ドラマ「マイ・セカンド・アオハル」の全話ロケ地をご紹介します。
2023年10月スタートTBS火曜よる10時からのドラマ「マイ・セカンド・アオハル」。
広瀬アリスさんとなにわ男子・道枝駿佑さんの笑いあり、涙あり、胸キュンありセカンド・アオハル・ラブコメディです。
そんなドラマ「マイ・セカンド・アオハル」ロケ地の「サグラダファミリア」「潮海大学」「階段」「美術館」がどこか気になりますよね?
そこで今回は「マイ・セカンド・アオハル」のロケ地や撮影場所の
- シェアハウス・サグラダファミリア
- 潮海大学
- じゃんけんグリコした階段
- 美術館
をまとめました。
▼マイ・セカンド・アオハル放送日程▼
マイ・セカンド・アオハル全何話まで?ドラマ最終回までの放送日程も!
▼マイ・セカンド・アオハル原作▼
マイ・セカンド・アオハル原作は漫画小説?ドラマのあらすじや脚本も!
- マイ・セカンド・アオハルのロケ地【第1話】
- マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【潮海大学】
- マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【白玉土産物店】
- マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子が通っていた高校】
- マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子がいた遊園地】
- マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子が知らない男と結婚した式場】
- マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子が働くオフィス】
- マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子が住んでいたアパート】
- マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子がいたATM】
- マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子が財布をなくしたスーパー】
- マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子と根村眞子がいた居酒屋】
- マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子と拓が出会った美術館前】
- マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子と拓がジャンケングリコした階段】
- マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子が降りた駅】
- マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子が運ばれた病院】
- マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【通学で使う駅】
- マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【シェアハウス・サグラダファミリア外観】
- マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【日向が建築した家】
- マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子と日向がいたレストラン】
- マイ・セカンド・アオハルのロケ地【第2話】
- マイ・セカンド・アオハルのロケ地【第3話】
- マイ・セカンド・アオハル3話ロケ地【佐弥子らがいた大学の外の食事スペース】
- マイ・セカンド・アオハル3話ロケ地【佐弥子がバイトした1件目住宅】
- マイ・セカンド・アオハル3話ロケ地【佐弥子がバイトした4件目住宅】
- マイ・セカンド・アオハル3話ロケ地【佐弥子と日向が歩いた海沿い】
- マイ・セカンド・アオハル3話ロケ地【佐弥子と眞子が買い物したショッピングモール】
- マイ・セカンド・アオハル3話ロケ地【佐弥子と日向が待ち合わせした駅】
- マイ・セカンド・アオハル3話ロケ地【佐弥子と日向が訪れた美術館】
- マイ・セカンド・アオハル3話ロケ地【佐弥子が1人で行ったカフェ】
- マイ・セカンド・アオハル3話ロケ地【佐弥子が考えた堤防】
- マイ・セカンド・アオハル3話ロケ地【拓が佐弥子を送った駅】
- マイ・セカンド・アオハル3話ロケ地【佐弥子が日向を待ったレストラン】
- マイ・セカンド・アオハルのロケ地【第4話】
- マイ・セカンド・アオハルのロケ地【第5話】
- マイ・セカンド・アオハルのロケ地【第6話】
- マイ・セカンド・アオハルのロケ地【第7話】
- マイ・セカンド・アオハル【番組情報】
- マイ・セカンド・アオハルのロケ地は?サグラダファミリアや潮海大学・美術館も!まとめ
マイ・セカンド・アオハルのロケ地【第1話】
広瀬アリスさんら出演ドラマ「マイ・セカンド・アオハル」第1話(2023年10月17日放送)のロケ地撮影場所をご紹介します。
マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【潮海大学】
潮海大学のロケ地はこちら↓
平塚市の「東海大学 湘南キャンパス」です!
白玉佐弥子(広瀬アリスさん)や小笠原拓(道枝駿佑さん)が通う大学。
【東海大学 湘南キャンパス】
〒259-1207 神奈川県平塚市北金目4丁目1−1
マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【白玉土産物店】
白玉土産物店のロケ地はこちら↓
富士市の「富士山銘茶 山﨑園」です!
