2022年12月2日公開の映画「月の満ち欠け」は主演大泉洋さんに、有村架純さん目黒蓮さん(SnowMan)柴咲コウさん、田中圭さん、伊藤沙莉さんと主役級が揃っていて注目の映画ですね。
そんな映画「月の満ち欠け」撮影場所の三角哲彦のバイト先「レコード店」や三角と正木瑠璃がいた「橋」や緑坂ゆいと小山内堅がいた「ホテルのラウンジ」のロケ地が気になりますよね?
そこで今回は映画「月の満ち欠け」のロケ地「レコード店」「橋」「ホテルのラウンジ」の撮影場所を調べました!
「階段」や「映画館」も一緒にチェックしていきましょう♪
\原作:佐藤正午「月の満ち欠け」/
映画・月の満ち欠けロケ地撮影場所【三角哲彦と正木瑠璃が再会した映画館】
目黒蓮さん・有村架純さん出演映画「月の満ち欠け」で「三角哲彦と正木瑠璃が再会した映画館」のロケ地撮影場所はこちら↓
新宿区高田馬場の「早稲田松竹」です!
「早稲田松竹」は2021年12月の週刊誌FRIDAYでスクープされたことからロケ地が判明していました。
「早稲田松竹」の場所はこちら↓
【早稲田松竹】
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目5−16
映画・月の満ち欠けロケ地撮影場所【三角のバイト先レコード店】
目黒蓮さん・有村架純さん出演映画「月の満ち欠け」で「三角のバイト先レコード店」のロケ地撮影場所はこちら↓
武蔵野市吉祥寺の「ココナッツディスク吉祥寺店」です!
予告動画で雨の日に三角が正木瑠璃に傘を差し出したシーンです。
バイト先の店名は「PAPERMOON RECORDS」ですね。
ココナッツディスク吉祥寺店の場所はこちら↓
【ココナッツディスク吉祥寺店】
〒180-0024 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目22−4
映画・月の満ち欠けロケ地撮影場所【三角と正木瑠璃が座っていた階段】
目黒蓮さん・有村架純さん出演映画「月の満ち欠け」で「三角と正木瑠璃が缶ビール片手に座っていた階段」のロケ地撮影場所はこちら↓
豊島区高田の「源水橋」北側です!
公式Twitterで撮影の様子が公開されています↓
予告動画の中にも流れていましたね。
「源水橋」北側の場所はこちら↓
【源水橋】
〒171-0033 東京都豊島区高田3丁目22
映画・月の満ち欠けロケ地撮影場所【三角と正木瑠璃が通った橋】
目黒蓮さん・有村架純さん出演映画「月の満ち欠け」で「三角と正木瑠璃が夜に手をつないで走って通った橋」のロケ地撮影場所はこちら↓
新宿区落合の「中井富士見橋」です!
このシーンも予告動画で流れていました。
【中井富士見橋】
東京都新宿区
映画・月の満ち欠けロケ地撮影場所【小山内堅と緑坂ゆいがいたホテルのラウンジ】
目黒蓮さん・有村架純さん出演映画「月の満ち欠け」で「小山内堅(大泉洋さん)と緑坂ゆい(伊藤沙莉さん)がいたホテルのラウンジ」のロケ地撮影場所はこちら↓
新宿区戸塚の「リーガロイヤルホテル東京・ガーデンラウンジ」です!
予告動画で緑坂ゆいが「いつかどこかで出会えるかもしれない」と言ったシーンですね。
リーガロイヤルホテル東京・ガーデンラウンジの場所はこちら↓
【リーガロイヤルホテル東京・ガーデンラウンジ】
〒169-8613 東京都新宿区戸塚町1丁目104−19
最近ではドラマ「君の花になる」第6話のロケ地としても使われていました。
映画・月の満ち欠けロケ地撮影場所【三角と正木瑠璃が抱き合うシーン】
目黒蓮さん・有村架純さん出演映画「月の満ち欠け」で「三角と正木瑠璃が雨の中抱き合うシーン」のロケ地撮影場所はこちら↓
茨城県筑西市で「80年代の高田馬場駅前を再現」しました!
180度グリーンバックを設置して撮影が行われたようですね。
実際の高田馬場駅前はこちら↓
筑西市観光協会のTwitterでツイートされています^^
茨城県筑西市の「下館運動公園」や「ザ・ヒロサワ・シティ」での撮影がウワサされています。
「下館運動公園」「ザ・ヒロサワ・シティ」の場所はこちら↓
【下館運動公園】
〒308-0067 茨城県筑西市上平塚
【ザ・ヒロサワ・シティ】
〒308-0811 茨城県筑西市茂田
映画月の満ち欠け【基本情報】
2022年12月2日公開の映画「月の満ち欠け」の基本情報はこちら。
映画名 | 月の満ち欠け |
公開日 | 2022年12月2日(金) |
原作 | 佐藤正午「月の満ち欠け」 |
劇中歌 | John Lennon「Woman」 |
出演者 | 大泉洋 有村架純・目黒蓮(SnowMan) 伊藤沙莉・田中圭・柴咲コウ 菊池日菜子・小山純愛・阿部久令亜 尾形麻友・筧一郎・浪岡一喜 安藤玉恵・丘みつ子 |
\原作:佐藤正午「月の満ち欠け」/
月の満ち欠けロケ地は?レコード店や橋・ホテルラウンジの撮影場所も!まとめ
月の満ち欠けロケ地は?レコード店や橋・ホテルラウンジの撮影場所も!まとめです。
【映画・月の満ち欠けロケ地】
- 三角哲彦と正木瑠璃が再会した映画館:新宿区高田馬場の「早稲田松竹」
- 三角のバイト先レコード店:武蔵野市吉祥寺の「ココナッツディスク吉祥寺店」
- 三角と正木瑠璃が座っていた階段:豊島区高田の「源水橋」北側
- 三角と正木瑠璃が通った橋:新宿区落合の「中井富士見橋」
- 小山内堅と緑坂ゆいがいたホテルのラウンジ:新宿区戸塚の「リーガロイヤルホテル東京・ガーデンラウンジ」
- 三角と正木瑠璃が抱き合うシーン:茨城県筑西市で「80年代の高田馬場駅前を再現」
- 茨城県筑西市での撮影:茨城県筑西市の「下館運動公園」「ザ・ヒロサワ・シティ」
映画「月の満ち欠け」舞台挨拶・試写会↓
コメント