2022年10月8日(土)「世界一受けたい授業」生放送3時間スペシャル!
今回は都道府県魅力度ランキング最下位~1位をご紹介します。
廃校を使ったユニークな水族館がある高知県や、ジブリパーク開業で大注目の愛知県、道の駅の数が日本一の北海道から山口県はフグからチョコの街に!?
などなどご自身のゆかりのある都道府県魅力度ランキングが2022年は何位か気になりますよね?
2021年の都道府県魅力度ランキングも一緒に最下位~1位までチェックしていきましょう♪
\世界一受けたい授業の見逃しはHulu/
世界一受けたい授業【都道府県魅力度ランキング2022/最下位~41位】
10月8日(土)放送「世界一受けたい授業」2022年都道府県魅力度ランキングの最下位~41位です。
【2022年都道府県魅力度ランキングの最下位~41位】
- 最下位:佐賀県(-1)
- 46位:茨城県(+1)
- 45位:埼玉県(±0)
- 44位:群馬県(±0)
- 43位:山口県(-1)
- 42位:鳥取県(-2)
- 41位:徳島県(+2)
佐賀県:吉野ヶ里遺跡・うれしの茶の産地・有田焼(ARITA JWEL/ギャラリー有田・コーヒーカップ2500以上)
茨城県:メロン日本一・石切り山脈国内最大級の砕石所・日本一の栗モンブラン賞味期限5分・つくば霞ヶ浦りんりんサイクリング
埼玉県:鉄道博物館・英語の授業時間が多い・日本初のブランコ×バンジー「秩父ジオグラビティパーク」
群馬県:草津温泉・四万温泉・伊香保温泉・おさるの湯もみ処「おさ湯」
山口県:チョコレートの消費量1位・チョコレートもんじゃ
鳥取県:地形が月面に似ている
徳島県:カピバラの飼育数・ハート型の無人島「鏡島」
世界一受けたい授業【都道府県魅力度ランキング2022/40~31位】
10月8日(土)放送「世界一受けたい授業」2022年都道府県魅力度ランキングの40~31位です。
【2022年都道府県魅力度ランキングの40~31位】
- 40位:栃木県(+1)
- 39位:島根県(-2)
- 38位:滋賀県(±)
- 37位:福井県(+2)
- 36位:愛媛県(-1)
- 34位:岐阜県(+2)
- 34位:福島県(±)
- 33位:岡山県(+2)
- 32位:香川県(+4)
- 31位:岩手県(-1)
栃木県:新感覚シュウマイ
島根県:日本らしい文化で外国人に人気・夕日がキレイに見える「宍道湖サンセットカフェ」
滋賀県:琵琶湖がハワイ化
福井県:社長輩出ランキング1位
愛媛県:若者が選ぶ田舎に住みたいランキング1位(西条市)
岐阜県:賀茂郡バンジージャンプ高さ日本一
福島県:世界一薄い絹織物「フェアリーフェザー」
岡山県:図書館の入館者数ランキング1位(絵本が人気)
香川県:黒松の盆栽全国8割シェア
岩手県:大谷翔平選手・菊池雄星選手・佐々木朗希選手・小林陵侑選手の出身
世界一受けたい授業【都道府県魅力度ランキング2022/30~21位】
10月8日(土)放送「世界一受けたい授業」2022年都道府県魅力度ランキングの30~21位です。
【2022年都道府県魅力度ランキングの30~21位】
- 29位:高知県(±)
- 29位:大分県(-3)
- 28位:山形県(+3)
- 27位:山梨県(-2)
- 26位:和歌山県(+6)
- 25位:新潟県(-3)
- 23位:秋田県(+3)
- 23位:富山県(+1)
- 22位:三重県(+1)
- 21位:宮崎県(-4)
高知県:廃校を利用した水族館「むろと廃校水族館」ごみの展示も
大分県:健康寿命が長い(通いの場が多い)JBR平均年齢71歳YouTube・イベント活動
山形県:空気を祀る神社(空気神社)・空気が綺麗
山梨県:桃太郎の出身?とされるものが多い
和歌山県:アドベンチャーワールド・HYDEの出身(ふるさと観光大使)
新潟県:佐渡島の北沢浮遊選鉱場がラピュタ化
秋田県:14年連続学力トップ・家庭学習ノート
富山県:CGの題材にローカル線の駅(越中大門駅)
三重県:四日市市の工場の夜景
宮崎県:餃子年間購入額1位・さっぱり餃子
世界一受けたい授業【都道府県魅力度ランキング2022/20~11位】
10月8日(土)放送「世界一受けたい授業」2022年都道府県魅力度ランキングの20~11位です。
【2022年都道府県魅力度ランキングの20~11位】
(2021年順位から±)
- 20位:愛知県(±)
- 19位:青森県(+2)
- 18位:広島県(+1)
- 17位:熊本県(+1)
- 16位:鹿児島県(±)
- 15位:宮城県(-2)
- 14位:静岡県(+1)
- 13位:千葉県(-1)
- 12位:長野県(-2)
- 11位:兵庫県(+2)
愛知県:ジブリパーク・Dancing TAKO 大ちゃん(たこ焼き)
青森県:ハートの形のさくらんぼ(ジェノハート)
広島県:ハートレモン(せとだレモン)
熊本県:阿蘇に不時着した宇宙人の動画、くりーむシチュー母校の済々黌高校生徒がプロ女流棋士