【富士山銘茶 山﨑園】
〒416-0914 静岡県富士市本町14−20
マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子が通っていた高校】
佐弥子が通っていた高校のロケ地はこちら↓
佐野市の「佐野市立常盤中学校」です!
家を継ぐのは自分が望んでいることなのか?
【佐野市立常盤中学校】
〒327-0512 栃木県佐野市豊代町2167
マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子がいた遊園地】
佐弥子がいた遊園地のロケ地はこちら↓
富士市の「富士急ハイランド」です!
夢で突然ジェットコースターで今後の人生を予知。
【富士急ハイランド】
〒403-0017 山梨県富士吉田市新西原5丁目6−1
マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子が知らない男と結婚した式場】
佐弥子が知らない男と結婚した式場のロケ地はこちら↓
町田市の「パトリック・キソ・ガーデン」です!
ジェットコースターで通過。
【パトリック・キソ・ガーデン】
〒194-0036 東京都町田市木曽東3丁目35−33
マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子が働くオフィス】
佐弥子が働くオフィスのロケ地はこちら↓
渋谷区の「株式会社JR東日本商事 本社」です!
6月いっぱいで契約終了!?
【株式会社JR東日本商事 本社】
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目2−2
マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子が住んでいたアパート】
佐弥子が住んでいたアパートのロケ地はこちら↓
府中市の「シティハイムつるしろ」です!
カツカツの生活。
【シティハイムつるしろ】
〒183-0013 東京都府中市小柳町3丁目10−1
マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子がいたATM】
佐弥子がいたATMのロケ地はこちら↓
新宿区の「東京三協信用金庫 新宿支店」です!
友人の結婚祝いで多めに引き落とす…。
【東京三協信用金庫 新宿支店】
〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目18−3
マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子が財布をなくしたスーパー】
佐弥子が財布をなくしたスーパーのロケ地はこちら↓
世田谷区の「ナショナル田園」です!
【ナショナル田園】
〒158-0085 東京都世田谷区玉川田園調布2丁目6−21
マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子と根村眞子がいた居酒屋】
佐弥子と根村眞子(イモトアヤコさん)がいた居酒屋のロケ地はこちら↓
渋谷区の「権八 渋谷」です!
30歳の誕生日を祝ってもらいました。
【権八 渋谷】
〒150-0044 東京都渋谷区円山町3−6 フロアA E・スペースタワー 14F
マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子と拓が出会った美術館前】
佐弥子と拓が出会った美術館前のロケ地はこちら↓
港区の「国立新美術館」です!
佐弥子の落としたスマホを拓が拾います。
【国立新美術館】
〒106-8558 東京都港区六本木7丁目22−2 国立新美術館
マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子と拓がジャンケングリコした階段】
佐弥子と拓がジャンケングリコした階段のロケ地はこちら↓
港区の「ミッドタウン・ガーデン」です!
消化試合の人生に佐弥子は考えます。
【ミッドタウン・ガーデン】
〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7−1
マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子が降りた駅】
佐弥子が降りた駅のロケ地はこちら↓
佐野市の「多田駅」です!
お祓いするために降りた駅。
【多田駅】
〒327-0311 栃木県佐野市多田町
マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子が運ばれた病院】
佐弥子が運ばれた病院のロケ地はこちら↓
府中市の「東京都立多摩総合医療センター」です!
バイクにひかれて両足骨折の佐弥子。
【東京都立多摩総合医療センター】
〒183-8524 東京都府中市武蔵台2丁目8−29
マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【通学で使う駅】
通学で使う駅のロケ地はこちら↓
秦野市の「東海大学前駅」です!
おじさんにぶつかって倒れてしまう沢島真凛(飯沼愛さん)と出会います。
【東海大学前駅】
〒257-0003 神奈川県秦野市南矢名1丁目
マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【シェアハウス・サグラダファミリア外観】
シェアハウス・サグラダファミリア外観のロケ地はこちら↓
三浦市の「三浦バンビーノシーサイドスタジオ」です!
