒業
- 高校通算成績32本
- 2022年千葉ロッテマリーンズ入団
打てる捕手を目指していたとのことで、自主トレを欠かさず行っていた松川虎生さん!
(ちなみに楽天の銀次選手も高校時代は捕手で打率は県内No.1でした)
高校通算成績32本!!(中日の根尾昴選手も32本)
そして、ドラフトでは千葉ロッテマリーンズから1位指名での入団と、順風満帆に思えます♪
開幕のスタメンになるかもとの情報もありますよ!!
これはすごいことですね!

見えないところでの努力がたくさんあったんでしょう!
松川虎生と佐々木朗希
松川虎生さんと同じ球団の佐々木朗希選手についてです。

クリックすると楽天にリンクしています
高卒ルーキーの松川虎生さんが早速、佐々木朗朗選手とバッテリーを組み話題になっています。
それもそのはず。
佐々木朗希選手は160キロのスピードを平気で投げるのに対し、松川虎生選手もしっかりとこぼさずに取っています。
140キロのフォークも正確にキャッチできて、高卒とは思えないですよね!
これについて佐々木朗希選手はこのように述べています。
「違和感なくしっかりできたかなと思います」
佐々木朗希選手のお墨付きも頂きましたー
松川虎生選手と佐々木朗希選手のバッテリーは今後もたくさん見れそうなので、期待したいです♪

どっしりと構える感じで貫禄がすごいっ!
松川虎生の家族は?兄弟や出身高校・中学はどこか調査!まとめ
松川虎生の家族は?兄弟や出身高校・中学はどこか調査!まとめです。
- 松川虎生の家族構成は父・母・兄の4人家族の次男
- 松川虎生の名付け親は祖父
- 出身高校は私立和歌山
- 出身中学は阪南市立鳥取東中学校
- 大阪府阪南市出身
- 体格に恵まれたガッチリ系
- ドラフト1位指名
- 佐々木朗希のとバッテリーが楽しみ
いかがでしたでしょうか?
松川虎生選手、高校を卒業したばかりですがその実力とメンタルを買われて早速活躍していますね!
佐々木朗希さんとのバッテリーも見物です♪
応援しています(^^)/


コメント