鹿児島県:奄美大島リアルジェラシックパーク
宮城県:松島ブルーインパルス
静岡県:全国8割のプラモデルを製造
千葉県:千葉ロッテマリーンズ佐々木朗希選手・シーサイドテラス千葉鴨川(ドーム・ヴィラプール付き・フィンランドサウナ)・落花生
長野県:白馬村のアクティビティ(白馬岩岳マウンテンリゾート)
兵庫県:姫路ハローキティアップルランド・ドラゴンクエストアイランド
佐々木朗希選手の地元岩手県「酢の素」
世界一受けたい授業【都道府県魅力度ランキング2022/10~1位】
10月8日(土)放送「世界一受けたい授業」2022年都道府県魅力度ランキングの10~1位です。
【2022年都道府県魅力度ランキングの10~1位】
- 10位:石川県(±)
- 9位:長崎県(-1)
- 8位:奈良県(+1)
- 7位:福岡県(±)
- 6位:神奈川県(±)
- 5位:大阪府(±)
- 4位:東京都(±)
- 3位:沖縄県(±)
- 2位:京都府(±0)
- 1位:北海道(±0)
石川県:スイーツ(パティスリーローブ花鏡庵)・小松市レストラン(eaufeuオーフ)
長崎県:稲佐山山頂展望台からの夜景・猫のPR動画
奈良県:貯蓄が上手ランキング1位
福岡県:爆破で町おこし
神奈川県:ポケモンワールドチャンピオンシップス2023開催
大阪府:チームラボボタニカルガーデン大阪(スマホで持ち帰れる作品)
東京都:東京タイムトリップ新感覚観光バスツアー(ジャニーズJr.が映像で観光案内)
沖縄県:本土復帰50周年・喜友名諒選手が始球式に
京都府:混雑回避で早朝開館やライトアップ
北海道:14年連続1位・道の駅が充実(サーモンパーク千歳など)
世界一受けたい授業【都道府県魅力度ランキング2021/最下位~1位】
「世界一受けたい授業」過去2021年都道府県魅力度ランキングの最下位~1位です。
2020年の順位からどのくらいの差だったかもご紹介します。
【2021年都道府県魅力度ランキングの最下位~1位(2020年順位±)】
- 北海道(±0)
- 京都府(±0)
- 沖縄県(±0)
- 東京都(±0)
- 大阪府(+1)
- 神奈川県(-1)
- 福岡県(+2)
- 長崎県(+3)
- 奈良県(-2)
- 石川県(±0)
- 長野県(-3)
- 千葉県(+9)
- 宮城県(±)
- 兵庫県(-1)
- 静岡県(-1)
- 鹿児島県(+1)
- 宮崎県(+5)
- 熊本県(±)
- 広島県(-1)
- 愛知県(-4)
- 青森県(-7)
- 新潟県(+6)
- 三重県(+8)
- 富山県(+2)
- 山梨県(+2)
- 秋田県(-6)
- 大分県(-3)
- 香川県(-4)
- 高知県(+7)
- 岩手県(+5)
- 山形県(+8)
- 和歌山県(-4)
- 愛媛県(-8)
- 福島県(-1)
- 岡山県(-2)
- 岐阜県(+6)
- 島根県(-7)
- 滋賀県(-1)
- 福井県(+5)
- 鳥取県(±)
- 栃木県(+6)
- 山口県(-10)
- 徳島県(+4)
- 群馬県(-4)
- 埼玉県(-7)
- 佐賀県(-1)
- 茨城県(-5)
世界一受けたい授業【都道府県魅力度ランキング見逃し配信】
10月8日(土)放送「世界一受けたい授業」2022年都道府県魅力度ランキングの見逃し配信はどこで見れるのでしょうか?
「世界一受けたい授業」はこちら↓
Huluです!
Huluは無料トライアルが2週間です♪
玉森裕太さん主演ドラマ「祈りのカルテ」もHuluで視聴できますよ^^
まずは2週間の無料トライアルから↓
\Hulu無料トライアル申込はこちら/
都道府県魅力度ランキング2022は?世界一受けたい授業1位~最下位まとめ
都道府県魅力度ランキング2022は?世界一受けたい授業1位~最下位まとめです。
【2021年都道府県魅力度ランキングの最下位~1位(2020年順位±)】
- 北海道(±0)
- 京都府(±0)
- 沖縄県(±0)
- 東京都(±0)
- 大阪府(±0)
- 神奈川県(±0)
- 福岡県(±0)
- 奈良県(+1)
- 長崎県(-1)
- 石川県(±0)
- 兵庫県(+2)
- 長野県(-2)
- 千葉県(-1)
- 静岡県(+1)
- 宮城県(-2)
- 鹿児島県(±)
- 熊本県(+1)
- 広島県(+1)
- 青森県(+2)
- 愛知県(±)
- 宮崎県(-4)
- 三重県(+1)
- 富山県(+1)
- 秋田県(+3)
- 新潟県(-3)
- 和歌山県(+6)
- 山梨県(-2)
- 山形県(+3)
- 大分県(-3)
- 高知県(±)
- 岩手県(-1)
- 香川県(+4)
- 岡山県(+2)
- 福島県(±)
- 岐阜県(+2)
- 愛媛県(-1)
- 福井県(+2)
- 滋賀県(±)
- 島根県(-2)
- 栃木県(+1)
- 徳島県(+2)
- 鳥取県(-2)
- 山口県(-1)
- 群馬県(±0)
- 埼玉県(±0)
- 茨城県(+1)
- 佐賀県(-1)



コメント