【三浦バンビーノシーサイドスタジオ】
〒238-0114 神奈川県三浦市初声町和田3497
マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【日向が建築した家】
日向祥吾(安藤政信さん)が建築した家のロケ地はこちら↓
世田谷区の「ZIG TOKYO」です!
佐弥子が惚れた建築士の家。
【ZIG TOKYO】
〒154-0005 東京都世田谷区三宿1丁目24−3
マイ・セカンド・アオハル1話ロケ地【佐弥子と日向がいたレストラン】
佐弥子と日向がいたレストランのロケ地はこちら↓
港区の「Restaurant Ruzu」です!
【Restaurant Ruzu】
〒106-0032 東京都港区六本木4丁目2−35 Vort六本木Dual’s B1F
マイ・セカンド・アオハルのロケ地【第2話】
広瀬アリスさんら出演ドラマ「マイ・セカンド・アオハル」第2話(2023年10月24日放送)のロケ地撮影場所をご紹介します。
マイ・セカンド・アオハル2話ロケ地【日向と真凛が車で通った海沿い】
日向と真凛が車で通った海沿いのロケ地はこちら↓
横須賀市の「北下浦海岸通り」です!
【北下浦海岸通り】
〒239-0841 神奈川県横須賀市野比 北下浦海岸通り
マイ・セカンド・アオハル2話ロケ地【藤沢中央郵便局】
藤沢中央郵便局のロケ地はこちら↓
平塚市の「東海大学 湘南キャンパス1号館」です!
拓のコンペは時間ギリギリで提出が間に合いました。
【東海大学 湘南キャンパス1号館】
マイ・セカンド・アオハル2話ロケ地【佐弥子と拓がいた屋上】
佐弥子と拓がいた屋上のロケ地はこちら↓
横須賀市の「しんわ走水荘」です!
佐弥子は素直でかわいい人。
【しんわ走水荘】
〒239-0811 神奈川県横須賀市走水2丁目5−6 介護老人保健施設しんわ走水荘
マイ・セカンド・アオハルのロケ地【第3話】
広瀬アリスさんら出演ドラマ「マイ・セカンド・アオハル」第3話(2023年10月31日放送)のロケ地撮影場所をご紹介します。
マイ・セカンド・アオハル3話ロケ地【佐弥子らがいた大学の外の食事スペース】
佐弥子らがいた大学の外の食事スペースのロケ地はこちら↓
平塚市の「東海大学湘南キャンパス内のログハウス」です!
シェアハウスの禁止事項を聞く佐弥子。
【東海大学湘南キャンパス内のログハウス】
〒259-1207 神奈川県平塚市北金目3丁目32−15
マイ・セカンド・アオハル3話ロケ地【佐弥子がバイトした1件目住宅】
佐弥子がバイトした1件目住宅のロケ地はこちら↓
世田谷区の「studio mon自由が丘スタジオ」です!
【studio mon自由が丘スタジオ】
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢2丁目15−2
マイ・セカンド・アオハル3話ロケ地【佐弥子がバイトした4件目住宅】
佐弥子がバイトした4件目住宅のロケ地はこちら↓
目黒区の「Arc Studio」です!
代金の他にもほんの気持ちばかりもらいました。
【Arc Studio】
〒152-0031 東京都目黒区中根2丁目19−2
マイ・セカンド・アオハル3話ロケ地【佐弥子と日向が歩いた海沿い】
佐弥子と日向が歩いた海沿いのロケ地はこちら↓
横須賀市の「馬堀海岸遊歩道」です!
日向に現在美術館のお誘いを受けます。
【馬堀海岸遊歩道】
〒239-0801 神奈川県横須賀市馬堀海岸1
マイ・セカンド・アオハル3話ロケ地【佐弥子と眞子が買い物したショッピングモール】
佐弥子と眞子が買い物したショッピングモールのロケ地はこちら↓
横浜市の「MARINE&WALK YOKOHAMA」です!
眞子が最後にデートしたのは紀元前。
【MARINE&WALK YOKOHAMA】
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1丁目3−1
マイ・セカンド・アオハル3話ロケ地【佐弥子と日向が待ち合わせした駅】
佐弥子と日向が待ち合わせした駅のロケ地はこちら↓
横須賀市の「横須賀駅」です!
デートじゃないんですかー?
【横須賀駅】
〒238-0045 神奈川県横須賀市東逸見町1丁目
マイ・セカンド・アオハル3話ロケ地【佐弥子と日向が訪れた美術館】
佐弥子と日向が訪れた美術館のロケ地はこちら↓
横須賀市の「横須賀美術館」です!
現代アートの楽しみ方が分からなかった佐弥子。
【横須賀美術館】
〒239-0813 神奈川県横須賀市鴨居4丁目1
マイ・セカンド・アオハル3話ロケ地【佐弥子が1人で行ったカフェ】
佐弥子が1人で行ったカフェのロケ地はこちら↓
横須賀市の「D PEPE SEA 三浦長沢店」です!
アイスコーヒーのテイクアウト。
【D PEPE SEA 三浦長沢店】
〒239-0842 神奈川県横須賀市長沢2丁目5−21
マイ・セカンド・アオハル3話ロケ地【佐弥子が考えた堤防】
佐弥子が考えた堤防のロケ地はこちら↓
横須賀市の「長井漆山漁港」です!
一番大切な事を考えます。
【長井漆山漁港】
〒238-0316 神奈川県横須賀市長井6丁目3−12
マイ・セカンド・アオハル3話ロケ地【拓が佐弥子を送った駅】
拓が佐弥子を送った駅のロケ地はこちら↓
横須賀市の「京急 長沢駅」です!
【京急 長沢駅】
〒239-0842 神奈川県横須賀市長沢1丁目35
マイ・セカンド・アオハル3話ロケ地【佐弥子が日向を待ったレストラン】
佐弥子が日向を待ったレストランのロケ地はこちら↓
横浜市の「International cuisine subzero」です!
日向から遅れて来るとの連絡が。
【International cuisine subzero】
〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1
マイ・セカンド・アオハルのロケ地【第4話】
広瀬アリスさんら出演ドラマ「マイ・セカンド・アオハル」第4話(2023年11月7日放送)のロケ地撮影場所をご紹介します。
マイ・セカンド・アオハル4話ロケ地【佐弥子と拓が買い物したお店】
佐弥子と拓が買い物したお店のロケ地はこちら↓
横浜市の「横浜赤レンガ倉庫」です!
キイナへの誕生日プレゼントを選びます。
【横浜赤レンガ倉庫】
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1丁目1
マイ・セカンド・アオハル4話ロケ地【佐弥子と拓が話した海辺】
佐弥子と拓が話した海辺のロケ地はこちら↓
横浜市の「アニヴェルセルみなとみらい横浜」です!
【アニヴェルセル みなとみらい横浜】
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2丁目1−4
マイ・セカンド・アオハル4話ロケ地【佐弥子・凛子・日向がいたお寿司屋さん】
佐弥子・凛子・日向がいたお寿司屋さんのロケ地はこちら↓
新宿区の「鮨 こう介」です!
正直なんの味もしない佐弥子。
【鮨 こう介】
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目15−8 第3 セイコービル B1F
マイ・セカンド・アオハル4話ロケ地【佐弥子・凛子・日向がいた砂浜】
佐弥子・凛子・日向がいた砂浜のロケ地はこちら↓
横須賀市の「たたら浜」です!
凛子は佐弥子の写真を撮ります。
【たたら浜】
〒239-0813 神奈川県横須賀市鴨居4丁目1120−地先
マイ・セカンド・アオハル4話ロケ地【みんなで訪れた銭湯】
みんなで訪れた銭湯のロケ地はこちら↓
市川市の「石乃湯」です!
キイナは時間を決めている。
【石乃湯】
〒272-0834 千葉県市川市国分2丁目2−21 石の湯
マイ・セカンド・アオハル4話ロケ地【拓とキイナが歩いた漁港】
拓とキイナが歩いた漁港のロケ地はこちら↓
横須賀市の「長井港」です!
銭湯から出て来るキイナを待ち伏せ。
【長井港】
〒238-0316 神奈川県横須賀市長井3丁目46−1
マイ・セカンド・アオハル4話ロケ地【佐弥子と拓がいたプール】
佐弥子と拓がいたプールのロケ地はこちら↓
八王子市の「東京工科大学 八王子キャンパス」です!
佐弥子はスマホをプールに落としてしまいます。
【東京工科大学 八王子キャンパス】
〒192-0982 東京都八王子市片倉町1404−1
マイ・セカンド・アオハルのロケ地【第5話】
広瀬アリスさんら出演ドラマ「マイ・セカンド・アオハル」第5話(2023年11月14日放送)のロケ地撮影場所をご紹介します。
マイ・セカンド・アオハル5話ロケ地【佐弥子と日向がいたレストラン】
佐弥子と日向がいたレストランのロケ地はこちら↓
港区の「LA TERRE」です!
返信を忘れてた佐弥子。
【LA TERRE】
〒106-0031 東京都港区西麻布4丁目10−6 NTビル 1、2F
マイ・セカンド・アオハル5話ロケ地【佐弥子とキイナがいたスポーツジム】
佐弥子とキイナがいたスポーツジムのロケ地はこちら↓
川崎市の「ティップネス新百合ヶ丘」です!
不倫相手に殴り込み。
【ティップネス新百合ヶ丘】
〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生1丁目4−1 小田急新百合ヶ丘エルミロード7F
マイ・セカンド・アオハル5話ロケ地【佐弥子とキイナがいた海水浴場】
佐弥子とキイナがいた海水浴場のロケ地はこちら↓
横須賀市の「和田長浜海水浴場」です!
キイナは泣いたけど佐弥子はニンニク臭かった。
【和田長浜海水浴場】
〒238-0316 神奈川県横須賀市長井2丁目12
マイ・セカンド・アオハル5話ロケ地【佐弥子と眞子がいた】
佐弥子と眞子がいたのロケ地はこちら↓
千代田区の「GARB CENTRAL」です!
佐弥子は拓との事をなかったことには出来なかった。
【GARB CENTRAL】
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町1−3 東京ガーデンテラス 1F
マイ・セカンド・アオハル5話ロケ地【佐弥子がリノベーションした空き店舗】
佐弥子がリノベーションした空き店舗のロケ地はこちら↓
神奈川県寒川町の「空き店舗」です!
拓が倒れてしまいます。
【寒川町の空き店舗】
〒253-0105 神奈川県高座郡寒川町岡田2丁目2
マイ・セカンド・アオハル5話ロケ地【拓が運ばれた病院】
拓が運ばれた病院のロケ地はこちら↓
府中市の「多摩総合医療センター」です!
【多摩総合医療センター】
〒183-8524 東京都府中市武蔵台2丁目8−29
マイ・セカンド・アオハル5話ロケ地【佐弥子が訪れた不動産】
佐弥子が訪れた不動産のロケ地はこちら↓
神奈川県葉山町の「湘南葉山不動産」です!
拓への気持ちがあふれる前に。
【湘南葉山不動産】
〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内672−4
マイ・セカンド・アオハルのロケ地【第6話】
広瀬アリスさん出演ドラマ「マイ・セカンド・アオハル」第6話(2023年11月21日放送)のロケ地撮影場所をご紹介します。
マイ・セカンド・アオハル6話ロケ地【佐弥子とキイナいた居酒屋】
佐弥子とキイナいた居酒屋のロケ地はこちら↓
新宿区の「立呑み 焼きとん大黒 新宿西口本店」です!
キイナが佐弥子のスマホで拓へLINEを送ります。
【立呑み 焼きとん大黒 新宿西口本店】
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目15−3 第1オムニクスビル 1F
マイ・セカンド・アオハル6話ロケ地【拓の新しい引っ越し先】
拓の新しい引っ越し先のロケ地はこちら↓
茅ヶ崎市の「茅ヶ崎サザンビーチリゾート&レジデンス」です!
拓は自分の家族の事を話します。
【茅ヶ崎サザンビーチリゾート&レジデンス】
〒253-0061 神奈川県茅ヶ崎市南湖4丁目23−2 茅ヶ崎サザンビーチリゾート&レジデンス101
マイ・セカンド・アオハル6話ロケ地【拓がメッセージを見たオランダの街】
拓がメッセージを見たオランダの街のロケ地はこちら↓
品川区の「スタジオ EASE」です!
【スタジオ EASE】
〒141-0031 東京都品川区西五反田3丁目1−2
マイ・セカンド・アオハルのロケ地【第7話】
広瀬アリスさん出演ドラマ「マイ・セカンド・アオハル」第7話(2023年11月28日放送)のロケ地撮影場所をご紹介します。
マイ・セカンド・アオハル7話ロケ地【佐弥子と日向がいたカフェ】
佐弥子と日向がいたカフェのロケ地はこちら↓
横須賀市の「D PEPE SEA 三浦長沢店」です!
第3話で佐弥子が1人で訪れたカフェですね。
【D PEPE SEA 三浦長沢店】
〒239-0842 神奈川県横須賀市長沢2丁目5−21
マイ・セカンド・アオハル7話ロケ地【佐弥子と眞子が訪れたボウリング場】
佐弥子と眞子が訪れたボウリング場のロケ地はこちら↓
足立区の「マルアイボウリング」です!
話し合って分かり合えない家庭もある説。
【マルアイボウリング】
〒120-0035 東京都足立区千住中居町17−20 3・4F マルアイビル
マイ・セカンド・アオハル7話ロケ地【真保誠のパーティー会場】
真保誠のパーティー会場のロケ地はこちら↓
渋谷区の「IWAI OMOTESANDO」です!
拓も誠も言いたい放題。
【IWAI OMOTESANDO】
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目6−15
マイ・セカンド・アオハル7話ロケ地【拓と佐弥子が歩いた公園】
拓と佐弥子が歩いた公園のロケ地はこちら↓
江東区の「春海橋公園」です!
言いたい事を言ってスッキリした拓。
【春海橋公園】
〒135-0061 東京都江東区豊洲2丁目3
\見逃し配信はこちら/
本ページの情報は2023年10月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
マイ・セカンド・アオハル【番組情報】
2023年10月クールのドラマ「マイ・セカンド・アオハル」の番組情報はこちら↓
ドラマ名 | マイ・セカンド・アオハル |
曜日 | 毎週火曜 |
放送時間 | 22:00~ |
クール | 2023年10月ドラマ |
テレビ局 | TBS系列 |
出演者 | 広瀬アリス 道枝駿佑 伊原六花 飯沼 愛 水沢林太郎 箭内夢菜 濱尾ノリタカ イモトアヤコ 安藤政信 |
主題歌 | なにわ男子「I Wish」 |
挿入歌 | asmi「開青」 |
なにわ男子が歌う主題歌をチェック↓
マイ・セカンド・アオハルのロケ地は?サグラダファミリアや潮海大学・美術館も!まとめ
マイ・セカンド・アオハルのロケ地は?サグラダファミリアや潮海大学・美術館も!まとめです。
【マイ・セカンド・アオハルのロケ地】
- 第1話
- 潮海大学:平塚市の「東海大学 湘南キャンパス」
- 白玉土産物店:富士市の「富士山銘茶 山﨑園」
- 佐弥子が通っていた高校:佐野市の「佐野市立常盤中学校」
- 佐弥子がいた遊園地:富士市の「富士急ハイランド」
- 佐弥子が知らない男と結婚した式場:町田市の「パトリック・キソ・ガーデン」
- 佐弥子が働くオフィス:渋谷区の「株式会社JR東日本商事 本社」
- 佐弥子が住んでいたアパート:府中市の「シティハイムつるしろ」
- 佐弥子がいたATM:新宿区の「東京三協信用金庫 新宿支店」
- 佐弥子が財布をなくしたスーパー:世田谷区の「ナショナル田園」
- 佐弥子と根村眞子がいた居酒屋:渋谷区の「権八 渋谷」
- 佐弥子と拓が出会った美術館前:港区の「国立新美術館」
- 佐弥子と拓がジャンケングリコした階段:港区の「ミッドタウン・ガーデン」
- 佐弥子が降りた駅:佐野市の「多田駅」
- 佐弥子が運ばれた病院:府中市の「東京都立多摩総合医療センター」
- 通学で使う駅:秦野市の「東海大学前駅」
- シェアハウス・サグラダファミリア外観:三浦市の「三浦バンビーノシーサイドスタジオ」
- 日向が建築した家:世田谷区の「ZIG TOKYO」
- 佐弥子と日向がいたレストラン:港区の「Restaurant Ruzu」
- 第2話
- 日向と真凛が車で通った海沿い:横須賀市の「北下浦海岸通り」
- 藤沢中央郵便局:平塚市の「東海大学 湘南キャンパス1号館」
- 佐弥子と拓がいた屋上:横須賀市の「しんわ走水荘」
- 第3話
- 佐弥子らがいた大学の外の食事スペース:平塚市の「東海大学湘南キャンパス内のログハウス」
- 佐弥子がバイトした1件目住宅:世田谷区の「studio mon自由が丘スタジオ」
- 佐弥子がバイトした4件目住宅:目黒区の「Arc Studio」
- 佐弥子と日向が歩いた海沿い:横須賀市の「馬堀海岸遊歩道」
- 佐弥子と眞子が買い物したショッピングモール:横浜市の「MARINE&WALK YOKOHAMA」
- 佐弥子と日向が待ち合わせした駅:横須賀市の「横須賀駅」
- 佐弥子と日向が訪れた美術館:横須賀市の「横須賀美術館」
- 佐弥子が1人で行ったカフェ:横須賀市の「D PEPE SEA 三浦長沢店」
- 佐弥子が考えた堤防:横須賀市の「長井漆山漁港」
- 拓が佐弥子を送った駅:横須賀市の「京急 長沢駅」
- 佐弥子が日向を待ったレストラン:横浜市の「International cuisine subzero」
- 第4話
- 佐弥子と拓が買い物したお店:横浜市の「横浜赤レンガ倉庫」
- 佐弥子と拓が話した海辺:横浜市の「アニヴェルセルみなとみらい横浜」
- 佐弥子・凛子・日向がいたお寿司屋さん:新宿区の「鮨 こう介」
- 佐弥子・凛子・日向がいた砂浜:横須賀市の「たたら浜」
- みんなで訪れた銭湯:市川市の「石乃湯」
- 拓とキイナが歩いた漁港:横須賀市の「長井港」
- 佐弥子と拓がいたプール:八王子市の「東京工科大学 八王子キャンパス」
- 第5話
- 佐弥子と日向がいたレストラン:港区の「LA TERRE」
- 佐弥子とキイナがいたスポーツジム:川崎市の「ティップネス新百合ヶ丘」
- 佐弥子とキイナがいた海水浴場:横須賀市の「和田長浜海水浴場」
- 佐弥子と眞子がいた:千代田区の「GARB CENTRAL」
- 佐弥子がリノベーションした空き店舗:神奈川県寒川町の「空き店舗」
- 拓が運ばれた病院:府中市の「多摩総合医療センター」
- 佐弥子が訪れた不動産:神奈川県葉山町の「湘南葉山不動産」
- 第6話
- 佐弥子とキイナいた居酒屋:新宿区の「立呑み 焼きとん大黒 新宿西口本店」
- 拓の新しい引っ越し先:茅ヶ崎市の「茅ヶ崎サザンビーチリゾート&レジデンス」
- 拓がメッセージを見たオランダの街:品川区の「スタジオ EASE」
- 第7話
- 佐弥子と日向がいたカフェ:横須賀市の「D PEPE SEA 三浦長沢店」
- 佐弥子と眞子が訪れたボウリング場:足立区の「マルアイボウリング」
- 真保誠のパーティー会場:渋谷区の「IWAI OMOTESANDO」
- 拓と佐弥子が歩いた公園:江東区の「春海橋公園」
▼マイ・セカンド・アオハル放送日程▼
マイ・セカンド・アオハル全何話まで?ドラマ最終回までの放送日程も!
▼マイ・セカンド・アオハル原作▼
マイ・セカンド・アオハル原作は漫画小説?ドラマのあらすじや脚本も!
コメント